P-08A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"あたり"17 件の検索結果
ドコモ W-CDMA・GSM/GPRS方式このたびは、「docomo STYLE series P-08A」 をお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。ご利用の前に、あるいはご利用中に、この取扱説明書およびその他のオプション機器に添付の個別取扱説明書をよくお読みいただき、正しくお使いください。取扱説明書に不明な点がございましたら、取扱説明書裏面の「総合お問い合わせ先」までお問い合わせください。P-08Aは、お客様の有能なパートナーです。大切にお取扱いのうえ、末永くご愛用ください。●FOMA端末は無線を使用しているため、 ト ン ネ ル・地 下・建物の中などで電波の届かない所、屋外でも電波の弱い所およびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナマークが3本たっている場合で、 移動せずに使用している場合でも通話が切れる場合がありますので、ご了承ください。●公共の場所、人の多い場所や静かな場所などでは、まわりの方のご迷惑にならないようご使用ください。●FOMA端末は電波を...
524付録/困 たときには撮影できる時間は撮影環境により異なります。撮影画面に表示される記録可能時間・容量も参考にしてください。■P-08Aに録画可能な時間(ボイスレコーダーの録音時間は「音声のみ」をご覧ください)≥削除可能なプリインストールデータを削除した場合の録画可能時間です。録画時間の目安画像サイズ 動画容量設定 撮影種別設定1回あたりの録画可能時間 総録画可能時間画質設定 画質設定スーパーファイン ファイン ノーマル スーパーファイン ファイン ノーマルVGA(640×480)メール制限(小)通常約2秒 約4秒 約8秒 約15分 約31分 約60分映像のみ約2秒 約4秒 約8秒 約15分 約31分 約61分音声のみ 約305秒 約2581分メール制限(大)通常約8秒 約16秒 約30秒 約15分 約31分 約60分映像のみ約8秒 約16秒 約30秒 約15分 約31分 約61分音声のみ 約20分 約2581分HVGAワイド(640×352)メール制限(小)通常約3秒 約5秒 約10秒 約20分 約40分 約80分映像のみ約3秒 約5秒 約10秒 約21分 約41分 約82分音声のみ 約305秒 約25...
313おサイフケ タイ/トルカ■トルカ利用の流れ■トルカの取得手段おサイフケータイを読み取り 機にかざしてトルカを取得。「詳細」ボタンでより詳しい情報を見ることができます。読み取り機iモード端末どうしでトルカを交換お預かりセンターにトルカを保存/更新お預かりセンターmicroSDカードデータ放送QRコードサイトiアプリメール・赤外線通信・iC通信ICカード機能を利用して、 読み取り機からトルカを取得します。詳細を取得する前のトルカの場合は詳細情報を取得することにより、より詳しい情報を持ったトルカ(詳細)になります。≥トルカが詳細を取得する前のトルカの場合は1件あたり1Kバイトまで、 トルカ(詳細)の場合は1件あたり100Kバイトまでダウンロードできます。1FOMA端末のfマークを読み取り機にかざすトルカ取得音が鳴り、着信/充電ランプが点灯します。≥「トルカ受信表示設定」が「表示する」に設定されていると、取得したトルカの詳細画面が表示されます。≥詳細を取得する前のトルカの場合は、詳細をダウンロードするためサイトに接続するかどうかの確認画面が表示されます。「YES」を選択すると詳細を取得したトルカ(詳細)を表示し...
202iモ ド/フルブラウザ1m1iモード1画面メモ1iモードブラウザ・フルブラウザ≥画面メモフォルダ一覧画面でlを押すごとに、iモードとフルブラウザの画面メモフォルダが切り替わります。お知らせ≥タイトルが全角11文字/半角22文字を超えたときは、 超えた部分が削除されます。≥データ取得完了の画面などを保存すると、画面とともにそのデータも保存されます。(着うたフル(R)、再生期限付きのiモーション、FOMA端末外への出力が禁止されているトルカ取得完了の画面は保存できません。)データ取得完了の画面は、画面メモとして保存できない場合があります。データ取得完了の画面以外は、そのページのURLが半角2048文字まで保存されます。≥SSL/TLS対応のページの画面を保存すると、 画面とともにそのページのSSL/TLS証明書も保存されます。≥テキストボックスに入力した内容や、プルダウンメニュー、チェックボックス、ラジオボタンで選択した内容は保存されません。≥1件あたりiモードでは最大500Kバイトまで、 フルブラウザでは1024Kバイトまでのページを保存できます。ただし、スケジュール取得完了の画面は最大1024Kバイトま...
347デ タ管理URLコピー インターネット上で公開されているムービーを再生中に、ムービーのURLをコピーします。≥URLは半角512文字までコピーできます。表示サイズ設定iモーション・ムービーを本来のサイズで表示(等倍表示)するか画面サイズに合わせて表示するかを設定します。1等倍表示・画面サイズで表示≥「等倍表示」に設定しても、画面サイズを超えるiモーション・ムービーは画面サイズに縮小されます。また、QCIF(176×144)以下のiモーション・ムービーは、縦横2倍のサイズで表示されます。全画面モード切替iモーションの表示方法を切り替えます。項目を選択するごとに、縦画面での再生→画面サイズに合わせて横画面での再生→拡大して全画面での再生に切り替えられます。お知らせ<チャプター一覧>≥チャプター送り/戻し制限がかかっている場合、現在再生している地点より後/前のチャプターは選択できません。<スロー再生>≥以下のiモーションはスロー再生できません。・ストリーミングタイプのiモーション・データを取得しながら再生中のiモーション・待受画面から再生したiモーション<早見再生>≥iモーションによっては、早見再生されない場...
200iモ ド/フルブラウザよく見るサイトのURLをブックマークに登録しておくと、 直接目的のページを表示できます。iモード、フルブラウザ合わせて600件まで登録できます。1登録したいページを表示中1i()1Bookmark1Bookmark登録1YES1登録したいフォルダを選択フルブラウザホーム設定フルブラウザのホームURLとして登録します。1YES削除1件削除 1YES選択削除1削除したいURL入力履歴にチェック 1l()1YES全削除1端末暗証番号を入力1YES<ブックマーク>ホームページやサイトを登録して素早く表示するブックマークに登録するお知らせ≥1件あたりのURLが半角256文字 (フルブラウザの場合は半角512文字)を超える場合は登録できません。≥タイトルが全角12文字/半角24文字を超えたときは、 超えた部分が削除されます。タイトルがないときは、「http://」または「https://」を除いたURLが登録されます。≥同じURLでも、ブラウザ種別が異なる場合は、別のブックマークとして登録できます。≥ページによっては、ブックマークに登録できないことがあります。1m1iモード1Bookmark1...
192iモ ド/フルブラウザ1i1マイメニュー1接続したいサイトを選択メッセージサービスやiモード有料サイトの申し込み/解約、メール設定をするときは「iモードパスワード」(4桁)が必要になります。なお、iモードパスワードは他人に知られないよう十分ご注意ください。1i1 お客様サポート 1 各種設定(確認・変更・利用)1 iモードパスワード変更1「現在のパスワード」のテキストボックスを選択1 iモードパスワード(4桁)を入力≥初回は契約時にiモードパスワードとして設定されている「0000」(数字のゼロ4つ)を入力します。≥入力した数字は「*」で表示されます。2「新パスワード」のテキストボックスを選択1新しいiモードパスワード(4桁)を入力≥お客様独自のiモードパスワードを入力してください。3「新パスワード確認」のテキストボックスを選択1新しいiモードパスワード(4桁)を入力1決定≥手順2で入力した数字と同じものを入力します。マイメニューからサイトを表示するお知らせ≥デュアルネットワークサービスを利用の方は、mova端末で登録したマイメニューをFOMA端末で、FOMA端末で登録したマイメニューをmova端末で利用...
432ネ トワ クサ ビス留守番電話サービスセンターに伝言メッセージが入っているかどうかを確認します。1m1設定/サービス1NWサービス1留守番電話1メッセージ問い合わせ1OK≥伝言メッセージがあるときは「留守番電話あり」のアイコン () と留守番電話アイコン(など) を表示してお知らせします。≥伝言メッセージがあることを示す留守番電話アイコン( など)は、留守番電話サービスセンターに電話をかけて伝言メッセージの保存または消去の操作をするか、「留守番アイコン消去」の操作を行うと消去されます。≥留守番電話サービスセンターでお預かりしている伝言メッセージの件数によって、 、 、 ... (6件以上)と表示が変わります。表示される件数は、新しい伝言メッセージを再生するときにガイダンスで案内する件数です。保存した伝言メッセージの件数は含まれません。≥「件数増加時鳴動設定」を設定すると、伝言メッセージが増加したときに着信音が鳴ります。≥伝言メッセージの再生のしかたについてはP.433参照。伝言メッセージの問い合わせができません。 「」 が消える場所で利用してください。<メッセージ問い合わせ>新しい伝言メッセージがあるか...
255ワンセグデータ放送サイトで反転表示された情報を利用して簡単な操作で電話発信、メール送信などの機能が利用できます。項目(リンク先)を選択することで、Phone To/AV Phone To、 Mail To 機能などを利用できます。 (P.207参照)データ放送には、番組の詳細や関連情報サイトに導くテレビリンクが用意されている場合があります。テレビリンクを利用するとサイトのアドレス情報などがテレビリンクリストに登録でき、あとで簡単に呼び出して閲覧できます。≥データ放送、データ放送サイトを表示中に、サイトで入力した内容を送信したり、携帯電話情報の取得を許可するかどうかの確認画面が表示される場合があります。≥データ放送の確認画面で「YES(以後確認しない)」を選択している場合は、自動的にデータ放送の情報が更新され、ワンセグ視聴中やビデオ再生中にパケット通信料がかかることがあります。(P.263参照)≥視聴中に放送電波が不安定な場所で移動すると、映像およびデータ放送・データ放送サイトが自動的に更新される場合があります。その場合、データ放送のトップページが表示され、データ放送・データ放送サイトへ接続して入力した情...
137あんしん設定FOMA端末に保存されている電話帳・ 画像・メール・トルカ・スケジュール(以下「保存データ」といいます)を、ドコモのお預かりセンターに預けることができ、万が一の紛失時や機種変更時などに保存データを復元できるサービスです。また、メールアドレスを変更したことを一斉通知できます。一斉通知メール送信時パケット通信料はかかりません。パソコン(My docomo)があれば、さらに便利にご利用いただけます。≥電話帳お預かりサービスの詳細については「ご利用ガイドブック(iモード<FOMA>編)」をご覧ください。≥電話帳お預かりサービスはお申し込みが必要な有料のサービスです(お申し込みにはiモード契約が必要です)。1保存したいデータの画面1i()1移動/コピー1お預かりセンターに接続・お預かりセンターに保存1端末暗証番号を入力1YES≥機能によっては「移動/コピー」を選択する操作は不要です。≥受信メール一覧画面、送信メール一覧画面、保存メール一覧画面、静止画一覧画面から操作した場合は、保存したいデータにチェックを付けてl() を押します。10件まで選択できます。<電話帳お預かりサービス>電話帳お預かりサービス...
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する