SH-01D
x
Gizport
 
"デ"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得REGZA・・・・発売当初から 不具合多発機種で、不満足度 No1に輝いた機種! AQUOS PHONE SH-01D・・・・ 昨年のSH-12Cの後継機種で期待されたが・・・・電話がかかってきても電話がならないなど 不具合報告あり・・・冬春モルは不具合スマホの総称で販売され続けています・・・・このことを念頭に叩き込んで購入してください! サポートも不具合対応でおろそかになるけいこうです。 さて 一切の不具合がないと仮定した場合、画面サイズでアクオス!その他スペックは同じ! どちらもクロッシスマ...
4919日前view9
全般
 
質問者が納得できません。 相手側に聞こえるコール音は端末ではなく回線ネットワーク側で出すものですので、アプリでどうこうできるものではありません。
4590日前view130
全般
 
質問者が納得バッテリーの寿命でしょう。バッテリーは消耗品です。毎日充電しているなら使用開始から1年ほどを目安に交換です。 ショップで見てもらうのがよいかと思いますが、バッテリー寿命と判断された場合、新しいバッテリーの購入は自腹になります。(修理扱いにはなりません)
4171日前view61
全般
 
質問者が納得①について ホーム画面で左のボタン押す ↓ ホーム画面一覧をタッチ ↓ 消したいホーム画面を タッチ長押し? すると、削除と出てくるのでタッチ。 これで完了です。 ①のみの回答で ごめんなさい。
4930日前view32
全般
 
質問者が納得ARROWS X LTE F-05Dはネガキャンが多いようで叩かれてますが 価格.comなどの大手レビューサイトでは評価が高いです 特に目立った不具合も少ないですよ GALAXY S Ⅱ LTE SC-03D は赤外線ついてませんし AQUOS PHONE SH-01D は不具合が多数報告されてる機種です (アップートで対応とのこと) 質問主の使用用途だとF-05Dがいいと思いますよ(。◕‿◕。) また、スマホと普通の携帯の違い 大きな違いは携帯サイトが見れないことやフルタッチパネルの違いやらです...
4977日前view30
全般
 
質問者が納得「もじまる」という画像加工サイト を使うとファイル形式変換できます!
4933日前view91
全般
 
質問者が納得F-05Dにも「ecoモード」アプリがありますよ。 >※ちなみにxiには対応していない地域です。 この時点でSH-01Dを選んだほうがいいかと。 ただ、Xi対応を見据えている(2012年度末に人口カバー率約60%、同14年度末に約98%)のであれば、 F-05Dでもいいですが。 3GエリアでのLTE端末のバッテリのもちはXiエリアほど悪くはないと思いますけどね。 文字入力はATOKをベースにしているので操作や予測変換がかなり優秀です。 手書き入力や音声入力も結構正確ですよ。 両者ともガラケー機能全部入...
4982日前view39
全般
 
質問者が納得↓そんなわけあるかwwww 日本製スマホはこの手の不具合、多発してますね・・・。 自分はHTC製のDesireHDを利用して1年半経ちますがその手の不具合は一度も起きたことがありません。 友人のHTC JやMotorola RAZRも同様です。 スマホに関してはやはり海外が強く、安定した動作をしていると言えます。 あまりに我慢ができないようでしたら、早めの機種変更をおすすめします。
4659日前view4
全般
 
質問者が納得料金的な面ではdocomoのAndroid端末を契約してるよりauやSoftbankに乗り換えiPhone5にした方が安上がりですし12月1日から新規契約の場合は、登録料+事務手数料を取ると発表したdocomoに新規の客が増えるとは思えませんので利益を確保する為にこれからもちょこちょこと値上げしてくる事が予想されます。以上の事からauかSoftbankに乗り換えた方が得策だと思います。電波の強弱ですがネット上では色々言われてますが今はauもSoftbank大差ないです。
4660日前view3
全般
 
質問者が納得docomoでも、残念ながらメジャーアップートした後は元に戻せません。
4705日前view2

この製品について質問する