A01
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得違う機種を使っているのですが、 同じ文字入力ソフトを使っていて同じ現象になりましたので、ご参考になれば… メニューボタンから→順に開いて文字入力アプリをリセットして下さい。 アプリはなくなる事はありません。 端末設定 ↓ アプリケーション ↓ アプリケーションの管理 ↓ すべて ↓ iWnn IME-SH editon (Androidキーボード) ↓ データを消去 その後、文字入力しようとするとAndroidキーボードになっていますので、 新規メール作成等の文字入力欄を立ち上げ、 メール...
4275日前view0
全般
 
質問者が納得スマホにDL後、デザリング行う際、アプリ起動してますか? もし、やってなかったらアプリ起動してみてください。 また起動後、スマホでの操作は必要ありません。
4530日前view2
全般
 
質問者が納得・本体データフォルダを見る方法初期段階で付属しているアプリ(コンテンツマネージャーなど)はではできません。いずれも「SDカードの中のデータをただただ表示するだけ」のアプリなので。別途、ファイルマネージャー系のアプリをインストールすれば、閲覧可能です。但し、動作不良を起こしたりすることもありますので、くれぐれもご注意を。(どれが大丈夫で、ダメかは、他のアプリとの兼ね合いなど使い方によるので、一口には言えません)・画面メモ初期装備のブラウザではこの機能はありません。これも違うネット閲覧アプリを入れれば対応可能で...
4670日前view19
全般
 
質問者が納得iPhone4/4S専用ですから無茶だと思います……他にも適用出来るのなら専用なんて書かれませんし、スマートフォンも大きさは様々ですからどれでも大丈夫、なんて無理があるのでは。 つけられたとしてもカメラの位置が違いますから、カメラを使うたびにはずすことになりますよ。 iPhoneはケースの種類が豊富なので気になりますよね。
4485日前view28
全般
 
質問者が納得nm88rさん 災難でしたね。 Androidは悪くないにしてもINFOBARはデザイン重視のモデルでした。 また、Android過渡期にスマホだったのでスペックもいい方ではなかったです。 iPhone4Sを選んでおけばこのような事にはならなかったと思いますが仕方ありません。 >また、今はSDカードは2GBしか入っていないので、SDカードの容量を増やしてあと14ヶ月、我慢して使い続けるということも考えています。 その方が多少は改善されるのでしょうか? これはSDカードの容量を上げても本体のストレージや...
4222日前view100
全般
 
質問者が納得私も一緒です。Imfobraに一目惚れしてしまいました。私は本体が来る前に予約しておきましたが当日色に迷ってしまい、スタッフの方がわざわざ全色 見せてくれて余裕がありました。でも念のため予約したショップに連絡して確認するほうが妥当な気がします。ちなみに私はチョコミントでシリコンカバーは紺色しました…f(^_^)
4714日前view14
全般
 
質問者が納得INFOBARに限らずスマホは、「着うた・着メロ」という概念がありません。音楽ファイルを入れて、それを着信音に設定することは可能です。ちょっとややこしいのですが、「着うた・着メロ」と「音楽ファイル」は違うんです。人の耳には同じ音楽なんですけど、機械にとっては別物…例えば、留守電に入った音声的な認識です。留守電の音声を着信音に設定はできませんよね?それと似たような理由で、そもそも「着うた・着メロ」に非対応なんです。だから、サイトやアプリもありません。唯一、LISMOを通して入れた楽曲は聴くことが出来ますが、聴...
4671日前view97
全般
 
質問者が納得なんだか、文章が長くて何を聞きたいのかさっぱりですが・・ Wi-Fi Winというのは、携帯でWi-Fiを使う場合、525円 支払えば、3G回線の代わりにWi-Fi経由で携帯サイトや インターネットにつなげられるサービスです。 スマフォの場合は、インターネットサイトしか繋げないのと 携帯サイトはもともと見れないので、Wi-Fi Winなどの サービス加入は必要ありません。 一度、Wi-Fi に繋がった携帯が何かの都合で3Gに切り替わる ことはありません。 が、Wi-Fiが切断されていた場合、知らずに ...
4262日前view18
全般
 
質問者が納得私も全く同じ現象に悩んでいます。5時間充電しても30%くらいしか充電されません。(途中で多少infobarを操作しているせいもありますが)。説明書に充電中点滅が続くときはAUショップへ~みたいなことが書いてあったのですが、一度コンセントを抜けば、点滅は収まりますよね。純正アダプターに期待しましょう。それでもダメならお互いauショップに行きましょうね。
4715日前view61
全般
 
質問者が納得スマホのアプリと【ジョルテクラウド(あなたが言う“web版のジョルテ”)】の同期が出来ないのであれば、 『一応』ではなくて、きちんと同期するような設定になっているのかを確認してください。 確認の方法は、 「ジョルテ」起動 ↓ メニューキー押下 ↓ 「その他」 ↓ 「設定」 ↓ 「カレンダーの設定」 ↓ 「ジョルテクラウドを利用」にチェックが入っているかを確認。 もしチェックが入っていなければ、チェックを入れて、アカウントおよびパスワードの入力をする必要があります。 また、上記設定が確認出来たら、「いますぐ同...
4262日前view110

この製品について質問する