ログイン
質問する
IS05
x
IS05 着うたの解決方法
IS05の使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"着うた"
23
件の検索結果
"着うた"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
スマホの着メロの 設定がわからなくて 困っています; 今IS05を使...
質問者が納得
私もIS05を使ってます。 それなら無料で「Ring droid 」 というアプリがあります。 このアプリを使えば ケータイに入っている 好きな曲を好きなところで切り取ることができます。 これをSDに移せばメール着信音、音声着信音、通知音どれでも設定することができますよ。
4940日前
view
3
全般
スマートフォンIS05を使っています!
着うた
を設定したいのですが、...
質問者が納得
「android 着信音作成」でググってみてください。 自分の好きなフレーズだけ着信音にする方法とかあるので見てみてください。
4990日前
view
4
全般
スマートフォンで
着うた
は設定できますか?今日auのIS05に機種変更...
質問者が納得
私の場合ですがSDカードに先に音楽をデータとして保存しスマホで再生したり着信設定したりやってます。PCをつかうもよし、家電でCDからSDカードに一発で保存出来るのもあります。拡張子はMP3で使ってます。ほかに方法はあると思いますが私にはこれが手っ取り早いのでこの方法でやってます。
5076日前
view
15
全般
スマートフォンでの
着うた
のアラーム設定についてauのIS05を先日購...
質問者が納得
自分はItunesから曲をぶち込み、Ringdroidで編集したものをアラーム音にしています。Itunesが無くてもPCとCDさえあれば可能ですので、是非お試しください。尚、Ringdroidで編集した曲はSD内を更新しないと表示されないので気を付けてください。また何か質問があれば補足宜しくお願いします。
5079日前
view
15
全般
Androidau IS05を使用しています。自分で作った
着うた
をメ...
質問者が納得
メールアプリ側の設定で、共通設定→受信表示設定→音・バイブ・ランプ から設定できると思いますよ(^-^)v
5079日前
view
14
全般
is05での着信音設定について昨日初めてスマホ、is05を買いました...
質問者が納得
お金がかからず一番無難なやり方だと思うのは、1.CDの曲をPC等に落とす(mp3)2.Wi-Fi、またはUSBでデータを携帯にコピー。または一旦直接SDをPCに入れてコピー。この時点で曲自体はもう着信音に設定できる。 個別の着信設定は今まで同様電話帳から。
着うた
のようにサビからがいいなら、曲を切り出すアプリも色々あるのでマーケットで探してみて。スマホはそもそもケータイとは全く違うからはじめはGoogleで検索したりして、少しずつ覚えていくと楽しいよ。
5041日前
view
14
全般
Andoroid auの
着うた
をつくりたいのですが、ファイルタイプは...
質問者が納得
oggが一番だけどmp3でも大丈夫
5053日前
view
18
全般
こんにちは(^-^)今、auのAndroidのIS05を使っています...
質問者が納得
MP3 Ringtone Makerは端末内にある音楽を使って着信音を作成するので、LISMOは無駄ではないのでは?もとの音楽データがないとMP3 Ringtone Makerも役に立たないアプリですよ。Mp3RingtoneMakerについては…http://yukimushi119.blog136.fc2.com/blog-entry-109.html
4990日前
view
125
全般
私ははIS05をもっているのですが・・・・ Eメールの着信音(通知音...
質問者が納得
こういう方法ではいかがでしょうか↓ http://andronavi.com/2010/01/5228
5015日前
view
8
全般
こんばんは僕は携帯をauのis05にしました。Ringdroidで着...
質問者が納得
間違ってたらすみません・・・コンテンツマネージャーのミュージックってとこにありませんか?モノは見つかったんですね(^v^)着信音の設定画面でマイクロSDから設定できませんか?
5054日前
view
24
1
2
3
この製品について質問する
ログイン