A01
x
Gizport
 
"候補"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得まずスマホで何がしたいか、を明確にしたほうがいいです。スマホにしてWebサイトを大画面で見たい。アプリでやってみたいゲームややってみたい事がある。TwitterやFacebookなど使ってみたい。仕事でよく使うメール閲覧を円滑にしたい。そういった目的に合わせて、あとはデザインと操作性で選んでみてはどうでしょうか?まずスマホにしたら月々の料金は一気に上がるかと思います。今現在インターネット利用を頻繁にされているのであれば、上がるとしてもそれほどかもしれませんが…ただ目的もないのにスマホに!といきなりなってしま...
4646日前view19
全般
 
質問者が納得iPhone使用者です。 iPhoneについてしか答えられませんが… ①タッチパネルは反応しないことは、ほとんどなくイイですよ! ②私はiPhone4から4Sに変えたのですが、4の時でも不自由していなかったのに処理速度がさらに2倍になっているのでストレスはないと思います。 ③iTunesとの接続に少し手間取るかもしれません。iPodなど使ったことがあれば問題なしです! ④SoftBankでは機種代、パケ代など全部コミで月5705円です。 それプラス電話代がかかりますが、SoftBankどうしは無料で...
4542日前view16
全般
 
質問者が納得違う機種を使っているのですが、 同じ文字入力ソフトを使っていて同じ現象になりましたので、ご参考になれば… メニューボタンから→順に開いて文字入力アプリをリセットして下さい。 アプリはなくなる事はありません。 端末設定 ↓ アプリケーション ↓ アプリケーションの管理 ↓ すべて ↓ iWnn IME-SH editon (Androidキーボード) ↓ データを消去 その後、文字入力しようとするとAndroidキーボードになっていますので、 新規メール作成等の文字入力欄を立ち上げ、 メール...
4277日前view0
全般
 
質問者が納得INFOBAR A01のユーザーです。INFOBAR A01はコンパクトで軽く、機能もそこそこで、内蔵アプリなども充実していて、使いやすい機種だと思います。デザインも特質していいと思います。MEDIAS BR IS 11Nは、同じくコンパクトで,機能も充実しています、防水防塵対応や、女性向に特化したウケ機能もついています。バッテリーの持ちは2機種とも、カタログ上やや少ないのですが、スマホの場合、今までの携帯に比べ半分以下しか持ちません使い方によっては一日でなくなるので、使い方による差が圧倒的に大きいので気に...
4567日前view11
全般
 
質問者が納得使用用途を考えるとiPhoneの方が良いのではないかと僕は思います。現状では、アプリの数がAndroidでは絶対数に置いて完全に負けているからです。Androidを考える場合は、ガラケーの延長線上の使い方にPC的な使い方をプラスしたいといった用途に向いていると思います。ちなみに、僕もiPhoneとアクオスフォンを天秤にかけていましたが、結局買ったのは、auのIS05でした(爆)
4696日前view16
全般
 
質問者が納得infobarユーザーです(ちなみにHACCA)確かにピンクかわいいですよね^^!赤外線通信とデコメとCメール&Eメールで…→infobarには上記の4点の機能がついています。まだ赤外線を使うので、私もスマホを選ぶときは重視しました^^絶対に使いたい機能が上記の4点なら、iPhoneは無理なのでは?質問者様がスマホを選ぶときに参考にするのは「認知度」ですか?それとも「自分の欲しい機能」ですか?iPhoneについて少し機能を調べてからinfobarと比べた方がいいと思います。(認知度をiPhoneと比べてはダ...
4572日前view16
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する