IS11S
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"物"20 件の検索結果
全般
 
質問者が納得DIGNO(ISW11K)は、スマホデビューには、とてもいい機種だと思いますよ。 スマホも、欲しい時が買い時だと思います。日々進化してますからね…
4993日前view35
全般
 
質問者が納得補足ありがとうございました。価格コムのレビューだと、シャープ、カシオに次いでソニーということになりますね。参考にしてみてください。http://kakaku.com/keitai/smartphone/ma_0/r2001/s1=2/はい、理解は100%正しいです。なお、IS11Sはauには珍しいセキュリティロックのない端末ですので、ショップでロック解除をせずに、現在の携帯電話のSIMカードを差して使えます。でも、スマートフォンは自動的にパケット通信をしてしまうので、使わない方が無難ですが。設定→システム→...
5115日前view243
全般
 
質問者が納得たしかEメールに対応していない機種はないよ。待てるなら11月下旬に発売するISW11Fをオススメします。めっちゃ使いやすいのでビックリしますよ。ピンクないけどね…
5083日前view18
全般
 
質問者が納得IS11Sなどの共通メーラーを採用した機種は WiFi経由でのEメール(ezwebドメイン)の送受信に対応しているので Gmailへの転送などを行わなくても(3G通信せずに)利用できます。 新着通知はSMSを利用しているのでデータ接続がOFFであっても届きます。 (実際に本文等を受信するには通信が必要) 初期設定に3Gが必要なので初月はパケット定額をつけておくことをおすすめします。 Eメールの初期設定だけであれば十数円程度で設定できますが システムや他のアプリの設定を誤り、通信が行われた場合 パケ死する可...
4363日前view53
全般
 
質問者が納得処理能力がまったく違います。 acroのCPUは第二世代snapdragon、1GHz1コア acroHDのCPUは第三世代snapdragon、1.5GHz2コア 単純計算で3倍の処理能力です。 ベンチマークスコアを見ても先代機に対してquadrantでは約2倍、nena markでは約3倍のスコアを叩き出しています。 液晶画素数の増加による負荷の増加を考慮すると、約4倍の処理性能があるのではないでしょうか。 友人への質問については、開発元が同じであるため先代機のユーザーに質問してもいろいろ聞けると思い...
4912日前view52
全般
 
質問者が納得そこまでやっているなら後は使ってないアプリのデータとキャッシュを削除しかないですね(⌒‐⌒) MicroSDに移せるものは基本はダウンロードしたアプリのみ 最初から入っているアプリは消せないのでアップデートを削除しデートとキャッシュを削除して最少にするしかありません(⌒‐⌒) 起動中の欄に明らかに使ってないのに動いているは停止で構いませんよ(⌒‐⌒) 本体メモリーがそれくらいなら普通くらいだと思いますよ 一時的に空いても少し時間が経つとまた起動して埋るので( ̄▽ ̄;) SDの容量は何ギガですか? も...
4655日前view156
全般
 
質問者が納得2段階設定のパケは無意味です・・・一日使えば上限MAXですから初めから定額のisフラットにしましょう(全く使わないなら良いですけど)3G切るとメールも飛ばないよ・・・
5046日前view18
全般
 
質問者が納得SIMフリーのスマホですので、SIMカードを入れるだけで使用可能です。 パケット通信のプランはダブル定額に加入であれば上限額の5980円で使用可能です。 ショップに行く必要はありません。 プランをフラットにするのであれば別ですが。 また、ガラケーを使用したい場合はSIMカードを入れれば使用できます。 問題は、スマホが故障したときです。携帯サポートの対象外になるので、修理代は全額負担となります。 今後もスマホを使用するのであれば、正規の機種変更の手続きをした方が良いと思います。 中古の購入は、いろいろ...
4945日前view19
全般
 
質問者が納得① マイクロトレンドのサイトで手続きできます。 ②リモートロック、リモートサポート、セキュリティ対策 (紛失・盗難対策/ウイルス・Web脅威対策・Webフィルタリング)がセットになってる。 リモートでのサポートが要らないなら、不要です。
4901日前view56
全般
 
質問者が納得スマホでwebにアクセスすると、 PCサイトビューアーご利用分上限5,985円/月 が適応されます。 ガラケーでPCサイトビュアー使ったというのと同じ認識をされますよ。
4961日前view105
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する