F-05D
x
Gizport
 
"スマ ホ"130 - 140 件目を表示
全般
 
質問者が納得OTGケーブル+USBマウスを接続すると認識してくれるかもしれません。 接続してみてマウスカーソルが表示されればマウスで操作ができるはずです。 補足への回答: USBマウスなら家電量販店で1000円くらいで買えますから。 上半分はもう物理的に断線してしまっているのでしょうから修理が必要になると思います。
3749日前view59
全般
 
質問者が納得LTE対応スマートフォン→LTE対応スマートフォンでしたら、特に契約変更などは必要ありません。 修理に関しては、あなたがdocomoから買ったわけではないので、修理の対象外となります。
3745日前view53
全般
 
質問者が納得MEDIAS PPがおススメです。バッテリー持ちがスマ全体で見ても二番目に長持ちするようです。ちなみに一番はギャラクシーです。MEDIAS PPだと機能も充実してます(防水、お財布、赤外線、ワンセグあり)オマケ・・・G-SHOCKと通信可能で着信、メールが腕時計でわかる
4551日前view37
全般
 
質問者が納得>これを1800mAhなどのバッテリーを別に購入し変えることは可能ですか? 富士通から純正品が出ればいいですが。 もしくは社外品でF-05Dに対応した大容量バッテリも出るかもしれません。 ただし、端末の保証はなくなりますよ。 (社外バッテリ使用で起こった事故は一切補償されない) >可能であればこのバッテリーの価格は大体いくらくらいですか? まだバッテリの価格は出ていなかったような‥ 参考までにSC-03D(GALAXY S2 LTE)は約2,700円ですね。 SO-02C(Xperia acro)が約...
4583日前view34
全般
 
質問者が納得カメラ設定については http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f05d/index.html 通話料については http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/xi_kake_hodai/ スマートフォンでもゆうゆうコールは使えるはずですが。 http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/yu_yu/
4553日前view99
全般
 
質問者が納得あります。 裏の下のところに付けられます!
4584日前view20
全般
 
質問者が納得音楽聴くのは思うほど減らないですよ。基本画面が消えてますし。音質は悪くありません。あくまで自分が思うことで人それぞれですから。 acroは容量が小さいのでアプリの入れることで動きに不満がでるのはF05Dに比べると早いです。CPUの違いもあるし。画面が綺麗とか機能充実も今となっては普通です。ただギャラクシー同様に無難な機種 MEDIASとF05Dは細かいところは違うけど機能では両方備えてる感じです。カメラはF05D,知恵袋もF05Dって感じ ARROWS μはF05Dと比べたら、薄いだけのイメージ R...
4555日前view107
全般
 
質問者が納得>Xiのデータプランに加入するとテザリングをしても定額で使用できると聞き、 >こちらの Xi対応機種の購入を考えているのですが、間違い無いでしょうか? Xiのデータプランプランでもそうだけど、普通にXi端末(F-05D)を購入する場合は 「Xiパケ・ーダイ」でいいのでは。 月額料金は5,985円(来年四月末までは4,410円)で、テザリングをしても金額は変わらない。 >テザリング対応の F-05Dを媒体に 家の外でも ipod touchでネットを見れたり、 >ネットが繋がっていないと使用できないアプ...
4584日前view69
全般
 
質問者が納得F-05D 良い点 ・高精細(720x1280の解像度) ・薄い・軽い ・ガラケー機能全部入り(ワンセグ・おサイフ・赤外線) ・防水・防塵仕様 悪い点 ・バッテリ容量が少ない(1400mAh) ・カメラ撮影時に光がかなり差し込むと撮影時周りに光のわっかのようなものが映ることがある。 Xi 良い点 ・3G(FOMAハイスピード)に比べて高速通信が可能 悪い点 ・バッテリの消費が激しい ・対応エリアがまだ少ない
4555日前view28
全般
 
質問者が納得ただSIMを差しただけでは使えませんよ。APN(アクセスポイントネーム)設定がSPモードになっていますか? 補足を受けて ポート設定などは必要ありません。姉妹さんのSIMを差してみて電話番号などは認識していますか? 電話番号自体認識していないのであれば、端末に何かしらの問題があるはずですので。
3962日前view117

この製品について質問する