SH-01D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"スマホ"120 - 130 件目を表示
全般
 
質問者が納得相手送信しているファイル形式、画像のサイズ等がわからないと的を得た回答が難しいのですが、この機種ではQVGAサイズの画像だとうまく再生出来ないことが有るようですね。 一度、GMAIL宛てに送ってもらい、QUICKpickと言うアプリでの再生なら出来ると聞いたこともありますが。
4535日前view18
全般
 
質問者が納得残念ながら今のところSPモードメールの着信音鳴り分けは出来ませんね。 唯一ひとつだけ方法がありますが、お使いの端末がシャープ製なのであまりオススメしませんが、 root化すると『SPモードメール通知』というアプリをインストールし使用出来ます。このアプリはフォルダごとに指定着信音わ鳴らす事が出来ます。 お使いの端末のroot化成功の例はあまり聞いた事がありませんので、かなり敷居が高そうです。 サムスン、LG、SONYなどのグローバル機種ならば、けっこう簡単にroot化できるのですが。。
4299日前view2
全般
 
質問者が納得音楽・動画・写真・ブックマーク・アドレス帳など様々ですが、 アプリもできます。 アプリも保存できるため機種自体にかかる負担が減るんですよw またAQUOSPHONEはOSがAndroidなのでAndroidの使い方を学べば十分です。 というかAndroidなら使い方はどれも変わりません。 以下のサイトをご利用下さい。 https://sites.google.com/site/is03gaga/
4499日前view11
全般
 
質問者が納得Xperiaの方がイイですよ。 (ソニモバだから。) シャープ様は「放置」がお得意でしょ。クズアプリが大好きだし。
4491日前view24
全般
 
質問者が納得SDに移動できるアプリとそうでないアプリがあり、アプリ自体によって異なるので一概には言えません。 移動する場合は「設定」→「アプリケーション」→「アプリケーションの管理」でアプリを選択します。 SDカードに移動できるもののみ、「SDカードへ移動」ボタンがあります。
4499日前view12
全般
 
質問者が納得動作はF-05DもSH-01Dも大して変わらないでしょう。 ホームアプリとブラウザを変えれば快適に動きますよ。 Xi圏内になるのであればF-05Dでいいのではないでしょうか。 ネット接続の速さを重視するのであればLTE利用の方が断然有利です。 ただし、LTE端末のXi利用時のバッテリ消費は本当に激しいです。 F-05Dの場合、その上バッテリが1400mAhしかないので日中充電できる環境があるといいですね。 Xiプランになりますが、通話が少なければ料金もそれほど変わりません。 F-05Dにはカメラ問題があ...
4536日前view19
全般
 
質問者が納得補足について アプリのデータの一部というのは、そのアプリの起動に関わらないデータです。 これをSDに移動することで、本体容量の負担を減らします。 ですので、これらのアプリも完全にSDカードにあるわけではないです。 他に本体に保存するのは、 メール キャッシュ アプリのデータ(設定やブックマークなど、アプリが蓄積していくデータです。) 逆に、SDに保存するのは、 ・ダウンロードした画像や写真、アプリで加工した画像などの画像データ ・同じく動画 ・音楽 ・アプリやメール等のバックアップ 等です。 SH-
4499日前view10
全般
 
質問者が納得僕もお店の人にレグザとアクオスをお勧めされました いまはSH-01D(アクオス)使ってます 写真撮ったときの画質とか手振れ補正は結構良いです 細かい機能もアクオスのほうが充実してるといってました(店員が)
4495日前view21
全般
 
質問者が納得スマホ本体の異常が考えられます。 ショップに持って行かれて、ご相談ください。
4375日前view1
全般
 
質問者が納得Android携帯のマップ=Google Mapならストリートビュー出ますよ
4508日前view11

この製品について質問する