A01
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"microUSB"10 - 20 件目を表示
10安全上のご注意j02_as35_9j.fm[10/28]■掲載されているキー表示について本書では、キーの図を次のように簡略化していますので、あらかじめご了承ください。■項目/アイコン/キーなどを選択する操作の表記方法について本書では、操作手順を以下のように表記しています。本書の表記方法について表記 意味iida Home→[Phone]→[1][4][1]→[発信]iida Homeで「Phone」をタップします。続けて「」 「」「」 の順にタップして、最後に「」 をタップします。iida Home→e→[テーマ]iida Homeでeを押します。続けて「テーマ」をタップします。◎本書では本体カラー「KURO」の表示を例に説明しています。あらかじめご了承ください。 ◎本書では縦表示からの操作を基準に説明しています。横表示では、メニューの項目/アイコン/画面上のキーなどが異なる場合があります。◎本書に記載されているメニューの項目や階層、アイコンはご利用になる機能や条件などにより異なる場合があります。◎本書では、ロック解除の方法をロックNo.を入力する方法で表記しています。◎本書では「microSDTMメモリ...
1j01_as35_9j.fm[1/8]電源を入れておくだけで、携帯電話からは常に弱い電波が出ています。周囲への心配りを忘れずに楽しく安全に使いましょう。■こんな場所では、使用禁止!*自動車や原動機付自転車運転中の使用は危険なため法律で禁止されています。また、自転車運転中の使用も法律などで罰せられる場合があります。*航空機内での携帯電話の使用は禁止されています。■使う場所や声の大きさに気をつけて!映画館や劇場、美術館、図書館などでは、発信を控えるのはもちろん、着信音で周囲の迷惑にならないように電源を切るか、マナーモードを利用しましょう。*街中では、通行の邪魔にならない場所で使いましょう。*新幹線の車中やホテルのロビーなどでは、迷惑のかからない場所へ移動しましょう。*通話中の声は大きすぎないようにしましょう。*携帯電話のカメラを使って撮影などする際は、相手の方の許可を得てからにしましょう。■周りの人への配慮も大切!*満員電車の中など混雑した場所では、付近に心臓ペースメーカーを装着している方がいる可能性があります。携帯電話の電源を切っておきましょう。*病院などの医療機関が個々に使用禁止、持ち込み禁止と定めている場...
21安全上のご注意j02_as35_9j.fm[21/28]性能を十分に発揮できるようにお守りいただきたい事項です。よくお読みになって、正しくご使用ください。■INFOBAR A01本体、 電池パック、充電用機器、au ICカード、microUSB-3.5φ変換ケーブル、 周辺機器共通■INFOBAR A01本体について取扱上のお願い●無理な力がかかるとディスプレイや内部の基板などが破損し故障の原因となりますので、ズボンやスカートのポケットに入れたまま座ったり、カバンの中で重い物の下になったりしないよう、ご注意ください。外部に損傷がなくても保証の対象外となります。●極端な高温・低温・多湿はお避けください。周囲温度5℃~35℃、周囲湿度35%~85%の範囲内でご使用ください。調査の結果、極端な温度・湿度条件下での使用による故障と判明した場合は、保証の対象外となり、修理ができません。●ほこりや振動の多い場所では使用しないでください。●外部接続端子やmicroUSB-3.5φ変換ケーブルの接続端子をときどき乾いた綿棒などで掃除してください。汚れていると接触不良の原因となる場合があります。また、掃除の際は強い力を加え...
23安全上のご注意j02_as35_9j.fm[23/28]■電池パックについて■充電用機器について■microUSB-3.5φ変換ケーブルについて●ディスプレイ表面が汚れていたり、ほこりなどが付着していると、誤動作の原因となります。その場合は柔らかい布でディスプレイ表面を乾拭きしてください。乾いた布などで強く擦ると、ディスプレイに傷がつく場合がありますので、ご注意ください。●接続端子を綿棒や先の細いもので触らないようにしてください。接続端子は溝形状の金属バネになっているため、端子金属以外のものが挿入されると変形して正常に使用できなくなることがあります。●夏期、閉めきった自動車内に放置するなど極端な高温や低温環境では、電池パックの容量が低下しご利用できる時間が短くなります。また、電池パックの寿命も短くなります。できるだけ常温でお使いください。●長期間使用しない場合には、INFOBAR A01本体から外し、 ビニール袋などに入れて高温多湿を避けて保管してください。●電池パックは消耗品です。充電を繰り返すごとに1回で使用できる時間が、次第に短くなります。目安として、十分充電しても使用できる時間が購入時の半分程度に...
22安全上のご注意j02_as35_9j.fm[22/28]■タッチパネルについて●ディスプレイやキーのある面にシールなどを貼ると、誤動作やご利用時間が短くなる原因となります。また、INFOBAR A01本体が損傷するおそれがあります。●フォト撮影でフォトモニター画面を長時間連続して表示し続けた場合や、カメラ機能・テレビ(ワンセグ)視聴を繰り返し長時間連続作動させた場合、INFOBAR A01本体の一部が温かくなり、 長時間触れていると低温やけどの原因となる場合がありますのでご注意ください。●受話音声をお聞きになるときは、受話口が耳の中央にあたるようにしてお使いください。受話口(音声穴)が耳周囲にふさがれて音声が聞きづらくなる場合があります。●INFOBAR A01に磁気を帯びたものなどを近づけるとスピーカー部から音が鳴ることがありますが、故障ではありません。●INFOBAR A01を永久磁石 (磁気ネックレス・バッグの留め金など)/家庭電化製品(テレビ、スピーカーなど)の強い磁気を帯びたものに近付けないでください。INFOBAR A01そのものが磁気を帯びたとき (着磁または帯磁と呼びます)は、方位計測の精...
20安全上のご注意j02_as35_9j.fm[20/28]microUSB-3.5φ変換ケーブルには、 以下に記載の材料の使用や表面処理を施しています。■au ICカードについて使用箇所 使用材料 表面処理ケーブル スチレン系エラストマー なしmicroUSB側コネクタカバー オレフィン系エラストマー なしmicroUSB側先端 ステンレス(SUS304) ニッケルメッキ3.5φ側コネクタカバー オレフィン系エラストマー なし3.5φ側先端 ポリアミド なし注意必ず、下記の注意事項をお読みになってからご使用ください。au ICカードをINFOBAR A01に取り付け・取り外しをするときは、手や指を傷つけないようご注意ください。au ICカードを使用する機器は、 当社が指定したものを使用してください。指定品以外のものを使用した場合は、データの消失や故障の原因となります。指定品については、auショップもしくはお客さまセンターまでお問い合わせください。au ICカードを分解、 改造しないでください。データの消失・故障の原因となります。au ICカードを電子レンジなどの加熱調理機器や高圧容器に入れないでください。溶...
14安全上のご注意j02_as35_9j.fm[14/28]■INFOBAR A01本体について外部接続端子やmicroUSB-3.5φ変換ケーブルの接続端子に手や指など身体の一部が触れないようにしてください。 感 電・傷 害・故 障 の原因となる場合があります。注意必ず、下記の注意事項をお読みになってからご使用ください。直射日光のあたる場所(自動車内など)や高温になる場所、極端に低温になる場所、湿気やほこりの多い場所に保管しないでください。発熱・発火・変形や故障の原因となる場合があります。ぐらついた台の上や傾いた場所など、不安定な場所に置かないでください。落下してけがや破損の原因となります。バイブレータ設定中は特にご注意ください。また、衝撃などにも十分ご注意ください。乳幼児の手の届く場所には置かないでください。小さな部品や電池パック・au ICカード・microUSB-3.5φ変換ケーブル・microSDメモリカードの誤飲で窒息するなど、事故や傷害などの原因となる場合があります。金属製のアクセサリーを使用されている場合は、充電の際に電池パックの接続端子、特にコンセントなどに触れないように十分注意してください...
36j03_as35_9j.fm[36/40]ご利用の準備■ が表示された場合■「充電してください」が表示された場合■「電話が規制されています」が表示された場合■「au ICカード(UIM)エラー」が表示された場合*「カードが異なるためご利用できません(0051)」と表示されているときは、お客様のau ICカード以外のカードが挿入されています。 お客様のau ICカードを挿入し、もう一度電源を入れ直してください。*au ICカード以外のカードを挿入して本製品を使用することはできません。■ が表示された場合■「au ICカード(UIM)アクセスエラーが発生しました。」が表示された場合*アクセスエラーが発生した場合、セキュリティ確保のため再起動することがあります。au ICカードにはお客様の電話番号などが記録されています。画面にこんな表示が出たらサービスエリア外か電波の弱い場所にいるため、ご利用になれません。が消える所まで移動してください。電池残量が約15%未満になったときに表示されます。「OK」をタップして充電するか、充電された電池パックと交換してください。「電池使用量」をタップすると、電池の使用状況を確認でき...
141j11_as35_9j.fm[141/150]ワンセグINFOBAR A01にはテレビアンテナが内蔵されていません。ワンセグを起動して視聴エリアを設定する場合やワンセグを視聴/録画する場合は、テレビアンテナを兼用したmicroUSB-3.5φ変換ケーブルを接続してください。microUSB-3.5φ変換ケーブルは、 なるべくまっすぐ伸ばしてご利用ください。また、INFOBAR A01を受信感度の良い方向に向けてお使いください。なお、充電用機器とは併用できませんので、ワンセグを視聴/録画する際は十分充電したうえでご利用ください。A INFOBAR A01の外部接続端子カバーを開けるB INFOBAR A01にmicroUSB-3.5φ変換ケーブルを接続C 視聴が終わったら、INFOBAR A01からmicroUSB-3.5φ変換ケーブルをまっすぐ引き抜くD INFOBAR A01の外部接続端子カバーを閉じる■電波について次のような場所では、電波の受信状態が悪く、画質や音質が劣化する場合や受信できない場合があります。*放送局から遠い地域または極端に近い地域*移動中の電車・車、地下街、トンネルの中、室内など*...
142j11_as35_9j.fm[142/150]ワンセグA ワンセグメニュー画面→[ワンセグテレビ]ワンセグ視聴画面が表示されます。microUSB-3.5φ変換ケーブルについての確認画面が表示された場合は、「OK」を選択するとワンセグ視聴画面が表示されます。J複数サービス表示受信中のチャンネル内に別のサービス(番組)が放送されている場合に表示されます。K音声言語■縦表示時の操作映像を左右にスライド/フリック:チャンネルの切り替え映像をタップ:番組情報、操作キーを表示/非表示映像をダブルタップ:画面サイズの切り替え映像をロングタッチ:チャンネル一覧を表示番組情報をタップ:番組名を表示操作キー/ :チャンネルの切り替え、ロングタッチでチャンネル検索ワンセグ操作パネル/ :録画を開始/停止:チャンネル一覧を表示:データ放送操作パネルを表示データ放送操作パネル/ :カーソル移動:項目の選択:前ページに戻る:ワンセグ操作パネルを表示テレビ(ワンセグ)を見るA番組情報B映像C操作キーD字幕Eデータ放送Fワンセグ操作パネル/データ放送操作パネルG電波強度Hデータ放送ロック表示データ放送で、データ放送ロックコンテンツを...

この製品について質問する