IS04
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機種"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得セカイカメラ、セカイアプリなどですが、is04は若干不具合がでてるようです。http://apps.sekaicamera.com/ja/あとはARマーカー用などのアプリなどありますが、数が多くてかけませんので、参照までに・・・http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1008/27/news027.html
4718日前view13
全般
 
質問者が納得Xperia acro使っております。良い点は画質が良く、画面のサイズも大きいので見やすいのと文字も打ちやすいです。オーディオの音もカメラもSONYだけあって素晴らしい。スマホカバーもdocomoのacroの物と一緒なので比較的種類が多い方かなと思います。(iPhoneには敵いませんが)ちなみに液晶の保護フィルムもdocomoのacroとarcの物が使えます。試供品で32GBのSDカードとイヤホン(意外と音が良い)が付いてきます。良いところばかり書きましたが悪い点もあります。(私はあまり気になりませんが)ワ...
4592日前view15
全般
 
質問者が納得IS04の本体価格は63000円です。(MNPの場合、お店によっては本体価格を値引いていたりしますが、地域差もありますので考慮しないで計算します)一括で購入した場合、お店では63000円支払います。シンプルコースと定額サービス(ISフラットやダブル定額など)に加入で、毎月割の適用を受けられるようになります。毎月割は文字通り、毎月一定額を24ヶ月間(2年間)、毎月の請求金額から割り引いてくれるサービスで、IS04の場合毎月1400円が割引きとなります。つまり1400円×24=33600円が毎月割によりひかれる...
4818日前view19
全般
 
質問者が納得IS04はお勧めしません。発売日に買い、はじめに比べるとだんだん良くなってますが、最新のものを触ってみるとレベルが違います。改善はされていますが、はずれが多いですし、どんな不具合に当たるかわからないです。それ覚悟で可愛がれる気持ちがあるならIS04を使ってもいいと思います。結構不具合含めて好きな方はいますので。その2択なら05を勧めますが、新しい機種のほうが明らかにいいです。ガラケー機能アリなら、エクスペリアacroナシならHTC EVO 3Dがいいと思います。HTCがお勧めです。
4593日前view14
全般
 
質問者が納得一度SIMカードの脱着をして見てみてください。 改善されることがあります。
4329日前view2
全般
 
質問者が納得機内モードはすべての電波を一括で停止させます。 それに伴い、ネットワークが遮断されるので当然サーバーとの接続がきれます。 これはすべての機種で同じ動作になります。
4404日前view2
全般
 
質問者が納得どの店もオプション加入した上でのお値段表示だと思います。そのオプションの条件はお店によって異なるので、何店舗か回って最も条件のいいところで機種変更することをお勧めします!
4821日前view13
全般
 
質問者が納得私は04からXperiaに同じようは状態で無償交換してもらいました。2度修理にだし改善されない状態でした。購入はどちらでしましたか?私の場合、5250円引きにして貰って04購入の同額の63000円にしてもらいましたよ。証拠を残したかったので私の場合購入した場所に2回修理だしました。補足読みました。私の場合、お客様サポートではなく、ショップの方から提示してきました。最初差額の5250円払ってもらうと言われましたが、納得いかなかったので、お客様サポートに電話して、今までの流れをショップのなかで、勝手に電話して言...
4595日前view17
全般
 
質問者が納得ショップで正規の購入をする場合、IS04なら16日以降にご購入をオススメします。16日以降であればAndroid2.2のIS04の販売となるためアップデートの手間が省けます。実際にIS04はハイスピードを売りにしていますが体感速度はIS03と大差ないので気にしない方がいいです。現時点では唯一の防水タイプですが、そこをメリットとして感じないのであればIS04は避けた方が良いかと思います。他のスマホと比較しても多少クセのある端末で何かと面倒な部分があるように感じます。ただIS03を購入するなら夏モデルを視野に入...
4724日前view24
全般
 
質問者が納得is04使っています。キャリアメール(@ezweb.ne.jp)のメールアドレスは、残念ながらメーラーを変更できません。私は、キャリアメールは一切使っていませんからそんなに影響ないんでしょうけど、多用する人にはもろに影響があるんでしょうか。何通か送受信しましたが、そんなに使い勝手が悪いとは思いません。
4821日前view12

この製品について質問する