IS03
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"購入"170 - 180 件目を表示
全般
 
質問者が納得IS05をオススメします。Android2.2搭載済みですし、IS03と同じような操作です。後継機種と言ってもいいと思います。私はIS03を使っていますが、IS05について羨むことが三つあります。一つ目は、バッテリーです。IS03のバッテリーの持ちよりもずいぶん改善されたと思います。二つ目は、両側にカメラがついていることです。内側にもついているので、iPhone4みたいに「Face time」的なのができます。三つ目は、android2.2が搭載されてることです。is03は、四月、5月にアップデートされます...
5350日前view44
全般
 
質問者が納得①バッテリーに関しては、IS03の要領はスマホの中でズバ抜けて小さいです。IS04の要領が大きいとは言えませんが、IS03よりはマシです。また、IS04のOSは、時期は未定なものの、Android2.2へのアップデートは約束されています。IS04によく見られる不具合は主にEメールに関することですが、不具合の多発が原因で一時生産がストップしたこともありますし、アップデートで大きく改善されると思います。②iPhoneについては、何も知らないので省略させていただきます。申し訳ありません。
5351日前view53
全般
 
質問者が納得IS03はスカイプ搭載を謳ってますがiPhoneでインストールしたスカイプのがよっぽど便利です3G回線とWifiで利用可能のiPhoneに対し、auスカイプは3Gのみですパケット定額もiPhoneは上限4410円なのに対し、auは5500円程度かかります。質問者さんはネットを使うようなので、iPhoneのほうがオススメです。もちろん端末代もiPhone0円に対し、IS03は27000円かかります。(どちらも2年契約で)どうしてもワンセグ、赤外線がほしいなら来月発売のIS03の上位機種003SHを待つべきでし...
5459日前view42
全般
 
質問者が納得ライブ壁紙という項目がマーケットにあると思いますので、そこで気に入ったものをダウンロードして下さい。もしくは、googleなどで好きなアーティストや物の画像を検索して、保存して壁紙に設定してみてください。着信音(電話)、通知音(メール等)はringdroidと言うアプリで作れます。好きな曲を本体もしくはSDに移し、自分の好きな部分でカットして使うことが出来ます。私はIS03でないのでどうか分かりませんが、着信音は人毎に設定できます。
5351日前view47
全般
 
質問者が納得ISフラットに加入しましょう。 このままのプランだとパケット代が5980円ですが、ISフラットにすれば5460円です。
5323日前view2
全般
 
質問者が納得スマートフォン向けのプランだと、一番安くてプランEシンプル+ISフラットが780円+5460円=6240円だと思います。これ以下の金額のプランはないので5000以下に収めるのは厳しいと思います。
5107日前view11
全般
 
質問者が納得まず、購入時に「ご利用ガイド」って貰いませんでしたか? IS03のようなスマートフォンを初めて使う人向けの冊子として、操作方法が図解入りで易しく書いてありますので、それをよく読んでみてください。 もし無くしてしまったなら、auショップに行ってまた貰った方が良いですよ。 あと、アプリ一覧にQAアプリのショートカットがあるでしょうから、それをタップし、au oneマーケットからQAアプリをダウンロードしてください。 そして、QAアプリの中にある質問と回答の内容を熟読してください。 そこに、携帯からスマートフォ...
5407日前view37
全般
 
質問者が納得63,000円というのはあくまでも一部のショップでの予想では?ポイントのほうは、購入に当たりAUで2年契約を条件に月々1,500円ずつ割り引くようですが、そうなった場合のポイントはどうなるのかは、電気屋さんで確認を取ったほうがよいかと、またポイントが付くのはうれしいのですが、私は何回か某家電量販店で価格の値下げ交渉をしたところポイントが合ってもなくても最終的にポイント分を引いた値段以下での購入が多かったです。競争率の問題でも違うと思うのですが、ポイントを付けてくれるお店が近くにあれば小物を買うときにたびたび...
5465日前view59
全般
 
質問者が納得果たして3台はどうなのかなぁ、と思いますが。使用状況から見て明らかに無駄だと思います。 私は以前auのガラケーとIS02を2台持ちしていました。ガラケーはメール・電話・Felica用、IS02は主にネット用です。最近、ガラケーの方をIS03に変えましてIS02の方は必要なくなってしまったのですが、解約すると違約金がかかるので、俗に言う「8円維持」していて、実質IS03のみ使用している状態です。 質問者様の場合、最後に書いていただいた使い方でいいと思いますが、iPhoneは遅かれ早かれ手放した方がいいと思...
5411日前view9
全般
 
質問者が納得①PC側でLISMOがバージョンアップされていること ②PC側でIS03用のUSBドライバがインストールされていること ③IS03側でLISMOが(きちんと)インストールされていること が条件だと思いますが、ご質問中の「※LISMOは最新版にダウンロードしました。」というのは ①と③両方ですか? 意外とIS03側でLISMOが完全にインストールできていないためにPCがケイタイを認識できない 可能性があります。(私はそうでした)
5425日前view55

この製品について質問する