IS11SH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"文字"26 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私も最初は便利かと思っていましたが、スライドしていると本体のバランスが上に上がってしまい使いずらいですね。後、当然ではあるんですが、ボタンが薄い(あまりポチっとでっぱっていない)のでどこにどのキーがあるのかもわかりずらいし、意外と押すのにも力がいるような気がします。と、いうことで、まったく私は使っていません。それならもっと画面の大きいスマホにしたらよかったかなぁ、と思っています。
4695日前view43
全般
 
質問者が納得私もIS11SHを使用しています。①そのメールを開き三←こんなマークのボタンを押す。②“移動/保存”を押す。③“ファイル保存”を押す。④全部保存する際は“全D絵文字保存”を押す。 1個保存する際は“1件保存”を押す。⑤1個の場合のみ欲しい絵文字を選んでください。わかるかな??
4698日前view57
全般
 
質問者が納得再起動無理ならば、au shopに行きましょう保証があるはずなので無料です参考になれば幸いです(≧∇≦*)
4736日前view877
全般
 
質問者が納得「お気に入り」に入っているものは、プリイン絵文字ではなく個人的にSDカードに保存しているものかと思います。メールに添付されてきた絵文字を保存したり、PCやガラケーの頃使用していたものを保存しているとここに分類されているようです。
4544日前view34
全般
 
質問者が納得携帯に標準搭載の機能を利用できるのであれば、ショップにある同機種と状態を比較してもらった方がいいと思います。ショップでも同様の状態にあるようであれば、「仕様」となるかと思いますが、明らかに結果が違えば、修理or交換で対応してもらえると思います。購入後、1ヶ月との事なのでショップによっては交換してもらえるかも知れません。先ずは、ショップへ行かれる事をお勧めします。
4577日前view22
全般
 
質問者が納得ツイッターは、確かにスマホのほうが見やすいです。スクロールが早いですから。またフリック入力は慣れます。慣れたらテンキーが面倒になるくらいです(笑)ただ、いまガラケーでみている携帯専用サイト(EZweb)は見れなくなってしまいます。他にも、スマホにすることで今まで出来ていたことが出来なくなるものがたくさんあります。もちろん逆もいっぱいありますが。ガラケーに比べるとスマホは本体価格がとても高価ですからメリット、デメリットを考えて機種変することをオススメします。私個人的には・・・スマホに変えてよかったと思っていま...
4559日前view21
全般
 
質問者が納得失礼しました。IS11SHですねこちら参考にどうぞhttp://www.au.kddi.com/mokuteki/index.html?id=music
4716日前view47
全般
 
質問者が納得厳しいことを言いますが、今までの携帯電話と一緒にして考えてたら駄目ですよ。 ちゃんと自分なりに調べて下さい。せっかくインターネット機能がついているのにもったいないです。 ちなみに端末設定の中に 地域/言語&文字入力という項目があります。そのなかにユーザー辞書の項目があるので いろいろと単語を登録できます。
4718日前view15
全般
 
質問者が納得そこまで悪いと電池の寿命かも知れませんね
4229日前view238
全般
 
質問者が納得私はIS11SHのピンクを使用してますただテンキーが付いてる分他のスマホに比べてすんごく重いですゲームとかずっとやってると重くて手が痺れてきますしタッチ入力にすぐなれましたし長文はBluetoothキーボードを別売り購入し、入力してるので今ではテンキーが邪魔でしょうがないです(^^;)あと画面も小さいから他のスマホにくらべてちょっと損した気分なので…正直あまり、これいいよ!とはオススメできません…今はIS12SHにすればよかったとかなり後悔しています…冬モデルに関しては↓KDDI au 2011年秋冬モデル...
4657日前view50

この製品について質問する