IS05
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"くこ"17 件の検索結果
全般
 
質問者が納得SDをさしただけではIS05ではLISMOの曲を聞けません。パソコンとIS05をUSBケーブルで接続しLISMO Portで携帯からIS05に楽曲を転送する必要があります。LISMO PortはauのHPからダウンロード出来ますよ。
4816日前view16
全般
 
質問者が納得IS05もスマートフォンの中では小さく、OSも2.3へのバージョンアップを予定していることから、良いと思いますが、高速データ通信のWIN HIGH SPEEDには対応していません。他のauスマートフォン(IS01、IS02、IS03を除く)よりネットを使用した際少し遅いと感じるかもしれません。重視したいと仰っている、ゲーム、動画などインターネットを楽しむと言う点で行くと、IS05は少し難があるかもしれません。ただ、アプリを使用したゲームや動画に関しては、あまり関係が無いかもしれません。動画再生の際の綺麗さで...
4701日前view20
全般
 
質問者が納得自分はDATA06とXperia acroを使用していますが、Wi-Fi接続が出来てもデータが落ちてこなかったりしますので、どうもDATA06のソフトウェアの問題の可能性が高いです。ちなみにMacBookProでは接続も出来てネットもサクサク出来ますが、MacBookAirとは接続接続済みとなっているにも関わらずネットすら出来ないです。DATA06のファームウェアが何かと不具合が起きているので、(パケ詰り、相性問題等)KDDIからのアップデートを待つしか無さそうです。KDDI側もあまり事態を把握出来ていない...
4706日前view49
全般
 
質問者が納得MP3 Ringtone Makerは端末内にある音楽を使って着信音を作成するので、LISMOは無駄ではないのでは?もとの音楽データがないとMP3 Ringtone Makerも役に立たないアプリですよ。Mp3RingtoneMakerについては…http://yukimushi119.blog136.fc2.com/blog-entry-109.html
4729日前view125
全般
 
質問者が納得ちょっと面倒だけどプレイリストを作るとか。補足について機種やアプリによって変わってくると思いますが俺の使ってるスマートフォンの音楽プレイヤーではプレイヤー上から一覧にある楽曲を長押しするとプレイリストに登録することができます。
4533日前view68
全般
 
質問者が納得Cメールは電話の電波を使用して送受信を行っていると思うので、着信音は音声電話の着信音と一緒だったと思います。 なので、音声電話の着信音を変えることでCメールの着信音も変わると思います。
4524日前view19
全般
 
質問者が納得スマホにおいて位置情報の判定には 3G=基地局との通信で得られる情報と電波強度から推定する位置 wifi電波=通信時に得られる親機の情報をデータベースと照合して推定する位置 GPS=衛星から発せられている電波から得られる情報で推定する位置 3種類あります 法人名や部署まで出たとなると、wifi電波から得たSSIDに記されている情報を読んだだけかもしれません これは埋め込まれてる文字を表示しただけなので、厳密には測位と違いますね 質問文にはGPSなんて一言も書いてないですし、基地局からの電波を使った位置情...
4176日前view118
全般
 
質問者が納得IS05を使っていますが…ItuneからSDカードに移して聞いてます。歌詞も何故か出てきます。
4544日前view17
全般
 
質問者が納得手っ取り早く、アンドロイド向けYahoo! アプリを使ったらいかがでしょう http://promo.mail.yahoo.co.jp/smartphone/
4321日前view52
全般
 
質問者が納得MP3 Ringtone Makerは端末内にある音楽を使って着信音を作成するので、LISMOは無駄ではないのでは?もとの音楽データがないとMP3 Ringtone Makerも役に立たないアプリですよ。Mp3RingtoneMakerについては…http://bit.ly/ookz4g
4620日前view18
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する