810T
x
Gizport
 
"さい"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得携帯電話の取扱説明書11-4に記載されている「USBについて」の項目をm(__)m下記のサイトから「USBホストドライバー」をダウンロードしインストールする事と「Phone Monitor」のダウンロードしインストールしなければパソコンとは繋がりませんよ。http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/product/810t/mobile_usb_dl.html取扱説明書にも記載されていますが、USBケーブルは別売ですのでm(__)m
6388日前view11
全般
 
質問者が納得以前、同じようなことが起こったときに、いったん電源を落として、再立ち上げしたら、再生できました。フリーズとか何かあったら、それでしのげることもあると思いますが、だめなら、ショップへ持って行ってみてもらったほうがいいですよ。
6393日前view9
全般
 
質問者が納得メールのフィルタリング機能については、端末で設定できる項目は機種により違う可能性が高いのですが、私の携帯ですと(シャープ端末)・端末のメール機能の中に、迷惑メール設定があり、オンとオフを切り替えることが出来る(私の場合、オフにしていますから、どの程度効果かがるか不明です。)・インターネットに接続して設定する手順はほぼ一緒だと思いますが、1. Yahoo Japan のページを開き(携帯のWeb接続)、ページ下にあるリンク「設定・申込」を選択2. My SoftBank(設定・申込)ページから、「各種変更手続...
6422日前view14
全般
 
質問者が納得ソフトバンクの携帯の810Tを使っているわけではないので、違ったら申し訳ないのですが、再生している着信音に問題があるのでは?15秒以降が空白だったり・・・鳴動時間はメールについてであって、電話の着信なら切れるまで延々鳴り続けるはずだと思うのですが・・・着信音をプリインストールのものに変えて実験してみてはいかがでしょうか。あと、どの着信音であっても実験するときは実際に着信させてくださいね。
6439日前view6
全般
 
質問者が納得まず、付属のCDから、ユーティリティというソフトをインストール813Tとパソコンを直接繋ぐか、マイクロSDをパソコンに繋がっているリーダに入れて、パソコンのマイコンピュータに「カードリーダ」をクリックするとマイクロSDのフォルダに入れるので、指定されたフォルダにCDから辞書ファイルをコピーするんですが・・・
6447日前view78
全般
 
質問者が納得待ち受け状態から、メニュー→Yahoo!ケータイ→ブラウザ設定→セキュリティ設定→製造番号通知ONN/OFF取扱説明書で『製造番号通知』を探してみて下さい。公式サイトからも取扱説明書がPDFで見られます。
6548日前view16
全般
 
質問者が納得ダウンロード=ネットに接続する事です。ネットに接続しない=ダウンロード出来ません。
6662日前view7
全般
 
質問者が納得○事務手数料○もし機種変更する場合、機種変更事務手数料として、約1890円がとられます。ただ、新規でauに加入した場合、2835円の新規事務手数料+更新月でなければ、年割の違約金(これは調べる事が出来なかったのですが、おそらく3150円)がかかります。○機種代金○810Tだと、新スーパーボーナスで買って特別割引を上限まで使っても、総額で13680円かかってしまいます。非常に割高だと思ういますが、現在の携帯も5年半と大事に長くお使いいただけてるようですので、今回も長くお使いいただけると考えると、基本料金の差額...
6716日前view10
全般
 
質問者が納得>旦那を連れて来い、としちめんどくさいことを言われたので、あなたの名義ではない場合、名義人本人が行くか、名義人の委任状が必要です。もちろん電話での対応をする場合も、本人かどうか確認されます。面倒かもしれませんが、悪意のある人がなりすまして…なんてことを少しでも減らすように出来ていることですから。実際そういった事が無いにしても、企業である以上『姿勢』というものも必要です。もし面倒ならば、名義をご自分に変更されるのがいいと思います。>今までのポイントがたまっていたので、9000ポイントほど値引いて>月割り契約に...
6727日前view7
全般
 
質問者が納得私は最近810Tに機種変したのですが、期待はしない方が良いと思います。ソフトバンクに変ってから、同じ東芝製でも使い勝手がかなり違います。ちなみに私は以前V603Tを使用してました。辞書等は付属のCD-RからPCを使用して、別にマイクロミニSDを購入してダウンロードしないと機能しません。ボタンの配置も判り難くて、すぐWebにつながってしまいます。携帯会社を変えようと考えている位です。ソフトバンクはなかなかエグイなと痛感しました。
6747日前view8

この製品について質問する