T-01D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"名"40 - 50 件目を表示
目次/注意事項2目 次■本体付属品 .....................................................1■本端末のご利用について .............................3■安全上のご注意(必ずお守りください)....4■取り扱い上のご注意.................................. 13■防水/防塵性能 .......................................... 18ご使用前の確認と設定.............22各部の称と機能................................................22ドコモminiUIMカード.......................................23microSDカード..................................................24電池パック.......................................................... .25充電.......
目次/注意事項2目 次■本体付属品 .....................................................1■本端末のご利用について .............................4■安全上のご注意(必ずお守りください)....5■取り扱い上のご注意.................................. 14■防水/防塵性能 .......................................... 19ご使用前の確認と設定.............25各部の称と機能................................................25ドコモminiUIMカード.......................................26microSDカード..................................................27電池パック.......................................................... .28充電.......
目次/注意事項2目 次■本体付属品および主なオプション品 ..........1■本端末のご利用にあたっての注意事項 ......3■安全上のご注意(必ずお守りください)....4■取り扱い上のご注意.................................. 11■防水/防塵性能 .......................................... 16ご使用前の確認と設定.............20各部の称と機能................................................20ドコモminiUIMカード.......................................21microSDカード..................................................22電池パック.......................................................... .23充電........................................................
目次/注意事項2目 次■本体付属品および主なオプション品 ..........1■本端末のご利用にあたっての注意事項 ......4■安全上のご注意(必ずお守りください)....5■取り扱い上のご注意.................................. 13■防水/防塵性能 .......................................... 18ご使用前の確認と設定.............23各部の称と機能................................................23ドコモminiUIMカード.......................................24microSDカード..................................................25電池パック.......................................................... .26充電........................................................
ご使用前の確認と設定22ご使用前の確認と設定〈各部の機能〉a外部接続端子付属のPC接続用USBケーブル T01などの接続bHDMI端子(Type D)cステレオイヤホン端子※ステレオイヤホンのプラグを差し込むとイヤホン接続時マイク選択画面が表示されます。d受話口e近接センサー通話中にタッチパネルの誤動作を防ぐ※近接センサー部分に保護シートやシールなどを貼り付けると、誤動作する場合があります。f照度センサー周囲の明るさを検知して、ディスプレイのバックライトの明るさを自動調節※ふさぐと、正しく検知されない場合があります。gお知らせLED赤色点灯:充電中緑色1回点灯:電源ON※点灯/点滅色は、設定やアプリケーションによって異なります。hディスプレイ(タッチパネル)iインカメラj送話口/マイクkワンセグ/FMトランスミッタアンテナ※ワンセグ視聴/FMトランスミッタ出力時に伸ばします。lアウトカメラm赤外線ポートn指紋センサーoリアカバー※リアカバーを外して、電池パックを取り外すと、ドコモminiUIMカードスロットとmicroSDカードスロットがあります。※リアカバーの裏面には、防水/防塵のためのゴムパッキンがついて...
ご使用前の確認と設定20ご使用前の確認と設定〈各部の機能〉a外部接続端子付属のFOMA 充電microUSB変換アダプタ T01やPC接続用USBケーブル T01などの接続bHDMI端子(Type D)cステレオイヤホン端子d受話口e近接センサー通話中にタッチパネルの誤動作を防ぐ※近接センサー部分に保護シートやシールなどを貼り付けると、誤動作する場合があります。f照度センサー周囲の明るさを検知して、ディスプレイのバックライトの明るさを自動調節※ふさぐと、正しく調整されない場合があります。gお知らせLED赤色点灯:充電中緑色点滅:電話着信中や不在着信通知、新着メールがあるときなど※点灯/点滅色は、アプリケーションによって異なる場合があります。緑色1回点灯:電源オンhディスプレイ(タッチパネル)iインカメラj送話口(マイク)kワンセグ/FMトランスミッタアンテナ※ワンセグ視聴/FMトランスミッタ出力時に伸ばします。lアウトカメラm赤外線ポートn指紋センサーoリアカバー※リアカバーを外して、電池パックを取り外すと、ドコモminiUIMカードスロットとmicroSDカードスロットがあります。※リアカバーの裏面には、防...
ご使用前の確認と設定25ご使用前の確認と設定〈各部の機能〉a外部接続端子付属のPC接続用USBケーブル T01などの接続bHDMI端子(Type D)cステレオイヤホン端子※ステレオイヤホンのプラグを差し込むとイヤホン接続時マイク選択画面が表示されます。→P70d受話口e近接センサー通話中にタッチパネルの誤動作を防ぐ※近接センサー部分に保護シートやシールなどを貼り付けると、誤動作する場合があります。f照度センサー周囲の明るさを検知して、ディスプレイのバックライトの明るさを自動調節※ふさぐと、正しく検知されない場合があります。gお知らせLED赤色点灯:充電中緑色1回点灯:電源ON※点灯/点滅色は、設定やアプリケーションによって異なります。hディスプレイ(タッチパネル)iインカメラj送話口/マイクkワンセグ/FMトランスミッタアンテナ※ワンセグ視聴/FMトランスミッタ出力時に伸ばします。lアウトカメラm赤外線ポートn指紋センサーoリアカバー※リアカバーを外して、電池パックを取り外すと、ドコモminiUIMカードスロットとmicroSDカードスロットがあります。※リアカバーの裏面には、防水/防塵のためのゴムパッキン...
ご使用前の確認と設定23ご使用前の確認と設定〈各部の機能〉a外部接続端子付属のFOMA 充電microUSB変換アダプタ T01やPC接続用USBケーブル T01などの接続bHDMI端子(Type D)cステレオイヤホン端子d受話口e近接センサー通話中にタッチパネルの誤動作を防ぐ※近接センサー部分に保護シートやシールなどを貼り付けると、誤動作する場合があります。f照度センサー周囲の明るさを検知して、ディスプレイのバックライトの明るさを自動調節※ふさぐと、正しく調整されない場合があります。gお知らせLED赤色点灯:充電中緑色点滅:電話着信中や不在着信通知、新着メールがあるときなど※点灯/点滅色は、アプリケーションによって異なる場合があります。緑色1回点灯:電源オンhディスプレイ(タッチパネル)iインカメラj送話口(マイク)kワンセグ/FMトランスミッタアンテナ※ワンセグ視聴/FMトランスミッタ出力時に伸ばします。lアウトカメラm赤外線ポートn指紋センサーoリアカバー※リアカバーを外して、電池パックを取り外すと、ドコモminiUIMカードスロットとmicroSDカードスロットがあります。※リアカバーの裏面には、防...
docomo Palette UI45docomo Palette UIホーム画面はアプリケーションを使用するためのスタート画面です。Bを押していつでも呼び出すことができます。aステータスバー→P35ステータスバーを下方向にドラッグすると、通知パネルが表示されます。→P36bインジケータホーム画面の現在位置を示します。cカスタマイズエリアショートカット、ウィジェット、フォルダなどを配置できます。dドックホーム画面に表示されます。✔お知らせ・ホーム画面でm→[本体設定]をタップして、設定メニューを表示できます。→P60◆ ホーム画面のカスタマイズホーム画面に好みのアプリケーションのショートカットやウィジェットなどを自由に配置できます。1左右にフリックしてカスタマイズするホーム画面を表示→カスタマイズエリアの空き領域をロングタッチ2[ショートカット]/[ウィジェット]/[フォルダ]/[グループ]→必要に応じて項目の選択や設定を行う・項目をロングタッチしてドラッグすると、位置を変更できます。・ウィジェットによっては、ロングタッチしてサイズを変更することができます。・フォルダをロングタッチして[称変更]をタップする...
電話36電話1アプリケーションメニューで[電話]→[ダイヤル]・ホーム画面で →[ダイヤル]をタップしても、電話をかけられます。2電話番号を入力→・訂正する場合は をタップします。3通話が終了したら[終了]◆ 緊急通報・本端末は、「緊急通報位置通知」に対応しております。110番、119番、118番などの緊急通報をかけた場合、発信場所の情報(位置情報)が自動的に警察機関などの緊急通報受理機関に通知されます。お客様の発信場所や電波の受信状況により、緊急通報受理機関が正確な位置を確認できないことがあります。位置情報を通知した場合には、通報した緊急通報受理機関の称が表示されます。なお、「184」を付加してダイヤルするなど、通話ごとに非通知とした場合は、位置情報と電話番号は通知されませんが、緊急通報受理機関が人命の保護などの事由から、必要であると判断した場合は、お客様の設定によらず、機関側が位置情報と電話番号を取得することがあります。また、「緊急通報位置通知」の導入地域/導入時期については、各緊急通報受理機関の準備状況により異なります。・本端末から110番、119番、118番通報の際は、携帯電話からかけていることと、...

この製品について質問する