F-05D
x
Gizport
 
"故障"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得それはFOMA自動切り替えによる切断です FOMAからXIに電波が切り替わるときに切断します。 でも30分は異常なので一回ドコモショップに行った方がいいと思います。
4287日前view8
全般
 
質問者が納得バクッたのか・・・ もともと壊れ気味だったのか微妙ですね... といあえず、ドコモショップに行って状況を説明し、相談してみるのが一番いいと思います! スマホってこわれやすいですよね・・ 私も一度壊してしまったんですけど,ドコモの方が丁寧に対応してしれましたよ! なおるとイイですね!!!!!!!!
4288日前view39
全般
 
質問者が納得ショップに持ち込んだら新しいのと交換、もしくは初期化だと思います。 どっちにしろ今のデータは消えてしまいますんで、一度自分で大事なデータをバックアップし、自分で初期化を試みてください。 何か変わるかもしれませんよ。
4305日前view1283
全般
 
質問者が納得十分な時間を空けて充電と再起動を掛け、それでも駄目なら購入店に持ち込みましょう。 本体不備が原因ならほぼ間違いなく無料修理を受けられる筈です。 ですが、その前に注意。 無理な使用を繰り返さなかったか、自分の操作を思い出しましょう。 スマホは携帯よりPCに近く、よく水面下で自立調整を繰り返しています。 それを異常稼働と捉えて無理矢理シャットオフとかして壊してしまうユーザーが多いので。 (時々異常に熱くなるのはデフラグしてたり、ファイルスキャンをしてる為。動作が終わるまで冷却に配慮してじっと待てば、その後は...
4329日前view30
全般
 
質問者が納得私も同機種で同様の症状が発生しますね。 知恵袋のトップページは開けますが、質問と回答のページでは表示されるべき部分がどんどん離れていく状態ですよね。最終的に動作も重くなってブラウザの強制終了になることもしばしば。 もともとインストールされているブラウザとDolphinBrowserHDを私は利用しますが、どちらもダメでした。 おそらくページの仕様に対応できていないのではないかと思いますが、原因自体は残念ながら知りません。
4341日前view44
全般
 
質問者が納得私ならSH-09Dにします。 理由はバッテリー容量です。F-05Dは1400mAhしかありません。 Xi端末はバッテリー消費が激しいので1400mAhでは1日持たないと思います。
4351日前view28
全般
 
質問者が納得機種変更は問題ありませんよ。解約ではありませんので違約金も取られないです。 また、分割払いの最中であっても、二台までは重ねて支払いが可能です。 (審査はもちろんありますが) 売りに出すのはともかく、端末に不良がある状態では買い取ってもらえない場合が多いですよ。
4356日前view14
全般
 
質問者が納得高温時の充電で、変形するなどの故障がおこるため、熱を持っているときに充電できなくなる場合があります。 放熱後充電ができるようなら、故障ではありません。 参考資料 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%81%AE%E7%95%B0%E5%B8%B8%E7%99%BA%E7%86%B1...
4359日前view71
全般
 
質問者が納得ホーム画面で長押ししてアプリケーションショートカットの追加をすればOKです。 また、ブラウザ上でアプリをダウンロードするのではなく、 上記で追加したGoogle Playアプリからすればやりやすいと思います。 (その際バックグラウンドデータをONにします)
4364日前view11
全般
 
質問者が納得ショップに持っていきますと初期化されてしまう可能性が大きいとおもいます バッテリー関連のアプリを外してみて立ち上げなおしてみてください それで治るようでしたらアプリを一づつ入れてみて確認してみてください アプリ同士がコンプリト(衝突)しているのかもしれません アプリをもって仕事をさせているOSですので似かよったアプリがありますとなる可能性があります だめでしたらやはりショップにいくしかないと思います。 私個人の見解では故障ではなく設定の問題のような気がします。
4373日前view9

この製品について質問する