SH-01D
x
Gizport
 
"デ"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得アップートしました。 2.3に慣れてるせいか少し使いづらいような感じもしますが、4.0に慣れれば何てこともないかも知れません。 気になった点としては本体の使用メモリが増えました。 バッテリー管理と言うアプリを使ってましたが、2.3の時はタスクキラーを使うと50%以下になりましたが4.0で同じ操作をしても70%を切りません。 でも、これと言って動作が重くなることはありませんでした。 ただ、バッテリーの消費が多くなったような気がします…。 あとは、フリーズしなくなりましたね。 今のところ一度もしてません。
4718日前view0
全般
 
質問者が納得ジカメがあるなら画素数に拘らなくても良いでしょう。余程画質に執着するか引き延ばしでもしない限り800万でも1000万でもぱっとみはほとんど同じです。残したい物はジカメで撮ればいいのですし。あとは実際の使用感ですが店頭の実機を触ってみて自分が使いやすい物を選んでください。 その他の機能の比較については以下を参考に。 http://www.nttdocomo.co.jp/product/search/detail/index.html
4929日前view28
全般
 
質問者が納得iPhone4SとHTCJ 、両方持っています。 auのiPhone4SはSoftBankのiPhone4Sに比べて電池持ちも良いですし、ネットなどをかなり使っても減りは遅いです。 ただ、音楽を聴いたら早いです。 Jも他のAndroidスマートフォンに比べたら電池持ちは良いかと思いますよ。 あとは持ち運び用の充電器を持ち歩くことをおすすめします。 せっかくのスマートフォンなのに、電池を気にしてあまり使えないのはもったいないですよね。 操作感では、断然Jが良いです。 iPhone4Sも悪くはないのですが、実際...
4798日前view2
全般
 
質問者が納得SH-01Dを使用している者です。 なので他機種については申し訳ありませんが… SH-01Dの利点と欠点を書かせていただきますね。 まず利点ですが タッチパネルの操作性はいいほうだと思います。(iPhoneには劣るかもですが…) カメラについては1210万画素あるので現行のドコモのスマホの中では上位ですね♪(あとおまけ程度ですが写真のみ撮ったあとで3Dに変換することができます。) 欠点については まず不具合ですが使用するアプリによってはフリーズすることもありますね(汗)ある程度は仕方ないかもですが、頻発...
4936日前view38
全般
 
質問者が納得シリコンカバーは服の素材によって入りにくいかもしれません 模様とかを気にしないのであればハードとシリコンをあわせた素材の方がお勧めです チョコレートのカバーについては少しサイズが大きいです しかし、ボコボコしているので滑らなく使えると思います
4936日前view74
全般
 
質問者が納得まず最初に、先の回答者で誤解を与える部分があるので一応解説。 >でもARROWSは3Gの場合でスピードが7.2Mしか出ないので これは意味がありません。 まず14Mの機種でも7.2Mbpsなんて出ません。 実測レベルで比較すべきです。 「渋滞している高速道路」を100km/h出るクルマと200km/h出るクルマで競争して、 どちらが速いですか?ということです。 参考(図解) http://wnyan.jp/2791 さて、質問内容ですが、 >この2機種でそれほど通信速度等に差が出るものなのでしょ...
4987日前view17
全般
 
質問者が納得>1・カバーをつけたいのですが、シリコンカバーとハードカバーどちらが使いやすいですか? シリコンの方が手になじみやすいかもしれません。 かといってハードの方が劣っているというわけではありません。 >2・液晶保護フィルムは必要ですか?必要ならどこのメーカーがオススメですか?(今のガラケーはタッチパネル対応なのですがラスタバナナ製品を使っていて満足しています) レイアウト社製か、maxell社製の物がいいです。 >3・機種変更する場合、今月31日までの請求額を払わないと契約できませんか? いいえ。その...
4950日前view0
全般
 
質問者が納得>Xi自体にはあまり魅力を感じておりません。 それならばF-05Dをあえて選ぶ理由もありません。 Xiを除けばSH-01Dとほぼスペックに差はありませんし。 そもそもLTE端末はバッテリ消費が非常に大きいですからね。 ROMが少ない分はmicroSDHCで補えば問題ないです。 F-05D(ARROWS X LTE) ・Xi対応 ・バッテリがLTE端末にしては少なすぎる(1480mAh) ・動作はやや重い(ブラウザでカクつくことも) ・4.3インチィスプレイ、720x1280の高精細 ・1310万画素...
4987日前view25
全般
 
質問者が納得その値段はパソコン代の24回払いが含まれますのでパソコンをお持ちなら無駄ですよ。今お持ちのUSBタイプからSIMを抜いて中古のポケットwifi本体に挿せば現在のプランで使えますよ。ただ、スマホはータ通信オフにしてネット、メール時のみwifiオンの生活を続けられますか?私もこれに近い方法ですが、よくお考えになってから決めて下さい。 ちなみに私はメインがソフトバンク旧式スマホでネットを使わず通話とメールのみ。自宅に光回線を引いて不要になったEMOBILEータ専用SIMをEMOBILEの中古スマホに入れて外出...
4963日前view1
全般
 
質問者が納得私はアクオスにしました ドコモショップだと時間がかかるといわれ10日ほど待ってましたが 家電量販店にいったら5000円ほど安く在庫があったので買いました ドコモショップ以外で機種変したのはじめてでしたがなんら問題なく使っています 一度、近くの家電量販店に足を運んでみてはいかがでしょうか?
4983日前view1

この製品について質問する