IS03
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"充電器"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得別売りの純正充電器のみを使ってる者です^^大丈夫、純正充電器だと、連射?になったりしませんよ。is03は不具合がほとんど無い端末だとも言われてますので普通にちゃんと使う分には異常は出ませんよ。追記申し訳ありません。。誤字の為に編集させていただきました。
4789日前view25
全般
 
質問者が納得以前IS03を使用していたものです。 http://panasonic.net/energy/eneloop/jp/lineup/mobilebooster/ この中にも3,000円以下の商品もあるので、こちらのほうが電池容量が大きいです。 KBC-L27Dあたりだと3,000円前後で売っているのはないでしょうか。 2,700mAhあるのでIS03を約2回分のフル充電が可能だと思います。 ただ、IS03はアンドロイドの初期の機種になり電池の持ちもかなり悪いです。 最近の機種のほうが改善されているので、こ...
4424日前view35
全般
 
質問者が納得au純正のケーブルを使っていなかったり、USBケーブルでPCから充電している方に、現象が多く現れている様に感じます。 もしかしたら、電圧の判定がアップデートで厳しくなったのかもしれません。
4847日前view7
全般
 
質問者が納得スマートフォンは全般的にmicroUSBという規格のコネクタ形状をした充電器になります。WILLCOMも全般的にmicroUSB形状なので互換性があり、充電が出来る形になります。まぁ、一部miniUSB規格のPHSだったり、iPhoneなどmicroUSB規格で無いスマホもありますが・・・。まぁ、わかりやすく言うと充電器の形状が一緒だからってのが一番大雑把ですがわかりやすい回答かな。
4651日前view14
全般
 
質問者が納得「is03と一緒だがアンペア数が違うので前の充電器は使えない」 についてはこちらで ↓ アンペアについて ↓ http://www.smaphonet.com/?mode=f2 ちなみに私もSOL24ですが 100円均一で買ったUSBケーブルで PCから充電もできてますよ(^^;)遅いですけど。 標準のも持ってますが Kindleの充電器でも使えてます 私の方は 店員さんから 「標準のをお使いでない場合壊れても保証できません」 って事で、自己責任って事ですって念を押されました。 んが、普通に色々な充電...
3672日前view48
全般
 
質問者が納得安全保障とは「安心ケータイサポート」のことですか? 請求書には「安心ケータイサポート」の利用料の記載がありますか?あれば登録があるはずです。 もしあるなら、↓に記載されている規約の「第4条 (サポート特典の提供、内容など)」に、「充電機器類」も保証対象となっている旨記載がありますので、これを元にauショップへ対応を依頼してみて下さい。 http://www.au.kddi.com/point_after/kitei/support_kitei.html ※auお客様センターの方は、もしかすると知識が無か...
4891日前view10
全般
 
質問者が納得充電器の問題ですね... 家電量販店で購入されたACアダプターの出力電流が低いのだと思われます。新たに購入するのならば、商品のパッケージに書いてある出力電流値が、1000mA以上のものがよいと思います。 auショップで、純正の充電器「共通ACアダプタ03」を購入されるのが、一番よいとおもいますが...
4424日前view57
全般
 
質問者が納得まあ本体ではないですからね。 ちなみにエクスペリア用の充電器でも充電できますよ。 このmicroUSBでしたっけ?なら兼用できるみたいです。 安い充電器買ったほうが早いですよ。
4912日前view6
全般
 
質問者が納得乾電池のは電池2本式ではありませんか?それは電圧が低いのでスマホの充電には不向きです。 純正の充電器は電圧が5Vくらいだと思いますが。電池2本は新品でも3Vにしかならないので。 低すぎる電圧だと、充電は50%とかで止まってしまい、ランプは点滅するものの、 バッテリーの中はそれ以上は充電されてないのです。 こういう製品もあります。 http://item.rakuten.co.jp/linkagewebshop/1284905/#1284905 黒い四角いのはそれ自体が充電式のバッテリーです。家庭の電源...
4922日前view9
全般
 
質問者が納得モバイル充電器で出来るのであれば、正規の充電器が壊れてしまったのを疑うべきかも知れません。自分も、従来のケータイ用充電ケーブルに付ける変換コネクター(正規)が壊れて充電出来なくなりました。サードパーティ製の物では問題無く充電出来ています。
4546日前view27

この製品について質問する