F200EXR
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"写真"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得画像データーに見える形で年月日は記載できないと思いますよ。画像ビュアーソフトで内部データーの年月日を表示できるものなら可能かも知れませんが(ちょっと心当たりが有りませんが・・・)
5238日前view24
全般
 
質問者が納得白い立てすじの線ですね。時間があるのならメーカーに解析依頼して故障であればそのまま修理してもらうようにすれば良いのではないでしょか?購入した時点で入っていたのですか?補足やはりカメラ側の故障じゃないでしょうか?保障が効くなら修理に出されたほうがいいと思います。保障期間が過ぎているなら見積もりを出してもらい修理代金が高いようであれば買い替えでしょうか?経験上フジは故障が多いように感じています。
5190日前view71
全般
 
質問者が納得まず、カメラ屋で修理することはできません。いずれにしてもメーカで修理する形になります。おそらくレンズ周りとCCDがやられている恐れがあるので、パーツ交換を含めて2万円ほどはするでしょう。それであれば買い換えを考えた方がいいでしょう。基本的にメーカ保証では、自分のミス(落下、衝撃を与える、水没など)による故障は対象外です。量販店独自の保証でそれらにも対応できるものに入るか、常にストラップをつけておくなど落下させないよう気をつける必要があります。
5364日前view18
全般
 
質問者が納得良い候補を挙げられていると思います。私でも同じように迷ってしまうと思います。さてさて、絞るなら最初に選外にするのはキャノンのパワーショットですね。広角35mmは、室内での撮影時想像以上に大変です。一人だけ席を立って妙に離れて撮影する羽目になります。その他の候補は、どれも広角28mm以上、レンズも明るくかなり良い選択だと思います。どれを選んでも満足できると思いますので、デザインで選んでくださっても結構です。あえて有意な差をつけるとしたら、やはりセンサーが良いFinePixでしょうか。一眼レフユーザーから見ても...
5302日前view92
全般
 
質問者が納得パンケーキレンズと言うのはご存知のように単焦点、つまり写る画角は変えられないので、写る範囲も変えられません。その限られた画角の中でいかに「作品」を作り出すかを試されるというかなりハードルの高いレンズと言えます。パンケーキレンズならコンパクトだからと手を出しても、すぐにズームレンズが必要になることは間違いないと思います。単焦点レンズ、特にパンケーキレンズはその画角を積極的に選択する理由のある場合のみに成立し、それ以外ではただのデジタル版「写ルンです」にしかなりません。ズームレンズは無精者が使うものだという人も...
5088日前view50
全般
 
質問者が納得mixiの中の画像が変化する事は有り得ませんので ← これ重要●富士通での設定がおかしかったのに気が付かず使い続けて、東芝がマトモなのでおかしいのに気が付いた。●富士通がマトモなのだが、東芝の表示設定がおかしい → コントラスト等が強すぎる上記の何れかまたは両方と思われます。※電気店・図書館等の別のPCで見てどう見えるのか。※現時点でmixiに関係なく普通に画像を見てどう見えるか、画像処理ソフトや縮小ソフトの初期設定も良く確認する必要が吉。
5158日前view89
全般
 
質問者が納得1.SNモードで、シャッタースピードが許せる(1/20くらいまで)範囲で最大感度を下げる。プリントアウトなら最大ISO1600でもあまり問題ないかも。後は顔認識をONにして赤ちゃんの顔を認識してくれれば、AEやAFはそこを基準に合わせてくれるはずです。2.順光(被写体に向かったカメラの後ろ側から光が差している)で赤ちゃんの顔にも光が当たっているならHRモード、逆光だったりベビーカーの中で顔に光が当たってなくて明暗差が激しいならDRモードで、よほど望遠側を使うのでなければISOはできるだけ低く(HRなら100...
5159日前view30
全般
 
質問者が納得ん~私のカメラは表示されますが。。。気にした事は無いです。適当な枚数撮ってパソコンに移しています。使う人によるかもしれませんが。。。
5361日前view27
全般
 
質問者が納得撮影場所によります。140mm相当でも十分なときもあれば280mm相当でも足りないこともあるでしょう。センサーのサイズがF200EXRのほうが大きいので実際の望遠側の違いは2倍じゃなくて1.5倍ほどと思ってもさしつかえないです。F200EXRの画像を2/3ほどにトリミングしたものとμの画像は大差ないでしょう。高倍率機はそれなりに画質が落ちるので5倍程度のF200EXRがお勧めです。
5456日前view35
全般
 
質問者が納得テレ側の差が2倍ですが、CCDのサイズがフジの方が少し大きいのでテレ側の実焦点距離はフジ32mm、オリンパス50mmで差は1.5~1.6倍程度です。高倍率ズームのテレ側の画質はいまいち信用してないので、比較的評価のよいフジがよろしいかと思います。
5586日前view25

この製品について質問する