IS04
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ころ"70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得もうすぐ新機種が出るので急がないのであればそれからの方が幸せになれると思います。詳しくはauのホームページか店頭へ(店頭はまだパンフレットを置いてないかもしれません)その中でどうしてもと言うのならIS05がいいかと。IS03はバッテリーが残念。IS04は使いにくいし変な不具合が多い気がします。あくまで個人的な見解ですので最終的には質問者様が気に入ったモノでよろしいかと。
4788日前view14
全般
 
質問者が納得初期化をすれば、初期設定からの登録になります。初期化するときは、バックアップはしていたほうが良いでしょう。
4668日前view121
全般
 
質問者が納得>それとも故障ですか? いいえ。 au の仕様です。 他の会社ならそんな事無いんですけどね。
4254日前view33
全般
 
質問者が納得前回回答させてもらった者です。auから今日連絡がありました!結果からいうと交換OKでした。あたしが言ったことは前回同様で・・・・修理に何回だしたか(auショップで出してる場合回数は向こう側も調べるし交換してもらう確率upだと思います)・修理出しても改善されない修理に出した理由として”フリーズ・強制終了が多くて知人とかに連絡したいときに使えない。”などの”必要なときに使えない”ってことを言った方がいいです。auは、「私たちにauを使い続けてほしいし、本来携帯は電話するためのものだからそれが出来ないのは良くない...
4563日前view23
全般
 
質問者が納得ショップ行けば教えてくれますよ☆
4568日前view14
全般
 
質問者が納得わたしもis04を使っていて修理に何度も出しました。結果は全くsi_ta_0925さんと同じでした・・・。昨日私もis04をどうにかしたいと思ってauサポートセンターに電話して「こういう症状があって何回も修理に出しました。でも改善されなくてインターネットで検索したら交換してもらえるということがあったので交換してもらいたい。」みたいな事を言いました。そしたら交換してくれそうな雰囲気でした。いまは交換してくれるかの連絡待ちです!怒ったりせず冷静に丁寧に、説明すればいいと思います!れんらくは2,3日後なので連絡あ...
4570日前view219
全般
 
質問者が納得最初に当方同機種を持っているわけではなく、実際に下記の方法でデータ移管が出来るかどうかは試していませんが移管できそうな方法を述べさせて頂きますね。 ①SDカードのフォルダ情報をごっそりとPCの新規フォルダに移動(コピペが安全)。 フォルダ名は何でもOK。 ↓ ②URBANO PROGRESSOが認識するSDカードをPCに挿入し、上記のフォルダの中にある情報を全てコピペ。 データー名が一緒だと既にある情報に上書きされてしまったりするので、今後使うSDカードじゃない方が良いです。 ↓ ③URBANO PRO...
4400日前view133
全般
 
質問者が納得ブラウザはURL自体は読めると思います。 ただURLが文中で正しく認識されるかはメールアプリの仕様による部分が大きいので個人での改善は難しいかと。 Gmailに送ってそっちで見るとかで一応回避できるかもしれませんが・・・。
4423日前view17
全般
 
質問者が納得自分もカカオトークを使用しています。auのXperia acroです。たしかに通知が遅い。通知設定しているにも関わらず通知がこない場合さえあります。解決策は見つかっていないのですが、自分だけではなかったのですね
4677日前view116
全般
 
質問者が納得おそらく設定ページのことですよね?IDはrootです。
4587日前view14

この製品について質問する