F-03D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電池"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得一応ショップに持って行ってみては。。 持っていくだけで料金が掛かるということは無いですし、 先週交換したばかりというのであれば、早い方がいいと思います。 もしかしたら初期不良として、再度無料交換してくれるかもしれません。 持っていった際は、 後ろめたく感じるかもしれませんが、、落としたことは言わずに 今の現状と、先週交換してもらったことを伝えるだけでいいと思います。 話の流れで(もし結構な料金がかかりそうな感じになったら)電池パック交換したら大丈夫そうだ ということも言ってそのまま持ち帰りましょう。。...
3805日前view193
全般
 
質問者が納得通知音を下げれば大丈夫だと思います^^ 音量管理アプリで AudioManagerというアプリを使うと音量管理が楽です
4530日前view884
全般
 
質問者が納得AQUOS PHONE SH-12Cがいいです
4536日前view95
全般
 
質問者が納得私も同機種使用中です。 ただ本当に容量が少なくて困ってます。 ライブ壁紙については自信がないのですが・・・ ■ライブ壁紙のアンインストール方法 購入時より本体に導入されているアプリなのでアンインストールできないと思います。 ■ライブ壁紙時の強制終了 私は、ライブ壁紙にすると電池の減りが早い為、設定していません。 その為、強制終了とかになったことがありません。 ■スマホ全体の空き容量 ホーム→本体設定→ストレージ この画面でSDカード・本体の空き容量が見れます 電池減りは以前XPERIAを使用してい...
4550日前view96
全般
 
質問者が納得ARROWS X LTE F-05Dが一番評判がいいです 全社のスマホの評価が乗っている雑誌を買いましたが、 ARROWS X LTE F-05DがAAAの評価をもらっていていました。 スペックも今売っている中で一番いいと思います。 ドコモショップに行っても今人気すぎて在庫がない状態みたいですよ わたしはARROWS X LTE F-05Dを使っていますが 本体の容量が少ないのでアプリなどをたくさんいれる人にはあまり向いてないと思います。 でもデザインいいし大きさもちょうどいいので私は大満足です(^-^)...
4498日前view35
全般
 
質問者が納得不具合かもしれませんので、ドコモショップに相談してみてください。 落ちる時に本体が熱くなっていませんか? それは熱暴走といって防水スマートフォン(特に富士通製)にありがちなものです。 それにしても10~20分は短いですね。 いずれにせよドコモショップに行ってみることをおすすめします。
4354日前view34
全般
 
質問者が納得それはアラームの設定がONになっていますね。 左上のアラームのアイコンは「スッキリ目覚まし」というアプリで設定したアラーム。 電池と時計の間にあるアイコンは、「時計」機能のアラームです。 待受画面の真ん中あたりに大きく時刻が表示されていますよね?? そこをタップすると「アラームの設定」というのが出てきます。 それをオフにしてください。 消えるはずですよ。
4373日前view1168
全般
 
質問者が納得F-03Dは所有している友人がいますが、端末の容量が小さくほとんどアプリが入らないと不評です。 おすすめできませんね。 スマートフォンは機種による機能の差はあまりないです。 なので、端末自身のスペックで判断して購入するのがベストです。 女性でしたら現在のおすすめは、Disney Mobile F-08DやLumix Phone P-02D、Regza Phone T-01Dですね。 Disney とRegza はデザインの違いで同じものと考えていいと思います。 F-03Dに比べると少々幅広になりますが...
4485日前view23
全般
 
質問者が納得確かにF-03Dは内蔵ROMが少なかったですね・・ 購入時にはすでに134MBくらいしか空きがなかったと思われます。 アプリだけを入れるにしても少ないかもしれません。 >・なるべく軽く持ちやすくて使いやすい大きさ 持ちやすさを考えるとディスプレイサイズは4.0インチがいいところですね。 そうなるとN-01D(MEDIAS PP)でしょうか。 カメラ画素数は810万画素、バッテリは大容量の1700mAhで、現在発売済みの冬春モデル中では最長稼働時間です。 ガラケー機能全部入り、防水・防塵仕様、「置くだけ充...
4505日前view48
全般
 
質問者が納得回答じゃないのですがすいません。 僕も同じ様に、アプリケーションを全て落として、少しの連絡に使うだけで満タン充電が約2日と持たず電池切れになります。 だれか他に悩む人はいないって事なら、共通の問題点があるんですかね?
4554日前view62
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する