IS04
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ブラウザ"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得それはホーム画面ですか?でしたら長押しで下へスライドすれば消えますがブラウザを開いたときにそんなのが出るのはありえないのでショップへいきましょ
5078日前view14
全般
 
質問者が納得dolphin browser Miniはお試しになりましたか?このブラウザアプリは普通のdolphin browserの余分な機能を削減したとても軽いブラウザアプリです私はいつもmobageをこのアプリで閲覧、使用しています
5085日前view123
全般
 
質問者が納得ドコモのレグザフォンです。ブラウザの設定(操作が同じならブラウザ開く→メニューボタン→その他→設定)の中にプラグインを有効にすると言うチェックボックスがあるので、それをチェックにすれば有効になると思います。
5148日前view22
全般
 
質問者が納得今日、IS04二度目の修理から帰ってきました。ショップでの話では次に一年以内に不具合が出た場合、機種交換をお願いするとのこと、無償機種交換の範囲は現在販売中の夏機種までですからインフォバーくらいまでOKとの事でした。ショップ店員曰く「なんでしたらカラーがなければもう予約して下さい」とのこと、IS04は不具合有りが前提のようです
5122日前view36
全般
 
質問者が納得IS04ユーザーです。IS04に標準搭載のブラウザでホームページ画面を指定するには、以下の方法でできますよ。1,ブラウザを起動します2,IS04の画面の下にある「MENU」ボタンを押し、「その他」をタップします3,「設定」をタップします4,下へスクロールすると「ホームページ設定」があるのでタップします5,入力欄に指定したいページのURLを入力し、「OK」をたっぷします入力欄に「about:tabs」と入力されてあり、そこから新たに指定した場合は、「OK」をタップした後、ウィンドウを一度閉じると新たに指定され...
5143日前view23
全般
 
質問者が納得メールアイコンをタップします。本体のメニューボタンを押して設定をタップ、表示設定をタップ、下から二段目のウェブアドレスをリンクの項目にチェックが入ってますか?入ってなければチェックをいれます。そうすればURLがブルーに表示されて、タップすると飛ぶことができるはずです。また、ブラウザ画面を開いて閉じたいときは、本体の戻るボタんを押すとメール画面に戻ります。ただし、ブラウザからいろいろなところにネットサーフィンをした回数だけ戻るボタんを押さないと元には戻りません。一度に待ち受け画面に戻る時は、本体の真ん中のホー...
5174日前view23
全般
 
質問者が納得おサイフケータイ機能に、おサイフケータイのチケットを入れるには、「ピットモット」のアプリが必要です。ピットモットのアプリをダウンロードして起動させ、動作すれば、おサイフケータイのチケットでいけると思います。もしこれがダメでも、QRコードのチケットなら、間違いなく使えます。QRコードのチケットは、画像がファイルとして保存できる機種ならば使えます。
5180日前view211
全般
 
質問者が納得手元にIS04がない(入院中)ので確認できないのですが、「設定」→「サウンド・画面設定」で「画面の向き」というのがあったと思いますが、そこをいじっても変わらないでしょうか?
5187日前view13
全般
 
質問者が納得Dolphin Browser等でUser Agentの設定を変えればブラウザの情報を偽装できますただ、FXは詳しくないのですが、素早い動作を必要とする場合Andoroid端末では若干の遅延があるため使いづらいかと思います
5195日前view142

この製品について質問する