IS05
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機種変"70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得追記します。その契約フルサポートですか?それなら契約したこと自体、間違いでした。月840円以上の高い料金ですので、2年で20160円料金多く払ってます。途中でau機種変でも解除料いりますし。損するので店では説明受けたり、扱わない店もありました。今では存在しません。シンプルで「誰でも割」のことでしたら、2年ごとの更新月以外の解約で解除料いりますがその間何回au機種変しようが、更新月には変わりは無く、解除料発生しませんので。なお、機種変更手数料はいりません。持込機種変では、IS05がロッククリアされてなければさ...
4561日前view27
全般
 
質問者が納得個人で修理しているものです。正規の手続きをとれば値段がかかりますが、店頭保障適用外になりますが、iPhone修理店等があちこちありますよ。相場としては5,000くらいじゃないでしょうかね?でも、水没なのでちょっと高くなるかもね、どのくらい日数たっているか分かりませんが、放置すると、基板に錆などが発生しますので、そのうち動かなくなるかと思いますよ。当方、オークションにて修理で出品中なので気が向いたらご相談ください。
4643日前view113
全般
 
質問者が納得IS05使用してます。確かに画面が小さいため、文字入力でイラッとすることはありますが、慣れれば大丈夫だと思います。カメラ、動画撮影、YouTube等、綺麗に映ります。mixiはプリインされてるアプリでは使いづらいので、私、はTKmixiviewerというアプリを使ってます。主人が04使っていますが、同じアプリでも、私は大丈夫なのが、04では動かないというのがありました。だいぶ不具合は解消されているみたいですが、05の方が不具合は断然少ないです。インターネットは時々フリーズしてしまうこともありますが、大体大丈...
4648日前view20
全般
 
質問者が納得お住まいの地域や販売店によって異なるかと思いますが、毎月割適用で実質0円のスマートフォンは現在IS05以外に「REGZA Phone IS04」「htc EVO WiMAX ISW11HT」があるようです。キャンペーン期間は「〇月〇日まで!」と言いつつ延期を繰り返し、旧機種を実質0円で提供し続けるパターンかもしれません。(他キャリアへの乗り換え防止策)
4644日前view15
全般
 
質問者が納得is13SHはどうでしょうか 大きな容量電池搭載していて現行機種でもバッテリー持ちはかなり良いと思います それでもって薄いです。 is05と同じくシャープ製なので、使い勝手も良いのではないでしょうか ご参考までに。
4511日前view11
全般
 
質問者が納得IS05なら新規一括0円で買えるお店ありますよ。どこで買っても今なら24ヶ月間値引きが1095円つきますし。。。二台持ちでも良いなら新規でもいいかも。auショップで残金の一括払いをすれば、質問者様のご希望どうり機種変更で分割払いもできますよ(^^)
4651日前view22
全般
 
質問者が納得販売側の説明間違いによるものですので無条件で契約解除できます。消費者契約法に記述があります。(以下抜粋)第二章 消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示の取消し(消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示の取消し第四条 消費者は、事業者が消費者契約の締結について勧誘をするに際し、当該消費者に対して次の各号に掲げる行為をしたことにより当該各号に定める誤認をし、それによって当該消費者契約の申込み又はその承諾の意思表示をしたときは、これを取り消すことができる。一 重要事項について事実と異なることを告げること。 当該...
4678日前view19
全般
 
質問者が納得合っていると思います。ISフラットに入らないとパケ死します。質問者さんは自分が使った分のパケット料金しか掛からないと勘違いしているのかもしれませんが、実際は常にサーバーと同期しています。なので、実際にネットしなくてもパケット代金は幾らか取られます。それにメールを送るのも3G回線を使いますので、ISフラットに入らないとISフラットに入ったときよりも高くなる可能性があります。
4679日前view16
全般
 
質問者が納得追記します。機種とは関係ない、シンプルで「誰でも割」に加入されて25ヶ月(更新月)ということですか?それですと解約には更新月以外ですと解除料9,975円いりますので、docomoのエクスペリアなど他社へ!でしたら、更新月がいいです。しかし、auからau機種変には、解除料いりませんし、機種変更手数料もいりません。更新月には変化はありません。その間に何回au機種変されようが。「誰でも割」に入ってから、2年ごとの自動更新月ですので。また、更新月なら、解約して、またau新規でもいいですが、IS05の毎月割が新規でも...
4655日前view15
全般
 
質問者が納得1 ですが、スマートフォンに変える際は元の携帯電話のデータを読み込めないことが大半です。反映してくれるのは電話帳データぐらいです。2 は、シンプルコースのままだと思います。フルサポートコースは携帯電話購入を月賦でする際なので。あるとしたら、パケット定額サービス、ISシリーズの場合はISフラットがいいと思います。3 ですが、契約者が親でなく自分の場合は親権者同意書があれば可能です。契約者が親の場合は、親に来てもらうしかありません。機種変更時には手数料がかかりますが、その手数料は翌月の使用料金に加算されます。安...
4684日前view27

この製品について質問する