IS04
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"われ"70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得今日、IS04二度目の修理から帰ってきました。ショップでの話では次に一年以内に不具合が出た場合、機種交換をお願いするとのこと、無償機種交換の範囲は現在販売中の夏機種までですからインフォバーくらいまでOKとの事でした。ショップ店員曰く「なんでしたらカラーがなければもう予約して下さい」とのこと、IS04は不具合有りが前提のようです
5127日前view36
全般
 
質問者が納得IPhoneよりIS04が優れていると思われる点のみ列挙しますね。1.赤外線で電話帳をやり取りできる2.東芝の映像美<レグザ>(公式より)フルセグ録画した高画質(VGA)番組をmicroSD/microSDHCに持ち出して「REGZA Phone IS04」で視聴することも可能です。さらにレグザリンクを利用すれば、IS04で撮影した写真をテレビやPCなどの大画面で再生し、みんなで楽しむことが可能です。3.4インチの液晶画面5.現在のあなたのアドレスをそのまま使用できる6.WIN HIGH SPEED対応対応...
5305日前view13
全般
 
質問者が納得IS04使用している者ですが、アップデート自体PC経由と3Gとでは時間のかかり方が全然違います。PC経由でシステムをダウンロードしてアップデートすると15分位で終わりますが、初期化されてしまいますのでバックアップをとったりとやたら面倒です。3G経由は140分とかやたら時間がかかりますが、初期化されませんので簡単です。そこで質問者様の場合は3G(IS04のアップデート項目から行うもの)でやっていませんか?この場合、前記した通り膨大な時間がかかります。0%からなかなか動きません。と、言うことで放っておくくらいの...
5179日前view17
全般
 
質問者が納得IS04を買うんだったらiPhone4を買うべきかと。そしてiPhone4買うんだったらiPhone5を買うべきかと。IS04はAndroid端末の中でも不具合が多数ありCPU等も一昔前の物を使っているので非常にレスポンスが悪かったです。これは実際に試用機を動かしてみただけですし個人の体感速度の感じ方も違うので一概には言えませんが、IS06やIS05に比べるとやはりトロトロです。1番サクサク動いていたのはIS05かなと。ソフトバンクは電波が悪いのでそれが無ければiPhoneを推奨するのですが・・・。確かにソ...
5256日前view25
全般
 
質問者が納得私もIS04使ってましたがメール問い合わせをしてもメールが受信できないってことは無かったですね。メールを送っていれば必ず、メールBOXに入ります。電源を切り、ICカードの抜き差しをしてみて、もう一度メール問い合わせをしても駄目なら、依然使っていたケータイがあるなら、そちらの方に入れ替えてやってみたら如何でしょうか?04で受信していない限り、なくなる事は無いので受信できるはずです。
4969日前view13
全般
 
質問者が納得逆に予約しておいてキャンセルしてもキャンセル料とか取られないですよ。受注生産ではなく、手付金なども必要としないためメーカーの製造が終わってしまえば手に入らないですね。(法的な解釈は専門の方にお願いします)auショップも直営ではなく、あくまでも販売代理店です。IS04は先日メールに関する修正アップデートを行いましたが、それが直接の原因か解りませんが、アプリの強制終了が多くなったとの報告も聞こえているくらいで、2.2へアップデートしたらもっと不具合が発生するかもしれません。予約だけしておいて、夏モデルの正式発表...
5218日前view15
全般
 
質問者が納得IS04はOSのバージョンが2.1でIS04FVは2.2が標準搭載ですIS04もアップデートで2.2に出来るので変わりはないですよIS04FVの方が製造されたのが新しいってくらいですから補足IS04のOS2.2へのアップデートが6月中旬頃だったはずなので、製造年月が7月ならFVの可能性は高いかと…
4971日前view86
全般
 
質問者が納得入力を5回程度間違うとその「暗証番号を忘れた場合」ボタンが表示されました。 (Arrows Zでの試験) --------------------------------- 捕捉 Arrows Zの場合は「30秒後....」とOKボタンを押すと下の方に「暗証番号を忘れた場合」が表示されました。 これをタップするとgoogleのアカウント・パスワード入力画面が表示されます。 (自分の携帯は既にgoogleのIDとPWで同期などを行っている状態です)
4928日前view187
全般
 
質問者が納得SIMを入れ替えただけでは使えません。auショップでロッククリアをしてもらってください。ロッククリアには2100円かかります。(翌月の携帯代に含まれます)通話に関しては全く一緒なので適用されます。しかし、スマートフォンで通信を行うとパケ代の上限が5985円になります。
5192日前view17
全般
 
質問者が納得追記一つ思い当たることを思い出しました。あまり考えられないことですが、端末の購入時に登録したgoogleアカウント(gmailのアドレス)を変更したりを削除されたり、という事はありましたでしょうか?補足拝見しました。少し違うケースかな、とは思いましたが見当違いだったようでm(_ _)m>@の前が…その通りです。Web版のマーケットでも無理ということは、Googleと端末の同期に問題がでてるかもしれません。とはいえ、原因が分からないですね…端末の内部ストレージの空きはありますか?40MBを下回ると、Go...
4996日前view21

この製品について質問する