COLOR LIFE2 ...
x
Gizport

COLOR LIFE2 002P メモリーカードの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"メモリーカード"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得こんばんは!002Pに対応するメモリーカードはmicroSD・microSDHCどちらも使用できますが対応GB数は2GBまでです。それ以上のGB数は対応しませんので注意して下さい。PS メモリーカードを購入してもメールの件数(容量)は、増えません。メールボックスは、携帯本体のみの適用になります。メールをメモリーカードへの保存は可能ですが、メモリーカードからメールを見る事は出来ません。
4693日前view100
全般
 
質問者が納得残念ですが、無駄な物を購入してしまいましたね… 002Pは標準モデルなので、パナソニックの「仕様」で、最高が『2G』迄の端末です。 貴方が購入した物は正確に言えば、『マイクロSDHC』と呼ばれる、マイクロSDの上位規格なので、下位規格の002Pでは認識が出来ないのです… 最近の端末は高性能モデルの場合にはマイクロSDHC4Gは使えますが、標準モデルでは、2Gが限度の物もあります… 002Pは、その限度が2Gなので、4Gの物は絶対に使えません。大手量販店に行けば、2GのマイクロSDは、1000円出せばあります...
4705日前view19
全般
 
質問者が納得フォーマットすることになるかも…そうすると携帯で使えなくなったりするかもしれません。パケット上限4000にしてあるので私は困ったことはありません。それじゃダメですかね。
4833日前view61
全般
 
質問者が納得手順はそれで良い思います。 メモーリーカードを一度フォーマーットしてみてください。 なお、メモリーカードに保存してもそれはPCでは見られませんよ。 ユーティリティーソフトをパソコンにダウンロードすればバックアップやみることが出来ます。
4128日前view473
全般
 
質問者が納得下記方法でピクチャーのSDへ移動やコピーが出来ると思います。 メインメニュー⇒データフォルダ⇒ピクチャー⇒画像を選んでメニュー⇒移動かコピー
4128日前view183
  1. 1

この製品について質問する