IS11S
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ケータイ"29 件の検索結果
全般
 
質問者が納得赤外線の通信完了は確認しましたか? 完了を確認しているのであれば、必ず保存されています。 完了した際に「電話帳に登録しますか?」にいいえを押していたら電話帳に登録されていません。 私はアストロというアプリ使っていますが、同じ機能のアプリなら何でも構いません。 赤外線完了しているのであれば、そのアプリでsdの中をくまなくさがしてみて下さい。
4481日前view94
全般
 
質問者が納得スマートフォン側でLISMO Playerはインストールしましたか? 買ったときは、LISMO Playerはプリインストールされているだけです。 もし、インストールをしていなかったら、スマートフォンの壁紙みたいなところにある、 LISMOのマークをタッチして、インストールをしてください。 インストールしたらPCと接続してみてください。 もし、それでも駄目な場合はauに問い合わせてください。
4540日前view26
全般
 
質問者が納得補足ありがとうございました。価格コムのレビューだと、シャープ、カシオに次いでソニーということになりますね。参考にしてみてください。http://kakaku.com/keitai/smartphone/ma_0/r2001/s1=2/はい、理解は100%正しいです。なお、IS11Sはauには珍しいセキュリティロックのない端末ですので、ショップでロック解除をせずに、現在の携帯電話のSIMカードを差して使えます。でも、スマートフォンは自動的にパケット通信をしてしまうので、使わない方が無難ですが。設定→システム→...
4665日前view243
全般
 
質問者が納得基本料としては、Eプラン利用中ならば、Fプラン(ISフラット+Eプラン):5,460+780 =6,240 *無料通話なし(ありで最低プランだと+200)IS NET (ネットにつなげるオプション、現在のEZWIN):315以上の合計料金6,555(別途ユニバーサルサービス料、有料通話料がかかる。)・・・★オプションで携帯に保険をつけるなら +¥525現在学生で、学割適用中なら △(¥390+¥525)=△¥915(ただし、Fプランのみ)端末代金は、税抜き¥65,000~70,000くらい *契約者が(昭和...
4668日前view19
全般
 
質問者が納得Media goを使っての転送を試してください。http://mediago.sony.com/jpn/introduction
4533日前view19
全般
 
質問者が納得アバスト!モバイルセキュリティーを使用する方法が良いと思います。但し、ホワイトリスト方式です。曜日毎に拒否する時間帯等を細かく設定出来ます。着信があってもブロックしますか?となりますのでブロックを選択するだけです。このソフトはウイルス対策機能も含まれていてこれで無料?と思うくらい出来も良いです。
4329日前view46
全般
 
質問者が納得初期設定のままなら通信はしないですよ。ローミングになりますし。 それと時間は日本で合わせておけば地域を変更するだけで勝手に切り替わります。 設定→日付と時刻→自動のチェックを外す→タイムゾーンの選択→ホノルル
4363日前view45
全般
 
質問者が納得お気に入りも出来ますし 携帯サイトも(全部じゃないけど)見れるブラウザも有ります
4683日前view22
全般
 
質問者が納得ダメもとで下記方法で 回復試みますか? http://arkdroid.info/016/ もちろん自己責任でして下さいね。 これでダメなら プリインストールされているアプリで 必要な物を 消してしまっており バックアップをとっていない場合 個人での復旧は不可能です。 Titanium Backupは rootingされた端末で 通常アンインストールできない 必要のないアプリをアンインストール出来てしまう 便利なアプリですが 使い方を間違えば スマートフォンが単なる文鎮となってしまいます。 ...
4383日前view33
全般
 
質問者が納得同梱されてますよ。ケーブルは充電する時に使っているヤツです。確か、コンセントに挿す方が四角くなってますよね?(間違ってたらすみません)四角くなってる所から抜けるようになっていて、USBケーブルになるんです。LISMOがPCに入っているなら、PCを起動だけしてエクスペリアと繋げてみて下さい。勝手に通信してくれると思います。…色々やった後だったので、もしかしたら繋げただけじゃ通信しないかもしれません。良ければ試してみて下さい。
4599日前view48

この製品について質問する