FinePix V10
x
Gizport

FinePix V10 インストールの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"インストール"18 件の検索結果
全般
 
質問者が納得10.4.11からのアップグレードは有償になります。 Mac OS X 10.5のリテール版を購入してソフトウェアアップデートを実行する事で10.5.8迄上げる事が出来ますが、 お使いのiMacでは最新の10.6もインストール出来るのでこちらをお勧めします。 金額としては10.5のリテール版が14,800円に対して、Mac Box Set(10.6のインストールディスクにiLife、iWorkがセットになった物)が18,800円です。4000円の違いで最新版のOSとiLife、iWorkが入手出来るのでこち...
5000日前view10
全般
 
質問者が納得ディスクはそれで問題ありません。 準備万全というのなら、今のMacOSのデータのバックアップを完全に取っておきましょう。特に問題は起きませんがバックアップを取っておけば安全です。 ちなみにMacOS X 10.5.8はLeopardです。MacOS X 10.6がSnow Leopardです。
5051日前view10
全般
 
質問者が納得※補足回答2 すんません、MacBookですね。 型番はMA699J/Aになります。 勘違いとはいえ、大変な過ちです。 大変申し訳ございませんでした。。。 …さっき勘違いから書いてしまったiMacとメモリーは同じ物になります。 ただ、最大容量が3GBの様です。(apple非公認。appleでは最大2GB) 2GB+1GBで3Gですが、2GB+2GBでも3GBしか認識しない様です。 ですが、下で述べたとおり、1GB+1GBが最も安価で済みますし、 またそれで十分に事は足りると思います。 本体下に2...
5117日前view58
全般
 
質問者が納得iPhotoはバンドルアプリケーションになりますので 「OSを上書きインストール」ではなくて、別インストールになります。 まずはFinder→アプリケーションに入ってないか探して下さい。 入っていなければMacBook Proに付属されていたDVDの 「Mac OSX Install Disk」 →Install Bundled Software Only →「iPhoto」にチェックを入れる (添付画像参照) →インストールをクリック これでiPhoto「のみ」がインストール出来ます。 >このタイ...
5127日前view8
全般
 
質問者が納得学生さんですよね? 学生さんならMacの公式ホームページでMacbook(白色)が学割で88000円で購入可能です。MacでMicrosoftofficeを使うこともできます。MicrosoftofficeはMac対応のものをお買い求め下さい。ウイルセキュリティーソフトもMac対応の物が御座いますのでそちらをお買い求め下さい。MacでWindowsを動かす事も出来ますが、予算オーバーになってしまいますので、ご予算に余裕ができたらやってみたら如何ですが。 Macはお書きになったら無線LAN内蔵型です。
5194日前view10
全般
 
質問者が納得回答1 64ビット版のWindows Vista 又は Windows 7を使える(インストール出来る)Macは以下の機種になりますので、MB417J/A(iMac 20-inch Early 2009)は残念ながら無理です。 MacBook Pro (13-inch, Mid 2009) MacBook Pro (15-inch, Early 2008) 以降 MacBook Pro (17-inch, Early 2008) 以降 Mac Pro (Early 2008) 以降 iMac (21.5 ...
5199日前view12
全般
 
質問者が納得NASもモデルによってはFinderのファイル情報(ファイル作成日時や更新日時など)やアクセス権(所有者は誰か、誰が閲覧可能か)を維持できない場合があります。 今はHDDも安いですから、思い切って3台購入されてはいかがでしょうか。 ちなみにMacOS Xには初期状態でファイル共有機能もありますので、Mac側にMacフォーマットのHDDをつないでWIndows側から読み出すことも可能です。 MacOS Xのファイル共有機能を使った場合HDDは2台で済みますが、少々複雑な設定を行う必要があります。 ☆ファイル...
5211日前view74
全般
 
質問者が納得Snow LeopardおよびToast10を導入ということでしたら IO DATAの外付けBDドライブが使えるようになりますよ。 1台でWin Mac共使えますしDVDも焼けます。 地デジ連動の方は一度メーカーサイトで調べてみてください。 同様の製品が出ているかと思います。
5218日前view21
全般
 
質問者が納得ソフトウェアでのトラブルでならサポートは利用がしたことないですね・・・ 殆どがハードで利用しています、内容は動かないことが前提ですが・・・ 今までソフトウェアのトラブルであればネットですべて検索して解決しました、一週間以上かかったりとかざらですけど、勉強の一環としてやっていますので苦ではないです。 まぁ大体はソフトウェアのトラブルは機能衝突が多いですが・・・ 時間を買うと言う意味であれば必要かもしれませんね。
5245日前view9
全般
 
質問者が納得明るくない所で動くものを撮影してブレが起こり画像が甘くなるのは、このカメラに限った問題ではありません、総てのフィルム&デジタルカメラに起こる問題です。 只機種により、ブレが起こる暗さに差があるだけです。 撮像素子の大きい機種と開放値の明るいレンズでブレが起こるハードルは上がります。
5444日前view15
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する