L-01D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"点"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得先に「2」ですが、 http://s-max.jp/archives/1417511.html#moreにも記載されていますが、1.5Gデュアルコアながらも、1.2GデュアルコアのT-01D F-05Dよりもベンチテストの数値は悪いんですよね。所有していて使ってますが、ワンセグ・おサイフは有るものの、以外は至ってグローバルな味付け。何かが足りないって感じます。確かに液晶の綺麗さ。明るさは現状国内で販売されているものの中では群を抜いて綺麗です。しかし、文字入力IMEのチューニング一つにしても、何かが足りない感...
4810日前view166
全般
 
質問者が納得>F-05Dの気になるは、やはりレスポンスの悪さとバッテリーです。 まずレスポンスについて。 正直レスポンスは悪くないですよ。悪いのはブラウザですね。 標準ブラウザですとレスポンスが悪いどころか、重いサイトですとコマ送りのようにカクつくので 正直あまり使い物になりません。 けれどもOperaブラウザに変えると結構改善します。 バッテリについて。 これは致命的ですね。バッテリ容量が1400mAhしかなく、これはLTE端末にしては少なすぎるかと。 端末の薄さ、軽さを追求した代償とも言っていいでしょう。 X...
4812日前view57
全般
 
質問者が納得私が質問者様の立場ならAQUOS Phoneですね(^^) 単純にどちらの方が性能が良いのかで言えばOptimus LTEなんですが、質問者様の年代や想定出来る使い方を考えるとAQUOS Phoneでも問題無いと思います(^^)Optimusはデュアルコア(脳ミソが二つ入っている)でAQUOSPhoneはシングルコア(脳ミソが一つ)ですが、よくこの知恵袋でも「これはデュアルコアだから処理が速いんですよね?」とか「シングルコアは遅いからやめたほうがいい」という意見をたくさん見かけますが、普通に使う限りデュア...
4821日前view78
全般
 
質問者が納得L-01D(Optimus) ・Xi対応 ・大容量バッテリ(1800mAh) ・動作は割と快適 ・4.5インチ、720x1280の高精細 ・ホームキーなどは全てタッチ式ボタン ・ガラケー機能はワンセグとおサイフのみ ・ROM 4GB RAM 1GB ・Android 4.0へのアップデートが確定済み SH-01D ・動作は若干もたつく(ガラケー機能全部入りはこの辺は仕方ない) ・4.5インチ、720x1280の高精細 ・ホームボタンなどは物理キー採用 ・ガラケー機能全部入り(防水・ワンセグ・おサイフ・...
4825日前view54
全般
 
質問者が納得そもそも、スマートフォンを所謂携帯電話視するのは間違い。携帯端末に電話機能を付加したものです。ですから、連続待受時間なんて無意味です。使ってなんぼです。まあ、バッテリー容量と充電時間は注視するかもしれませんが。S2のユーザーにとって連続待受時間は多分恐らく無意味です。因みに、私はN-04Cユーザーです。
4855日前view30
全般
 
質問者が納得下の方のように同期をオンにして、 Gmailを起動してメニュー>設定>アカウント選択>通知 のところで設定できませんか?
4716日前view167
全般
 
質問者が納得特長を記載します。 GALAXY ・ガラケー機能が無い ・CPUが最も高性能。 ・画面解像度が低い。その分充電は持つ。 ・比較的大容量な充電池を持つ(1850mAh) ARROWS ・ガラケー機能搭載 ・画面解像度が高い。 ・充電池の容量が少ない(1400mAh)。高精細な画面のためか、充電が持たない。 Optimus ・ガラケー機能なし ・アプリを保存する領域(ROM)がこの候補の中で最も小さい(4GB。ARROWSは8GB、GALAXYは16GB)。 ARROWSは充電以外、いい機種です。ポケット...
4736日前view45
全般
 
質問者が納得Xiの通信速度はドコモが発表している参考速度はFOMAハイスピードの5倍の速度と発表されています・・ただ質問者様も書いてあるようにXi端末は非常にバッテリーの消費が激しいので通信速度を取るか?バッテリーの持ちを取るか?というのが現状でどちらを選ぶかは質問者様次第といったところです。 検討中の機種の中でしたらSO-03かSC-02Cがいいと思います。 ・スペック的には互角ですがSO-03はガラケー機能が充実しているかわりにバッテリーが内蔵式で取り外しができなく外出先で充電環境が無いとバッテリーの持ちが不安 ・...
4739日前view125
全般
 
質問者が納得NTTの場合インターネットとスマホの契約は別で両方契約しても特に割引など有りません。 フレッツの場合マンションタイプは特に安いので削れるならひかり電話を解約する位です。 ※スマホの分割分は購入費なので別計算です。 スマホは不要なオプションはすべて今月中に解約して下さい。 iチャネルなど不要なので今月中に解約して下さい。 ※約束は関係ありません!解約しても解約金は必要ありません。 先月スマホを2台機種変しましたが値引き対象のオプションは無料期間中にすべて解約しました。 マイドコモに登録すればPCから解約できま...
4771日前view77
全般
 
質問者が納得auであればギャラクシーs2WiMAX ドコモでもギャラクシーs2lteですね。 圧倒的に高速ですし、電池も多いです。 あと、デュアルコアだから早いとかはありません。回線の良し悪しですね。 CPUは主に処理ですので、表示する時間が早くなったりはしますね。 iPodtouchをテザリングするのでしたら、海外物のSIMフリーiPhoneなんてのもいいかもしれませんよ。 補足 MNPによる料金の違いは無かった気がします。
4778日前view142
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する