IS04
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"タイ"95 件の検索結果
全般
 
質問者が納得パソコンがIS04を認識していないようですね。次の操作をしていますでしょうか?IS04とパソコンをUSBケーブルで接続した時、IS04の画面左上にUSBのマークがでますそこを下になぞると、USBの接続項目がだますので下の欄をタップし、次にマウントをタップするとパソコンがIS04を認識しリムーバブルディスクが立ち上がります。これでIS04を認識した状態となりリスモが使用可能となると思いますが。
5158日前view38
全般
 
質問者が納得アップデート失敗。ショップに行って修理してください。
5194日前view41
全般
 
質問者が納得VDSLモデムの方は100%返却不可能です。回線とその端末をレンタル契約する事でネットが使えている状況です。eo 光だとモデムの買い取りも出来るんですが、NTTでは対応していません。返却できるのは回線の解約時のみということになります。次にルーターについてなんですが、画像ではわかりにくかったんですが、ひかり電話かプロバイダーのIP電話を使用中ならば、返却すると使えなくなってしまいます。単なるルーターとしてお使いなのでしたら返却は可能です。無線ルーターに関しては、このカテゴリーでもよくリストアップされる機種です...
5050日前view38
全般
 
質問者が納得全損ですね!安心携帯サポートに入っていらっしゃらないそうですから修理代は10500円かかります。その代り、外装も電池パックも新品になって帰って来ます。これをリニューアルと言います。 因みに修理代にポイントも使用できます。(500ポイント単位で525円相当)です。 補足、拝見いたしました。 先ほども述べたように全損扱いです。データに関しましては確実とは言えませんが残ると思います。修理にお出し下さい。
4942日前view46
全般
 
質問者が納得現回線を残したまま、端末は別回線で新規契約したいということですよね?できると思いますが、持ち込み新規になると基本料金高いですよ。■補足■誰でも割に加入している前提の金額です。たとえばプランEシンプルなら780円ですが、持ち込み新規だとフルサポートプランしか契約できないので、その場合プランEでの契約1620円になります。
5196日前view15
全般
 
質問者が納得http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/lo143skyUSB接続モードを高速転送モードにしていますか?USBケーブルを接続した時、画面の一番上の部分を下にスライドさせると、上から下に画面が降りてきます。その中で「USB接続モードを切り替える」にて「高速転送モード」に変更した後、もう一度LISMO Portを起動させて下さい。
5197日前view65
全般
 
質問者が納得はっきり言って不可能に近いです。そもそも、契約を切った時点でアプデ保障はなくなりますから。 というか、リセットしても、バージョンが下がることはなかったはずです。 auの http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/smartphone/is04/ を参考に、本当にアップデートがあるのか確認して下さいね。 そのうえで期待せず聞いて下さい。 そもそも、IS04はAndroidOS2.2までの対応なので、使えないアプリが多々あります。上記の写真のアプリを読めば、...
4124日前view82
全般
 
質問者が納得下記のアプリでタイのネット放送を選択する事ができます。ご希望の局が含まれているかは判断できませんでした。TuneIn Radio
5023日前view58
全般
 
質問者が納得 メールアドレスってことは受信拒否ですか? メール画面でメニュー(右側の銀ボタンだったかな?)を押すと設定→Eメール設定→迷惑フィルターと出てくるので接続して受信拒否リストからお友達のアドレスを外せば大丈夫です!
4908日前view14
全般
 
質問者が納得IS04を使ってます。自分もメールの受信が遅い時がありました。現在は2.2で特に不具合はありません。調子が悪いのであれば、修理に出す事をお勧めします。スマートフォンを修理に出す場合は全て初期化されますので、必要な物はバックアップを取っておいた方が良いですよ。
5120日前view16

この製品について質問する