P-02D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"消費"20 - 30 件目を表示
■磁気カードなどを本端末に近づけないでください。キャッシュカード、クレジットカード、テレホンカード、フロッピーディスクなどの磁気データが消えてしまうことがあります。■本端末に磁気を帯びたものを近づけないでください。強い磁気を近づけると誤動作の原因となります。電池パックについてのお願い■電池パックは消耗品です。使用状態などによって異なりますが、十分に充電しても使用時間が極端に短くなったときは電池パックの交換時期です。指定の新しい電池パックをお買い求めください。■充電は、適正な周囲温度 (5℃~35℃)の場所で行ってください。■電池パックの使用時間は、使用環境や電池パックの劣化度により異なります。■電池パックの使用条件により、寿命が近づくにつれて電池パックが膨れる場合がありますが問題ありません。■電池パックを保管される場合は、次の点にご注意ください。• フル充電状態( 充電完了後すぐの状態)での保管• 電池残量なしの状態(本体の電源が入らない程消費している状態)での保管電池パックの性能や寿命を低下させる原因となります。保管に適した電池残量は、目安として電池残量が40パーセント程度の状態をお勧めします。ACアダプタ...
電池パックについてのお願い■電池パックは消耗品です。使用状態などによって異なりますが、十分に充電しても使用時間が極端に短くなったときは電池パックの交換時期です。指定の新しい電池パックをお買い求めください。■充電は、適正な周囲温度(5℃~35℃)の場所で行ってください。■電池パックの使用時間は、使用環境や電池パックの劣化度により異なります。■電池パックの使用条件により、寿命が近づくにつれて電池パックが膨れる場合がありますが問題ありません。■電池パックを保管される場合は、次の点にご注意ください。• フル充電状態(充電完了後すぐの状態)での保管•電池残量なしの状態(本体の電源が入らない程消費している状態)での保管電池パックの性能や寿命を低下させる原因となります。保管に適した電池残量は、目安として電池残量が40パーセント程度の状態をお勧めします。ACアダプタケーブルについてのお願い■充電は、適正な周囲温度(5℃~35℃)の場所で行ってください。■次のような場所では、充電しないでください。• 湿気、ほこり、振動の多い場所• 一般の電話機やテレビ・ラジオなどの近く■充電中、ACアダプタケーブルが温かくなることがありますが...
■電池パックを保管される場合は、次の点にご注意ください。• フル充電状態 (充電完了後すぐの状態)での保管• 電池残量なしの状態(本体の電源が入らない程消費している状態)での保管電池パックの性能や寿命を低下させる原因となります。保管に適した電池残量は、目安として電池残量が40パーセント程度の状態をお勧めします。ACアダプタケーブルについてのお願い■充電は、適正な周囲温度(5℃~35℃)の場所で行ってください。■次のような場所では、充電しないでください。• 湿気、ほこり、振動の多い場所• 一般の電話機やテレビ・ラジオなどの近く■充電中、ACアダプタケーブルが温かくなることがありますが、 異常ではありません。そのままご使用ください。■抜け防止機構のあるコンセントをご使用の場合、そのコンセントの取扱説明書に従ってください。■強い衝撃を与えないでください。また、充電端子を変形させないでください。故障の原因となります。ドコモminiUIMカードについてのお願い■ドコモminiUIMカードの取り付け/取り外しには、必要以上に力を入れないでください。■他のICカードリーダー/ライターなどにドコモminiUIMカードを挿入し...
電池パックについてのお願い■電池パックは消耗品です。使用状態などによって異なりますが、十分に充電しても使用時間が極端に短くなったときは電池パックの交換時期です。指定の新しい電池パックをお買い求めください。■充電は、適正な周囲温度(5℃~35℃)の場所で行ってください。■電池パックの使用時間は、使用環境や電池パックの劣化度により異なります。■電池パックの使用条件により、寿命が近づくにつれて電池パックが膨れる場合がありますが問題ありません。■電池パックを保管される場合は、次の点にご注意ください。•フル充電状態(充電完了後すぐの状態)での保管•電池残量なしの状態(本体の電源が入らない程消費している状態)での保管電池パックの性能や寿命を低下させる原因となります。保管に適した電池残量は、目安として電池残量が40パーセント程度の状態をお勧めします。ACアダプタケーブルについてのお願い■充電は、適正な周囲温度(5℃~35℃)の場所で行ってください。■次のような場所では、充電しないでください。•湿気、ほこり、振動の多い場所•一般の電話機やテレビ・ラジオなどの近く■充電中、ACアダプタケーブルが温かくなることがありますが、異常...
充電■充電時のご注意• 付属のACアダプタのプラグ形状はAC100V用(国内仕様)です。海外で利用する場合は、渡航先に適合した変換プラグアダプタが必要です。なお、海外旅行用の変圧器を使用しての充電は行わないでください。• 端末を使用しながら充電すると、充電が完了するまで時間がかかったり、充電が完了しなかったりすることがあります。また、データ通信や通話など消費電流の大きい機能を連続して使用すると、充電中でも電池が減り続け、電池切れに至る場合があります。• 電池切れの状態で充電を開始した場合、電源を入れてもすぐに起動しないことがあります。その場合は、端末の電源を切ったまま充電し、しばらくしてから電源を入れてください。• ステータスバーに温度異常アイコンが表示されたときは、通知パネルを開いて表示された機能が使用できません。• ステータスバーに充電異常アイコンが表示されたときは、通知パネルを開き、対処方法に従って操作してください。• 充電したまま端末を長時間おくと、充電が終わったあと端末は電池パックから電源が供給されるようになるため、実際に使うと短い時間しか使えず、すぐに電池切れの警告が表示されてしまうことがあります...
電池パック電池パックの取り付け/取り外し• 電池パックの取り付け/取り外しは、端末の電源を切り、リアカバーを取り外してから行ってください(ZP.18)。電池パックを取り付ける1 矢印面を上にして、 端末と電池パックのツメ側を確実に合わせ、 1の方向に押し付けながら、2の方向に押し込む電池パックを取り外す1 電池パックの突起を利用して、矢印の方向に持ち上げる充電■充電時のご注意• 付属のACアダプタのプラグ形状はAC100V用(国内仕様)です。海外で利用する場合は、渡航先に適合した変換プラグアダプタが必要です。なお、海外旅行用の変圧器を使用しての充電は行わないでください。• 端末を使用しながら充電すると、充電が完了するまで時間がかかったり、充電が完了しなかったりすることがあります。また、データ通信や通話など消費電流の大きい機能を連続して使用すると、充電中でも電池が減り続け、電池切れに至る場合があります。• 電池切れの状態で充電を開始した場合、電源を入れてもすぐに起動しないことがあります。その場合は、端末の電源を切ったまま充電し、しばらくしてから電源を入れてください。• ステータスバーに温度異常アイコンが表示され...
電池パック電池パックの取り付け/取り外し• 電池パックの取り付け/取り外しは、端末の電源を切り、リアカバーを取り外してから行ってください(ZP.17)。電池パックを取り付ける1 矢印面を上にして、 端末と電池パックのツメ側を確実に合わせ、 1の方向に押し付けながら、2の方向に押し込む電池パックを取り外す1 電池パックの突起を利用して、矢印の方向に持ち上げる充電■充電時のご注意• 付属のACアダプタのプラグ形状はAC100V用(国内仕様)です。海外で利用する場合は、渡航先に適合した変換プラグアダプタが必要です。なお、海外旅行用の変圧器を使用しての充電は行わないでください。• 端末を使用しながら充電すると、充電が完了するまで時間がかかったり、充電が完了しなかったりすることがあります。また、データ通信や通話など消費電流の大きい機能を連続して使用すると、充電中でも電池が減り続け、電池切れに至る場合があります。• 電池切れの状態で充電を開始した場合、電源を入れてもすぐに起動しないことがあります。その場合は、端末の電源を切ったまま充電し、しばらくしてから電源を入れてください。• ステータスバーに温度異常アイコンが表示され...
アイコンアプリケーション概要 参照先Latitude 地図上で友人と位置を確認しあうことができます。P.198PolarisOfficeOffice ドキュメントやPDF ファイルの閲覧ができます。P.224SDビデオ ワンセグの録画データやブルーレイディスクレコーダーで録画した動画を再生できます。-spモードメールドコモのメールアドレス(@docomo.ne.jp)を利用して、メールの送受信ができます。絵文字、デコメール®の使用が可能で、自動受信にも対応しています。P.150Twitter Twitter の公式クライアントアプリです。サイト上に短いメッセージを公開して、他の人とコミュニケーションをとることができます。-YouTube YouTubeの動画の再生、投稿ができます。P.213あんしんスキャン端末をウイルス被害から守るアプリです。インストールしたアプリや microSDカードなどに潜むウイルスを検出します。-エコナビ ディスプレイの明るさなど各種設定を調整することにより、電池の消費を抑える「ecoモード」を設定するアプリです。P.221エリアメール緊急速報「エリアメール」の受信と、受信したエリア...
現在地情報とセキュリティ1 ホーム画面 WAW[本体設定] W[現在地情報とセキュリティ] W以下の操作を行う無線ネットワークを使用Wi-Fiやモバイルネットワーク基地局からの情報をもとに、現在地を検索します。GPS機能を使用 より精度の高い位置情報を測位します。•視界が良好である必要があり、電池の消費が多くなります。無線ネットワークとの併用をおすすめします。画面ロックの設定ZP.41SIMカードロック設定ZP.40端末パスワード設定ZP.42パスワードを表示パスワード入力時に文字を表示するかどうかを設定します。デバイス管理者を選択デバイス管理者を有効/無効にします。•おまかせロックを利用する場合は、「おまかせロック」を有効にする必要があります。2012年1月現在、おまかせロックはご利用いただけません。安全な認証情報の使用端末内のアプリケーションにパスワード設定された認証情報ストレージへのアクセスを許可することで、認証情報や証明書を有効にします。SDカードからインストール暗号化された証明書をmicroSD カードからインストールします。パスワードの設定認証情報ストレージパスワードを設定/変更します。ストレージ...
充電■充電時のご注意•付属のACアダプタのプラグ形状はAC100V用(国内仕様)です。海外で利用する場合は、渡航先に適合した変換プラグアダプタが必要です。なお、海外旅行用の変圧器を使用しての充電は行わないでください。•端末を使用しながら充電すると、充電が完了するまで時間がかかったり、充電が完了しなかったりすることがあります。また、データ通信や通話など消費電流の大きい機能を連続して使用すると、充電中でも電池が減り続け、電池切れに至る場合があります。•電池切れの状態で充電を開始した場合、電源を入れてもすぐに起動しないことがあります。その場合は、端末の電源を切ったまま充電し、しばらくしてから電源を入れてください。•ステータスバーに温度異常アイコンが表示されたときは、通知パネルを開いて表示された機能が使用できません。•ステータスバーに充電異常アイコンが表示されたときは、通知パネルを開き、対処方法に従って操作してください。•充電したまま端末を長時間おくと、充電が終わったあと端末は電池パックから電源が供給されるようになるため、実際に使うと短い時間しか使えず、すぐに電池切れの警告が表示されてしまうことがあります。このような...

この製品について質問する