P-08A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"くらい"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得多分、保証書が無くても修理してもらえます。P-08Aなら、販売されてから1年経っていないので初期不良として扱われる可能性も十分にあります。その場合は、携帯の修理代は全くかかりません。そのショップに在庫があれば、すぐに電話帳を移行してもらうことが出来ます。念のため、SDカードがあるのなら画像などのデータを全て移動させて明日ショップに持っていってください。
5498日前view96
全般
 
質問者が納得P-08Aはピンクと黒がよく売れるとよく聞きますよ。P-02Bは、P-08Aと比べるとタッチパネル搭載(サイドボタンで起動したカメラ時のみ)とオートGPS機能くらいしか性能があがっていませんが、P-08Aに比べると分厚く、重く感じるかもしれません。(P-02BはP-08Aよりも最大通話時間などが短いです。)P-08Aは59000円前後、P-02Bは61000円前後です。
5519日前view35
全般
 
質問者が納得他ケータイは無理ですが同型同色で替えてくれますドコモショップに持って行ってはげた原因がユーザーに過失がなく製造者に過失があって機能に支障をきたすと証明出来れば無償交換落下などの衝撃、ストラップやバッグやポケットの中でのスレや服のファスナースレなど生活の中でついた傷だと有料(3990円くらい)どちらにしても替えてくれます断られませんよ
5543日前view30
全般
 
質問者が納得他の機能が使えても、ボタン部分が使えないということは内部破損が原因と判断された場合は、最大5250円かかってくるでしょう。ケースの不具合だけと判断されたならもう少し安くなるかもしれませんが、実物をワタクシが見たわけでもありませんので、それは窓口スタッフの最終判断になると思います。もし5250円かかるなら、月々負担されているケータイ補償お届けサービスも同額ですから、そちらを利用された方がいいかもしれませんね。
5000日前view9
全般
 
質問者が納得2121円×24回+頭金今後下がるかどうかなんてわかりません。回答側に予知能力はありません。基本価格は上記とおりです。お店により総額は変わります。直接確認を
5616日前view29
全般
 
質問者が納得まだまだ高く、6万円以上かと思います。
5618日前view25
全般
 
質問者が納得>『「自動電源ON」を設定していた』と一方的に決めつけられてしまいました。で、実際どうなのですか?設定していたの、していないの?していないのに勝手に電源はいるなら故障でしょ。
5306日前view307
全般
 
質問者が納得代理店で働いています。9月から、iPhoneに変えるという事は、その月がドコモの更新月でしょうか?今現在、P-08Aをつかっていて、多分、基本料割引(ファミ割MAX、ひとりでも割50)に加入していると思いますので、まずはドコモに解約金がかからない月を聞いて下さい。本体代の分割もあると思いますし。次に、料金について。iPhone4には、16Gと32Gの2タイプがあります。容量の違いだけで、16Gが月々約5700円+通話料、32Gが月々約6200円+通話料です。内訳は、16Gの場合は、1920(本体代)+980...
5349日前view30
全般
 
質問者が納得お母様名義の場合はまず、お母様に委任状を全部の欄書いてもらう必要があります。もしだめなら電話での確認もokです。そしてお母様の免許証のコピーも必要になります。名義変更の場合のほうが今後楽かしれませんが。名義変更であればお母様に委任状を書いてもらって免許証のコピー。iモードがリセットになるのでゆうゆうこーるを設定してるなら来月から適用になります、口座の設定が必要になります。メールアドレスは再設定が可能です。金額は無料です。最後にP-08Aなんですが、お色は決まってますか?ピンクはおすすめしません。友達が使って...
5399日前view32
全般
 
質問者が納得新規契約に係る事務手数料の3150が必要です。お店によっては 手数料も口座引き落としにしてくれるところもあるみたいですね。当日で 慌てないためにも契約しようとするドコモショップへ連絡をいれて、前もって確認しておくのをお勧めします。その時に電話で対応してくれた担当者の名前を聞いておき、その人をたずねるのが良いと思います。<補足>本人確認書類は、契約者本人の名前が記載しているものでないと確認にならないでしょう。具体的に 健康保険証やパスポートなど 公共で本人名が記載されているものでないとダメでしょうね。
5716日前view25

この製品について質問する