F-05D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Google Play"10 - 20 件目を表示
目次/注意事項4・万が一紛失した場合は、Googleトーク、Gmail、Google PlayなどのGoogleサービスや、Twitterなどのサービスを他人に利用されないように、パソコンから各種アカウントのパスワードを変更してください。・spモード、mopera Uおよびビジネスmoperaインターネット(VPN設定はPPTPのみに限定)以外のプロバイダはサポートしておりません。・テザリングのご利用には、spモードのご契約が必要です。・ご利用の料金プランにより、テザリングご利用時のパケット通信料が異なります。パケット定額サービスのご利用を強くおすすめします。・ご利用時の料金など詳細については、http://www.nttdocomo.co.jp/ をご覧ください。・ ご使用の前に、この「安全上のご注意」をよくお読みの上、正しくお使いください。また、お読みになった後は、大切に保管してください。・ ここに示した注意事項は、お使いになる人や、他の人への危害、財産への損害を未然に防ぐための内容を記載していますので、必ずお守りください。・ 次の表示の区分は、表示内容を守らず、誤った使用をした場合に生じる危害や損害の程...
目次/注意事項5・万が一紛失した場合は、Googleトーク、Gmail、Google PlayなどのGoogleサービスや、Twitterなどのサービスを他人に利用されないように、パソコンから各種アカウントのパスワードを変更してください。・spモード、mopera Uおよびビジネスmoperaインターネット(VPN設定はPPTPのみに限定)以外のプロバイダはサポートしておりません。・テザリングのご利用には、spモードのご契約が必要です。・ご利用の料金プランにより、テザリングご利用時のパケット通信料が異なります。パケット定額サービスのご利用を強くおすすめします。・ご利用時の料金など詳細については、http://www.nttdocomo.co.jp/ をご覧ください。・ ご使用の前に、この「安全上のご注意」をよくお読みの上、正しくお使いください。また、お読みになった後は、大切に保管してください。・ ここに示した注意事項は、お使いになる人や、他の人への危害、財産への損害を未然に防ぐための内容を記載していますので、必ずお守りください。・ 次の表示の区分は、表示内容を守らず、誤った使用をした場合に生じる危害や損害の程...
ご使用前の確認と設定30◆ ステータスバーのアイコンステータスバーに表示される通知アイコンとステータスアイコンで様々な状態を確認できます。■ 主な通知アイコン:新着Gmail:新着Eメール:新着spモードメール:新着SMS:新着エリアメール:SMSの送信失敗:同期トラブル:Wi-FiがオンでWi-Fiネットワークが利用可能:Wi-Fiテザリングが有効:USB接続中:USBテザリングが有効:Wi-FiテザリングとUSBテザリングが有効:通話中:不在着信:通話保留中:伝言メモあり:留守番電話サービスの伝言メッセージ/ :データのアップロード完了/ダウンロード完了:Google Playなどからのアプリケーションがインストール完了:Google Playのアプリケーションがアップデート可能:隠れた通知あり:イヤホン接続中(端末のマイクからの入力):イヤホン接続中(イヤホンマイクからの入力)/ :ワンセグ受信中/録画中:VPN接続/ / :ソフトウェア更新有/完了/継続不可:NX!エコ(タイマーエコモード設定1):NX!エコ(タイマーエコモード設定2):NX!エコ(電池残量エコモード):NX!エコ(今すぐエコモード)...
ご使用前の確認と設定33❖ フリック画面に触れた指をすばやく払います。◆ 縦/横画面表示の切り替え向きや動きを検知するモーションセンサーによって、本端末を縦または横に傾けて、画面表示を切り替えることができます(画面の自動回転→P71)。・表示中の画面によっては、本端末の向きを変えても画面表示が切り替わらない場合があります。◆ スクリーンショット本端末に表示されている画面を画像として保存します。・画面によっては画像を保存できない場合があります。1XとDを同時に押す(1秒以上)通知パネルを開いてスクリーンショットの通知をタップ、またはアプリケーションメニューで[ギャラリー]→[Screenshots]をタップすると、画像を確認できます。本端末を使うために最初に設定が必要な項目をまとめて設定できます。・各設定はいつでも変更できます。1ホーム画面でm→[本体設定]→[初期設定]2各項目を設定自分からだ設定:自分からだ設定の基本情報やあわせるボイス、ウォーキング/Exカウンタ利用の設定を行います。→P80画面ロックの認証設定:画面ロックについて設定します。→P77セキュリティ解除方法:セキュリティロックの解除方法を設定...
docomo Palette UI46◆ アプリケーション一覧・アプリケーションによっては、別途お申し込み(有料)が必要なものがあります。BOOKストア マイ本棚: dマーケットBOOKストアで購入した電子書籍を閲覧するためのアプリです。DiXiM:ホームネットワーク上のTV録画番組や写真、音楽、ビデオをお手持ちの機器で視聴できるアプリケーションです。ご利用には、Wi-Fi環境が必要となります。→P99Document Viewer: Microsoft officeファイルなどを表示できます。→P126dマーケット: dマーケットを起動するアプリです。dマーケットでは、音楽や動画、書籍などのコンテンツを購入することができます。また、Google Play上のアプリを紹介しています。→P102dメニュー:iモードで利用できたコンテンツをはじめ、スマートフォンならではの楽しく便利なコンテンツを簡単に探せる「dメニュー」へのショートカットアプリです。→P102ecoモード:ディスプレイの明るさなど各種設定を調整することにより、電池の消費を抑える「ecoモード」を設定するアプリです。Flash Player Set...
ご使用前の確認と設定34❖ その他の初期設定について初期設定の項目以外にも、必要に応じて、次の項目を設定してください。・Eメールのアカウントの設定→P86・Wi-Fi機能の設定→P63・アクセスポイント(APN)の設定→P61◆ ステータスバーのアイコンステータスバーに表示される通知アイコンとステータスアイコンで様々な状態を確認できます。■ 主な通知アイコン:新着Gmail:新着Eメール:新着spモードメール:新着SMS:新着エリアメール:SMSの送信失敗:同期トラブル:Wi-FiがオンでWi-Fiネットワークが利用可能:Wi-Fiテザリングが有効:USB接続中:USBテザリングが有効:Wi-FiテザリングとUSBテザリングが有効:通話中:不在着信:通話保留中:伝言メモあり:留守番電話サービスの伝言メッセージ/ :データのアップロード完了/ダウンロード完了:Google Playなどからのアプリケーションがインストール完了:Google Playのアプリケーションがアップデート可能:隠れた通知あり:イヤホン接続中(端末のマイクからの入力):イヤホン接続中(イヤホンマイクからの入力)/ :ワンセグ受信中/録画中...
付録/索引58・本製品はAdobe Systems IncorporatedのAdobe Flash Playerを搭載しています。Adobe Flash Player Copyright  1996-2012 Adobe Systems Incorporated. All rights reserved.Adobe、FlashおよびFlash Logoは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の米国ならびにその他の国における登録商標または商標です。・本製品は、株式会社ACCESSのNetFront Browser、NetFront Document Viewerを搭載しています。ACCESS、ACCESSロゴ、NetFrontは、日本国、米国、およびその他の国における株式会社ACCESSの登録商標または商標です。Copyright 2012 ACCESS CO., LTD. All rights reserved.・「ATOK」は株式会社ジャストシステムの登録商標です。「ATOK」は、株式会社ジャストシステムの著作物であり、その他権利は株式会社ジャストシステムおよ...
アプリケーション102アプリケーションdメニューでは、ドコモのおすすめするサイトや便利なアプリケーションに簡単にアクセスすることができます。1アプリケーションメニューで[dメニュー]ブラウザが起動し、「dメニュー」が表示されます。・お買い上げ時は、ホーム画面で[dメニュー]をタップしても操作できます。✔お知らせ・dメニューのご利用には、パケット通信(LTE/3G/GPRS)もしくはWi-Fiによるインターネット接続が必要です。・dメニューへの接続およびdメニューで紹介しているアプリケーションのダウンロードには、別途パケット通信料がかかります。なお、ダウンロードしたアプリケーションによっては自動的にパケット通信を行うものがあります。・dメニューで紹介しているアプリケーションには、一部有料のアプリケーションが含まれます。dマーケットでは、自分に合った便利で楽しいコンテンツを手に入れることができます。1アプリケーションメニューで[dマーケット]dマーケットのトップ画面が表示されます。・お買い上げ時は、ホーム画面で[dマーケット]をタップしても操作できます。・初回起動時は、「dマーケットソフトウェア使用許諾契約書」の...
アプリケーション1033[ダウンロード](無料アプリケーションの場合)/[金額](有料アプリケーションの場合)・アプリケーションによって表示される内容は異なります。・アプリケーションが本端末のデータや機能にアクセスする必要がある場合、そのアプリケーションがどの機能を利用するかを示す画面が表示されます。多くの機能または大量のデータにアクセスするアプリケーションにはご注意ください。この画面で[同意してダウンロード]/[同意して購入]をタップすると、本端末でのこのアプリケーションの使用に関する責任を負うことになります。アプリケーションの使用条件に同意する場合は[同意してダウンロード]/[同意して購入]をタップします。・有料アプリケーションの購入時はGoogleウォレットを利用できます。画面の指示に従って支払方法を設定してください。アプリケーションの購入後、規定の時間内であれば返金を要求することができます(各アプリケーションにつき1回のみ有効)。アプリケーション購入時の請求やキャンセルなどの詳細は、Google Play画面で m→[ヘルプ]→[Androidアプリ]をタップして、 「アプリケーションの購入」をご覧く...
付録/索引153・本書では各OS(日本語版)を次のように略して表記しています。- Windows 7は、Microsoft Windows 7(Starter、Home Basi c、Home Premium、Professional、Enterprise、Ultimate)の略です。- Windows Vistaは、Windows Vista(Home Basic、Home Premium、Business、Enterprise、Ultimate)の略です。- Windows XPは、Microsoft Windows XP Professional operating systemまたはMicrosoft Windows XP Home Edition operating systemの略です。・GoogleおよびGoogleロゴ、AndroidおよびAndroidロゴ、Google PlayおよびGoogle Playロゴ、Gmail、Google Latitude、YouTubeおよびYouTubeロゴ、Googleマップ、GoogleマップナビおよびGoogleマップナビロゴ、Goog...

この製品について質問する