L-01D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"操作"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得両機種ともに使用経験がありますが、電池持ちは間違いなくL-01Dですね。フルHDの動画をMicroSDHCに落として再生テストしましたが、F-05Dは1時間40分ほどで電池残量15%警告。L-01Dは2時間30分でした。しかし、満充電までが3時間近くかかるL-01Dに対して、急速充電可能なF-05Dは140分です。クレードルが別売りですが、予備充電池まで充電可能なL-01Dのクレードルは便利ですね。 また、Xiエリアから離れるテストをすると、京橋駅(大阪)から800mでF-05DはFOMAに切り替わり、L...
4999日前view146
全般
 
質問者が納得両者とも実機を何度か操作した上での感想です。 まず、F-05Dは動作がやや重く、画面が少し暗い感じがします。 ですが、発色が悪いわけではありません。 何となく、そのような印象を受けました。 (明るさ設定は問題なし) 複数の端末で操作して共通してそういう印象でした。 また、重いサイトを開くと標準ブラウザではコマ送りのようにカクカクになります。 動きにストレスを感じるかもしれません。 なので、ブラウザを変えたりするしかないでしょう。 ガラケー機能を詰め込んでいるせいなのかもしれませんが、余計なプロセスも多く立...
5006日前view132
全般
 
質問者が納得どのタブレットの充電器なのかわからないので詳しくはわかりませんが、確かにタブレットの充電器の方が電流は強いです。(パソコンのUSBの出力の規定は0.5A、それに対してタブレットの充電器は1.2~2.0Aぐらいあり、少なくとも二倍以上です。) だいたいのスマホは1.0Aまでと規定されていますが(例外はある)実際は1.5Aぐらいまで使えてしまいます。その場合確かに充電速度が速くなったりしますがかわりに異常に発熱したりします。自分は聞いたことないですがあなたのタッチパネルが反応しにくいのもその影響だと思います。 ...
4596日前view677
全般
 
質問者が納得解決サイトはありませんがインプレスのサイトが割りと丁寧に解説をしてました ガイド本は出ると開発者からきいてますよ
4968日前view131
  1. 1

この製品について質問する