P-08A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"タッチ"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得F09-Aを使ってます。長いので、時間のある時にゆっくり読んで下さい^^;>【ワンセグの画像の写り具合と、見やすさと、受信感度?の良さ】■普通に綺麗ですが、ショップでSH等と比べれば劣るかなって程度。写り具合の鈍さはFの唯一の弱点のようです。ショップで 自分の許容範囲か確認した方が無難。これさえクリアすれば神機種だと思います。■受信感度・・・私は自宅や外出先屋外ではフリーズも全くなく滑らかですが、ただでさえ通話電波の弱いビルの中ではさすがに全く観れませんでした。>【メールをよくするので、変換と、絵文字の使い...
5411日前view26
全般
 
質問者が納得悩んでいるのがタッチパネルのみでしたらF-09Aをお勧めします。なぜなら画面が大きいからです。P-08Aも小さくはないですが、F-09Aと同じ3.4インチではないからです。また、タッチパネルの操作性の良さもF-09Aだと思います。また今回のF-09Aは前回発売されたF-03Aよりもカナリ向上してるそうなので、F-09Aをお勧めします。あとソフト(中身)はFのが使いやすいですよね。
5506日前view32
全般
 
質問者が納得先日p-02bを購入しました。質問者様と同じくp-08aかp-02bのどちらにするかで悩んでいたのですがp-02bのほうがレスポンスが良いということが決め手でした。p-08aは動きがややもっさりしているそうです。以前レスポンスの悪い携帯に散々イライラさせられていたのですがp-02bとても優秀です。全くストレスを感じません。あとは、p-08aとp-02bはほとんど金額が変わらなかったことです。私の行ったドコモショップでは1万円差でした。たった1万差なら最新機種をと思った次第です。もちろん金額差に関しては各ドコ...
5234日前view32
全般
 
質問者が納得私はD902iからP-08Aに機種変しました。同じくF-09Aと迷いましたが、選んだ理由としては…。・ワンセグの感度。・スライド携帯に慣れてたので。・タッチパネルには興味なかった。・P-08Aのマッドブラックに一目惚れ。・Fの裏面(レール部)の違和感。こんな感じです。不満点といえば、iモード中にメールきた時に誰から来たのか表示されない事ですかね(メールが来たのは解かるけど)あとチョット重いかな。ワンセグの感度も良好ですし、ワンセグを重視するならPシリーズがお勧めです。逆にワンセグはそれほど重視せず、デザイン...
5383日前view32
全般
 
質問者が納得P→電池持ちは良い。音楽再生時間が長い。ワンセグ電波良い。動画再生は色が濃い。携帯電話の重さが軽い。写真の保存早い。スライド携帯のスピーカーは裏側についているので、着信音が聞こえづらいです。カメラ(CMOS)は小さいため、写真(屋内や家などの場合)は薄暗い写真になってしまいます。あと文字変換が悪い。SH→AQUOS技術で画面が大きく綺麗。文字変換が賢い。反応が早い。カメラ(CCD)は良いカメラで、暗いところと動きに強い。電話持ちが悪い。音楽再生短い。携帯電話が重い。参考程度に。
5426日前view20
全般
 
質問者が納得私はP-08Aをお勧めします。P-02Bは、P-08Aと比べると・タッチパネル機能がついた・オートGPS機能がついた・画面周りに金属フレームがついた・電池のもちが悪くなった(P-08Aと比べると)・分厚く、重くなったということがあります。実際モックを見てきましたが、かなり分厚いという印象を受けました。P-08Aの動作はワンテンポ遅れることがありますが、私が気になるほどではありませんでした。現在の値段は、P-02Bが61000円前後、P-08Aは59000円前後です。
5235日前view26
全般
 
質問者が納得F-09AはハイスペックPRIMEシリーズなので、値段も高いです。P-08AはSTYLEシリーズなので、値段は少し安いです。Bluetoothでスライドという条件だけなら、値段の安いP-08Aを選びますね。以前、使っていたPというのはいつのことでしょうか?!最近のPが使いにくいのであれば、F-09Aが宜しいかと。。。でも、操作はどっちにしてもすぐ慣れると思いますけどね。白だと、どうしても汚れた時は目立ちますよね。でも、そんなに汚さないでしょう。以前、白い携帯を使ったことがありますが、あまり気になりませんよ。...
5514日前view28
全般
 
質問者が納得↓の回答は誤っています。F-09AはN-01Aと違って縦スライド→横回転なので使いやすいと思いますよ。また、DとFはOSが同じなのでD905からの変更ならF-09Aのほうが画面や操作に関して違和感は感じないと思います。自分だったら3.4インチのタッチパネルF-09Aの白を選びます。理由は・・見た目のかっこよさです。
5515日前view24
全般
 
質問者が納得P-08Aはタッチはありません。P-02Bはタッチカメラという機能があってカメラだけタッチパネルが使えます。機能とかメニューは一切タッチパネルは使えません。(スタイルシリーズだからタッチパネルを使える機能を限定してるらしいです。えっ・・・って感じ・・・)
5235日前view25
  1. 1

この製品について質問する