GZ-HM450
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"HM450"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得携帯から投稿のようですが、ちゃんと保存できるでしょうか?子育て記録は保存してナンボです。パソコン用の外付けHDDに保存すると良いのですが、パソコン無しでも外付けHDDに直に繋いで保存できるのはSONYとビクターになります。ただ、ビクターは手ぶれ補正が電子式(望遠にすると弱い)です。あと大事なのは広角レンズです。私はビデオ撮影暦25年くらいですが、望遠よりも「もう少し広角レンズが付いていたら」と思うことが多かったです。赤ちゃんのときは狭い室内でも広い部分が撮れますし、幼稚園保育所に入ると「ステージ全体が入らな...
4830日前view45
全般
 
質問者が納得レコーダーのHDMIは入力ではなく出力なので、ビデオカメラのHDMIを繋げたところでカメラ→レコーダーへは映像を送ることは出来ません。また、お持ちのビデオカメラのメーカーが推奨または動作確認しているレコーダーにHDS32は該当していませんので、使用不可です。レコーダーにはUSB端子がありませんし、カメラにはi.LINKがありませんので、使えません。BDに録画したいのであれば、BDドライブ搭載パソコン使用するか、メーカー推奨品を購入なさった方が良いです。http://www.victor.co.jp/dvma...
4831日前view36
全般
 
質問者が納得そりゃ、Windowsムービーメーカーだし、コーデックがWMVだし、性能悪いのは仕方が有りません。どうしてもその方法でやるなら、WMVファイルを作成する時に、ビットレート数値を大きくしましょう。目一杯。ファイルサイズなどは気にせずに。そして、出来あがったWMVファイルを、「ニコエンコ」に掛けるんです。ニコエンコでニコニコ動画に最適なMP4ファイルに動画変換するんです。そしてそれをニコニコ動画にUPする。「ニコエンコ」がお薦めです。http://dl.dropbox.com/u/136728/nicoenc....
4832日前view209
全般
 
質問者が納得カメラ付属のソフトを使っているのでしょうか。DVD書き出しは、AVCHD、DVD-Videoの選択があるはずです。AVCHDにすると、高画質ですがBDプレーヤーなど特定の機器でしか再生できません。一般のDVDプレーヤーで再生する場合は、DVD-Videoを選んでください。書き出し中にエラーになったのなら再生できるはずがありません。原因は、一時作業ホルダーの容量不足が考えられます。ソフトを代えても同じ結果でしょう。一時作業ホルダーのドライブを空き容量の十分あるドライブに変えてみてください。少なくてもDVD容量...
4811日前view112
全般
 
質問者が納得三脚に載せる撮影目的には、おおざっぱに言って2種類有ります。 1.定点撮影といって、カメラを長時間固定して撮影するための目的のため。 2.動きのあるものを追いかけて撮影する、手持ちよりも安定した映像を得たい場合。 (大概は、被写体の動きに従い、ズーム操作が必須になる) 1.の場合は、極端にはどんな三脚でも良いです。 (ただ定点撮影と言っても、微妙に動きますから、その精度が必要な場合は、それなりのものが要求されます) 例えばですが、こんなもの http://kakaku.com/item/K0000297...
4536日前view177
全般
 
質問者が納得その2機種ならIVISHFR21だろう。画質・暗所性能が有利のはずだ。内蔵メモリーも32GBと、4倍の容量だし。GZ-HM450は、ズームの倍率と軽さがウリだな。しかし、なんといってもお勧めなのは、iVIS HF M41 だな。比較にならんぞ。
4818日前view107
全般
 
質問者が納得撮影可能時間は仕様として取扱説明書に記載があります。16GBのSDHCカードを使用した場合、UXPモード(最高画質)で約1時間20分、XPモードで約2時間、SPモードで約2時間50分、EPモードで約7時間10分となっています。# http://www.victor.co.jp/dvmain/gz-hm450/spec.htmlどのぐらいの容量を買えばよいのかは、撮影対象や撮影スタイル、運用方法などに影響を受けるため、何とも言えないのですが、バッテリー持続時間(連続撮影時間)が2時間であることから、32GB程...
4824日前view70
全般
 
質問者が納得[メニュー] ― 歯車マーク(右側にあります) ― [テレビ表示] で、設定をオフにします。
4902日前view109
全般
 
質問者が納得GZ-HM450は、内臓メモリーが8GBなので、高画質の場合は、推定1時間位の撮影時間となりますので、出来うればの話ですが、32GB位はほしいところですね。安心して、撮影できますから。 パソコンが、BD対応のDVDであれば、最高ですが、ビデオカメラに添付のソフトをPCにインストールする。PCにSDスロットルが付いている場合は、予備のSDを買って、ビデオ内で、SDにコピーし、添付ソフトを起動して、SDから、PCに画像を取り込み、タイトル等を編集して、DVDに焼き付ける。50分以上のフルハイビジョン画像をDVD...
4924日前view48
全般
 
質問者が納得再生モードにして「MENU」をタッチ、「コピー」をタッチ、コピーしたいファイル(映像)をタッチする、「設定」をタッチ、動画コピーのの画面で「はい」をタッチでコピーが開始します。
4729日前view95

この製品について質問する