F-05D
x
Gizport
 
"ドコモ"140 - 150 件目を表示
全般
 
質問者が納得F-05Dでは仕方がありません。 機種変更してください。
3945日前view105
全般
 
質問者が納得QuickpicをインストールしているならQuickpicで 画像の移動はできますよ。 Quickpicを起動したら本体の方に保存されてる 画像も表示されているなら、F-05DにmicroSDを 入れた状態でQuickpicに新しいフォルダを作成 するなり既存フォルダのどれかに移動させたい 画像を移動させればokです。 ※microSD内に新しいフォルダを作成するなら、 Quickpic起動⇒メニューキー⇒フォルダ追加。 移動の仕方は Quickpic起動⇒移動させたい画像のあるフォルダをタップ ⇒画面...
3833日前view30
全般
 
質問者が納得念のための確認ですが、開きっぱなしのアプリを放置しているなんてことはないですよね? ショップの店員が言う事がすべて正しいとは限りませんが、アプリと機器本体の相性というのはPCでもありますから、スマホにもあっても不思議はないです。 アメブロアプリが相当重いかどうかは、スマホの管理ソフトを入れてみると調べる事ができますよ。 google playで“最適化”で検索するといくつかヒットしてきます。(ほとんどが無料アプリです) ただし、管理ソフトを入れる事によってさらに重たくなる事もあるので、そのような事態にな...
3920日前view52
全般
 
質問者が納得バッテリー容量とバッテリー持ちは、必ずしも比例しません。 Arrowsがその例です。 >充電池は内蔵ではないもの バッテリー取り外し可能ってことですか? AQUOSPHONE EXが良いのではないでしょうか もしくは、ELLUGA X 条件を全て満たすのはこの2機種ぐらいです。 AQUOSPHONE EXの方が電池は持ちます
4118日前view14
全般
 
質問者が納得設定の[アカウントと同期]から[アカウント追加]を押して新しいGoogleアカウントを追加してみてください。
4138日前view2
全般
 
質問者が納得docomoショップにて見てもらった方がいいですね。
4295日前view15
全般
 
質問者が納得こちらの機種は不具合が多いようです。 残念ながら新しい機種にするしかないでしょう。 ちゃんと評判を調べてからお買い求めになったほうがいいと思います。
4173日前view4
全般
 
質問者が納得AndroidスマホはAndroidという、WindowsPCなんて呼ばれるものならWindowsに当たるものが入ってて動く機器です。Androidを作ったのはGoogleで、アプリは色々な会社や人(デベロッパー)が作ったもの。そのスマホ本体を作ってるのも各メーカー。ドコモが関わってるのはドコモのサービスだけです。 たぶん、このややこしさがそういう対応を生んでいるのでしょう。ドコモは各自が使うアプリにまで責任は負えないのは確かで、自分でダウンロードしてくるアプリがなければ異常は起こさないよというのが言い分...
4177日前view12
全般
 
質問者が納得デバイス管理者一覧からavastを削除→アンインストール
4301日前view58
全般
 
質問者が納得まず、最初に回答しておくと、今お使いの機種はかつて日本で発売されたスマートフォンで最も不具合が多かったという、ある意味「伝説の機種」です。なので、どの機種を選んでも今よりはずっとまともに使えます。 質問が沢山あるので、それぞれ簡単に答えていきますね。 ・iPhoneや最近のAndroidでも今の様な症状が頻発するのか? 私はそれなりの期間、iPhoneとAndroidの二台持ちをしていますが、iPhoneの安定感は昔から定評があるし、Androidも以前とは比べ物にならないほど安定しています。ても、絶対に...
3848日前view94

この製品について質問する