A01
x
Gizport
 
"電話"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得iPhoneなら自分で料金払う事になっても、きっとあなたを満足させてくれるよ。
4702日前view10
全般
 
質問者が納得電話機側でのインターネット通信のロックの設定は、残念ながらありません…。 用途や今の現状がわからないので、違う方法にはなりますが、とりあえずインターネットのみを遮断する方法をむりやり考えてみた場合、 ケータイ自体にまるごとロックをかけてしまう →インターネットもできませんが、他の機能も伴って使えなくなります アクセス制限で遮断する →ケータイにそのような機能があっても不思議ではありませんが、iモードを契約しないという本来の選択肢もあるくらいですから、ケータイ本体側ではそれ自体を個別に設定できる機能は...
4639日前view2
全般
 
質問者が納得nm88rさん 災難でしたね。 Androidは悪くないにしてもINFOBARはデザイン重視のモデルでした。 また、Android過渡期にスマホだったのでスペックもいい方ではなかったです。 iPhone4Sを選んでおけばこのような事にはならなかったと思いますが仕方ありません。 >また、今はSDカードは2GBしか入っていないので、SDカードの容量を増やしてあと14ヶ月、我慢して使い続けるということも考えています。 その方が多少は改善されるのでしょうか? これはSDカードの容量を上げても本体のストレージや...
4212日前view100
全般
 
質問者が納得INFOBARに限らずスマホは、「着うた・着メロ」という概念がありません。音楽ファイルを入れて、それを着信音に設定することは可能です。ちょっとややこしいのですが、「着うた・着メロ」と「音楽ファイル」は違うんです。人の耳には同じ音楽なんですけど、機械にとっては別物…例えば、留守電に入った音声的な認識です。留守電の音声を着信音に設定はできませんよね?それと似たような理由で、そもそも「着うた・着メロ」に非対応なんです。だから、サイトやアプリもありません。唯一、LISMOを通して入れた楽曲は聴くことが出来ますが、聴...
4660日前view97
全般
 
質問者が納得NISHIKIGOIならともかく、KUROでその納期は異常ですね。店に問い合わせて未だにはっきりした納期が答えられないなら、恐らくその店の仕入れ能力に何らかの問題がありますから、とっととキャンセルしてほかの店に行きましょう。KUROなら在庫がある店もありますから。因みに私は多摩地区ですが、発売日当日NISHIKIGOI取り寄せで一週間以内に入手可能でした。機種変です。
4663日前view11
全般
 
質問者が納得私も主人のスマホもN06でよく フリーズしたり 再起動したのでドコモのサービスセンターに 電話してみたのです要するに 不具合に対する改善されたソフトにバージョンUPしないと駄目だそうです通話中にも 突然切れてしまったり酷かったのですソフトウェアを更新し ちょっと様子を見て欲しいとの事でしたよそれをしてから 不具合は無くなりましたよ同じ改善法かもしれませんよあと不具合が出たら 一度電源を切り 電池パックや FOMAカードを入れ替えるのも一つの方法らしいですよ早く 解決したいですよね
4675日前view109
全般
 
質問者が納得そのチケットが、チケットボードから購入申し込みするチケットで、IDは、チケットボードの会員登録IDと仮定して回答します。今の携帯でチケボに申し込み、当選し、その後携帯をスマホに機種変更しても、問題はありません。携帯とIDは、セットではないので、どの携帯からでも、(パソコンからでも)あなたのマイページにログインすることが出来ます。そして、IDと当選したチケットは、セットですので、IDを変更しても、そのIDにダウンロード案内メールが届きます。つまり、IDと電話番号を変更せずに置いておくのでなく、機種変更したら、...
4636日前view37
全般
 
質問者が納得番号を変える場合には2100円かかります。あと、番号変えると著作権つきデータ(着うた・画像等)が再生出来なくなる可能性があります。さらに、スマホは基本的に着信音設定できないので専用のアプリが必要だと思われます。データを移すのに関しては、SDで移るもの移らないものがあるので、場合によってはパソコンを使う必要があります。お気に入りは移行できなかったようにおもいます。デコメとかも見る限り移っていなっかったかと・・・曖昧ですみません(/ _ ; )
4637日前view16
全般
 
質問者が納得INFOBARの問題というより、スマホの問題(Androidの問題)ですね。スマホはアプリで動作する機械なので、携帯のように1つのシステムがあって、それが全てを操作するものではありません。「プロフィール」と「電話帳」は、動かす・管理するアプリが違うんです。ExcelとPhotoshopの違い、モバゲーとグリーの違いみたいなものです。もちろん「メール」も違うアプリです。ただし、いくつかのアプリと連携して、情報を共有する仕組みを取っています。そこに「プロフィール」が含まれていないために、"未登録&qu...
4641日前view22
全般
 
質問者が納得私ならすぐにAUショップに行きます。
4649日前view15

この製品について質問する