740SC
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電話"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得遅いかもしれませんが、 メインメニュ- ↓ 設定 ↓ 通話 ↓ 発着信制限 ↓ 着信拒否 ↓ 通話履歴への記録 ↓ *これが【記録する】となっていると、着信拒否しても、着信履歴に残ってしまいます。【記録しない】に設定すれば、着信履歴には残らないですよ。
4803日前view135
全般
 
質問者が納得国民生活センターに相談しましょう。
5306日前view149
全般
 
質問者が納得①SIMカードを抜いた740SCなら買い取ってくれるお店はあります。リサイクルショップや金券屋や白ロム携帯専門店などで買い取ってもらえます。ただし、SIMカード及び残高分は買い取ってもらえません。(契約情報の譲渡等の問題で)あくまで、本体のみです②維持する費用ですが・・・・電話をかけるには2か月(60日)に1度3000円のチャージが必要ですが、着信だけなら3000円で1年2か月持てます。つまり、残高を維持するためには60日ごと、番号自体を維持するには420日ごとに3000円のチャージが必要になります。ソフト...
5043日前view33
全般
 
質問者が納得YouTube動画の音楽をPCに保存するためにFree YouTube to MP3 Converterを使います。とても便利なプログラム!http://www.dvdvideosoft.com/jp/products/dvd/Free-YouTube-to-MP3-Converter.htm
5053日前view100
全般
 
質問者が納得まず国際コードとは、国際発信する場合に頭につける番号です。 これを省略形にしたのが、皆さんご存知の + や 010 です。 つまり 0046010 はSoftbank社が使うデフォルトの国際発信番号そのものです。 SIMロック解除して使用しているとのことですから、SIMは現地のSIMを挿しているということでしょうか。 もしこの状態で。SIMに対して他社となるSoftbankの0046010を使用したら、その機種でどのように挙動するかはわかりません。 理屈で行けば使えないと思いますけど。。。 キャリアでサポ...
4461日前view241
全般
 
質問者が納得740SCは共通アダプタですので、SoftBank3G/FOMA対応の充電器であれば使えますよ。乾電池式充電器もSoftBank/FOMA対応であれば問題ありません。私も乾電池式やリチウムイオン内蔵の充電器を使ってますが特に不具合なく使えています。
4844日前view45
全般
 
質問者が納得補足入れます。パケ放題には加入してますか?My SoftBankで確認したのは今月分の確定前の料金の可能性もあります。確定前だとパケ放題とか割引サービスが適応してません。確定後になると全ての割引サービスが適応になり正式な料金になります。もう一度、確定前か確定後かを確認して下さい。確定後というのは先月分とか先々月分です!それで、あなたが加入してる割引サービスや料金プランも確認出来ますよ。いざという時は消費者センターに相談も出来ると思います。補足今日の連絡が来ますよね?まずは、連絡を待ちましょう。結果次第では消...
5086日前view160
全般
 
質問者が納得ひかり電話からの設定の場合、「設定が完了しました」ってアナウンスが流れるまで聞いとかないとダメでしたよ。開始の設定して受話器切ったら未設定のままです。
5087日前view143
全般
 
質問者が納得QTconverterと言ったソフトが有るので探してみてください。QTconverterで検索をすれば出て来ると思います。
5105日前view22
全般
 
質問者が納得残金一括払いは可能ですが店頭で支払う事はできません。店頭で申し込みした後、毎月の使用料と合わせての請求となります。http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?009724http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?09739機種変更であれば740SCで適用されていた月月割(1280円)がなくなるだけで違約金などは必要ないはずです。
5108日前view28

この製品について質問する