IS04
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"内容"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得auショップに行き、店員さんに見てもらえば解決するのではないでしょうか?
4527日前view17
全般
 
質問者が納得アイコンに関してはこれなどいかがでしょうか?http://octoba.net/archives/20100806-iconcahgewidget-android-822.htmlメールはiphoneのを見たことがないのでイメージがわかなくて…パス;アプリは「Android」「(求める機能)」などで検索すれば大体出てくると思いますので、皆さんのレビューを見てインストールしてみるのが良いかと思います。IS04もアップデートして、アプリをSDカードに移動できるようになったので、沢山いれて使ってみるのが一番かも。...
4670日前view21
全般
 
質問者が納得それは、IS04のバグだと思います。私のIS04もかなり、問題で、修理行きです。徹底的にバグ出しして、対応をおすすめします。
4823日前view22
全般
 
質問者が納得海外に渡航したら まず通話ができるるように設定 ホーム画面→設定→ワイヤレス設定→ローミング設定→ エリア設定→海外(帰国したときは日本に戻します) Eメール、ネットの接続の設定 ホーム画面→設定→ワイヤレス設定→データローミング設定をOK(帰国したら戻す) 同行者に電話を掛けるときは01081に相手の頭のゼロを 除く番号でつながります。 (日本にかけることになるので国際通話になります。) 短期間の滞在で、安くするには、データローミングをできるだけOFFにして 使わないことです。海外では日本での定額...
4563日前view72
全般
 
質問者が納得アプリを使います、windowsで言うエクスプローラみたいにファイルが見られるアプリがあります、とりあえずフリーでダウンロードできる代表的なアプリを挙げます。アストロファイルマネージャhttp://octoba.net/archives/20100724-astro-manager-android-777.htmlES ファイルエクスプローラーhttp://octoba.net/archives/20100922-estrongs-android-983.html
4762日前view25
全般
 
質問者が納得①「その際に契約内容の安心ケータイサポート?ような契約に加入していて 電池パックを無料で貰えるのですがそれはHTCの電池パックになるのでしょうか? また、故障や水没などの際にHTCが保障されるのでしょうか?」 持ち込みでも、登録端末がISW12HT(EVO 3D)であるなら、ISW12HTの方にサポートが行くはずです。 ②「そのまま二つの機種を持ち込み 店頭でIS04からHTCに機種変したい旨を伝えればよいのでしょうか? そうです。端末を提示し、この機種に変更するとの旨を告げて両方渡せば手続きしてく...
4261日前view102
全般
 
質問者が納得お気持ちよくわかります。ワタクシもIS04を使用していましたので…。 故障というか、そういう仕様です。修理しても99.99%治りません。製品そのものが粗悪品です。 はっきりいってこんな製品よく世の中に出せたなと悪い意味で感心します。メーカー(東芝富士通)も東芝は携帯事業から撤退してサポートなしの状況(要は逃げたってこと)ですのでアップデート等の改善もまずないでしょう。 分割が残っていてお困りのようでしたら無償機種交換と言う手があります。結構手間がかかりますが下記を参考にしてみてください。 ①まず買っ...
4289日前view109
全般
 
質問者が納得分割払いというのが引っかかりますね・・・。当方IS05を3月に契約しましたが、最初の契約時にスマホは2年間機種変更できないと店員さんに言われました。①、②ともに可能であっても機種変更代(2100円)がかかるようです。以前水没させてしまった時にやった方法を記載しておきます。オークションで携帯を落札→ショップに落札した携帯と、現在使用中のauICカードを持って行く→「auICカード登録お願いします。」と伝えれば、2100円で落札した携帯が、現契約プランで使用可能になります。もし解除手数料がかかるならば、この方法...
4632日前view17
全般
 
質問者が納得公式ではありませんが、2月上旬から中旬、一部では2月10日発売といわれています。 パケット定額はダブル定額よりISフラットの方が少しお得になります。 月々315円で修理代の保証などが受けられるあんしんサポートも普通の携帯と同じです。逆に言うと、ISフラットが使えるかどうか以外は普通の携帯とほとんど変わりません。加入できない割引サービスなども特になかったと思います。 ガンガン学割はプランE・Fのみ、毎月390円引きになるサービスです。ただ、無料通話がありませんので、通話の利用頻度が高い場合は割高になりま...
4872日前view14
全般
 
質問者が納得Ringdroid というアプリがおすすめです。無料で使いやすくしっかり働いてくれます。ほんとにオススメします(^o^)
4651日前view15

この製品について質問する