IS03
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"フリーズ"15 件の検索結果
全般
 
質問者が納得>電波の問題?Androidがダメなの? できるだけ早くお願いします。日本製の端末なので不具合があってもおかしくありません私のはHTC製ですが、電波がないところではX印が表示されるだけでそのような不具合はありません。システムの問題なので改善はアップデートを待つしか無いです。
4801日前view18
全般
 
質問者が納得結論を先にすると、MNPしたほうが得です。auでiPhone5cに機種変更した場合の手数料は3,150円、MNPの場合は手数料が2,100円、誰でも割の解除料が9,975円、相手先の新規事務手数料が3,150円となるわけですが、差額分の2,100円+9,975円=12,075円を超えるメリットがMNPにはあります。 以下、具体的に。iPhone5cに変更予定とのことですので、まずauとソフトバンクの価格。 http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/price-5c.htm...
3920日前view54
全般
 
質問者が納得こんにちは! 同じくIS03使用中です! アップデート済ですが、動作が遅いということはまったくないですね・・・ スペースデブリーズも問題なく作動しています。 ブラウザは何をお使いですか? 当方はAngel Browserを使用していますが、至って快適です。 キャッシュ等が重くなって、使用感が悪くなることもあるようですので、削除してみては如何ですか? あとは不要なアプリをアンインストールするのも手かもしれませんね! 早く解決するといいですね^^
4550日前view8
全般
 
質問者が納得すいません、僕はまだアップデートしていないんですが。(代用機なので)強制終了は大体電波が悪いところでよく起こります。(僕も強制終了はかなり悩んでます)電波が悪いのなら、ショップに行って、電波調査を依頼してみてください。いくつかの改善方法があります。それと、よく固まったり、ネットに繋がりにくいのはおそらくほとんどのユーザーが思っていることだと思います。auの基地局が増えるのを待つしかありません。もし、Wi-Fiを使っているのなら、別問題かもしれませんが
4800日前view95
全般
 
質問者が納得とりあえず、再起動も試してみてください。 保障の紙がなくても、電話番号で保障期間・保障パックに入っている等の確認は出来ますので、対象であれば無償で修理してもらえます。本人と確認出来る物も持参した方がよろしいかと思います。
4829日前view11
全般
 
質問者が納得auなのでSPモードのことは分かりませんが、メモリ容量の問題なら、メモリ解放するアプリをとってみてはどうでしょう?また、IS03はメールはアプリではなく、もともとはいっているので不具合や問題はないです。知人の方々は相当の素人さんだと思います。Androidを使いこなせれば、低スペックで自由度の低いiPhoneに変えることはまずないでしょう。私の友達のiPhoneユーザーは完全に脱獄して、かなりいじり倒していますし、世界的にもiPhone離れは進んでいます。ですが、その反面、iPhoneは、素人には使いやすい...
4674日前view24
全般
 
質問者が納得たぶん修理にだしても再現できませんでしたで帰ってきます。 多かれ少なかれ割と起きてる人の多い現象です。 データオールリセットのリスクの方が高いでしょう。 私は春モデルで機種変更してしまう予定です。 修理のメリットとしては、画面が細かい傷とかで見にくくなったと付け加えると、外装が新品になって帰ってきたりします。それくらいです。
4552日前view16
全般
 
質問者が納得SIMカードが接触不良、かな。auSIMカード抜いて、消しゴムでこすって酸化膜除去したら鉛筆で減っているところをちょっと書き、ティッシュで拭いたら元に戻す。※鉛筆で~は炭素の関係、おまじないです
4689日前view26
全般
 
質問者が納得auさんのスマホは4台(現在使用中は2台)持ちましたが、性能だけでいうと、既出ですが HTC evo 3D だと思います。 ご心配のようなフリーズ等は起きません(言い切ってもいい)。 ただIS03と大きく変わるのは「全部入り」ではありません。おサイフ・ワンセグ・赤外線を使うのなら諦めましょう。 この秋冬モデルのSHARPさんのはかなりいいです。IS03からのグレードアップなら、こちらが順当かと思われます。 IS13SH。参考動画添付いたします。 http://video.watch.impress....
4557日前view16
全般
 
質問者が納得http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/w_kemubmhptjもしかして、3G回線だけでWi-Fiは使っていないのではありませんか?その場合、通信速度の問題から、ある意味動画がフリーズするのは「当たり前」です。ましてや、設備の貧弱なエロサイトを夜に使うとなると、そこに運営側の設備の問題と回線の混み具合の問題も加わってきます。IS03で3G回線にて使用している場合、YouTubeでさえ低画質でも頻繁に止まります。ちょっとでもスムーズな映像を見たいなら、まずはWi-Fiを契約す...
4777日前view19
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する