IS04
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"AU IS04"440 - 450 件目を表示
全般
 
質問者が納得ホーム画面に「IS04オリジナル」を使用している場合、「電話」を再度ホーム画面に置くだけです。デフォルト(購入直後)のホーム画面やほかのホーム画面であればわかりかねますが、アプリケーションメニュー(MENUボタンではなく、3x3の点が描かれているアイコンをタップすると出てくるもの)の中に「電話」がありますので、そこから起動することもできます。
4810日前view14
全般
 
質問者が納得不可です。IS04はau回線でしか使えません。
4638日前view114
全般
 
質問者が納得左側の矢印はダウンロード中もしくはダウンロード完了のアイコンです。通知領域(ステータスバーを下にフリップ)から「通知の消去」を選んでください。 右の記号はBluetoothがオンになっているのを示していますのでBluetoothをオフにすると消えます。
4122日前view123
全般
 
質問者が納得http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159860/ を見ればわかりますが 多くも方が、他の機種へ変更できてます。 差額があれば差額金だけで、無ければ無償で。 しかし、毎月割は、新しくした物の毎月割額になります。 >仕事でスマートフォンを駆使しているので、修理に出せない< >今まで仕事の相手先との通話中に再起動がかかったり、ナビが再起動で仕事の待ち合わせ先に遅れたことがあるので大変迷惑している<これは結構きくと思います。 ショップの人も本当に困っているなら157にゴネてみてください<...
4484日前view8
全般
 
質問者が納得タスクキラーなどのアプリは入れてますか?04は元々タスクマネージャーが入っていないのでバックグラウンドでアプリなどが動きまくってます!なので動作が重くフリーズするのかもしれません。あとはホームアプリ使うと軽くなりますよ。もしもう使っているなら本体自体の故障の可能性もありますね。一回再起動などで改善する場合もあります!
4890日前view58
全般
 
質問者が納得auの場合は本体とSIMカード(ICカード)がヒモ付けられますので単なる差し替えでは使用できません。オークションで購入した携帯電話の場合は、ショップ持ち込みで「端末増設手続き」を行う必要があります。その後はSIMカードを必要に応じて差し替えて使うことができます。IS04持ってますけど、他の人に聞いたら誇張なしで95%の確率でダメと言われます。ダメと言われる一番の理由は「重い、不具合だらけ、充電完了後AC電源で使用できなくなる、といったデメリットの方が多すぎて使い物にならない」。実を言うと僕から見てもせいぜい...
4810日前view84
全般
 
質問者が納得白ロム、大丈夫です。ロッククリアされてなければ、させる(2100円翌月請求)IS11Sなどsimフリーのものは、そのまま使えます。au登録機種は、IS04のままですので、毎月割も受けられると。分割払いが終っていない機種でも大丈夫です。盗品などでは手続きできないかと。なお、IS04は、不備がわかれば、IS11Sなど差額金なければ無償で、差額金あれば差額金だけで機種変してくれます。価格comなど多くの方がそうできたそうですので、一度お客様センターで相談されてから、白ロム購入をされてはどうでしょうか?
4654日前view15
全般
 
質問者が納得機種変更の場合は、解約金は発生しません。 余計な手数料はかからず普通に機種変更できますよ。 今のIS04の、分割が残ってる場合は、分割が2重になるだけです。 後毎月割りの1450円は、廃止になるので、機種代が高くなります。 ロッククリアの必要なし 差し替えだけで使えますが、AUショップに行くと登録が必要になるので、機種変更になります。 アドレス変更なし、フィルター設定もそのまま
4490日前view9
全般
 
質問者が納得まず、毎月Eメールのインフォボックスにauご利用料金のお知らせが届きます。詳しく見たいときは、https://cs.kddi.com/にアクセス(auお客さまサポート)で利用料金の確認が出来ます。ただしサポートIDやパスワードの事前登録が必要ですので、新規登録画面に従って登録します。(パソコンからも登録可能です)サポートIDやパスワードまたメールアドレスの入力項目がありますので、間違わずに入力して終了すると仮登録のメールが届きますので登録処理をします。登録完了後にログインすれば、毎月の利用料金等を確認できま...
4811日前view40
全般
 
質問者が納得「削除」っていうの、どういうふうにやりましたか???該当のフォルダを消去とかだと、ヤバいことになりかねないですよ。↓の方のいっているようにやるのですが、きちんとインストールされた状態で、「アプリケーションの管理」から該当のアプリの管理画面を表示して、「アンインストール」を選ぶ習慣をつけましょう。((もしくは、きちんと「削除」(アンインストール)してくれるアプリを入れる。ファイルマネージャーなどから、該当のアプリのフォルダなどを消す、とかをするだけだと、アプリケーションがきちんと削除されず、最悪の場合、きちん...
4639日前view92

この製品について質問する