810T
x
Gizport

810T ソフトバンクの解決方法

 
"ソフトバンク"60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得とりあえず、電池パックを取り出すと強制的に電源は落ちます。その後、電池パックを戻してみて、それから動いたらメモリーカードにデータを写しておきましょう。そして修理に出してください。修理に出すと中のデータが消えることがあるので、電池パックを戻してみて動くならばメモリカードに移しておいたほうがよいということです。ソフトバンクショップに行ったらアフターサービスなど、修理に関する安くなるオプションをつけてから、修理するほうが安くなるか聞いてから、修理を頼みましょう。
6502日前view6
全般
 
質問者が納得ホワイトプランを3Gで契約している場合はメールはすべて無料です。SMSもMMSも、アドレスで送信も電話番号で送信も、添付ファイルもすべて無料です。これを一言で言えば『ソフトバンク同士のメールは無料』ってことになります。ゴールドプランのときは、最初に番号宛のみが無料でその後、アドレス宛も無料になった経緯があります。多くの人の勘違いは、これが原因かと思います。ゴールドの最初の頃は、料金表の下に、例によって小さい字で「番号送信のみ」と記載されていました。。ゴールドプランの時の記事http://k-tai.impr...
6513日前view12
全般
 
質問者が納得810TでしたらユーティリティソフトCDが添付されていると思いますので、そのユーティリティソフト(ソフト名はBeatJamとBeatEngine)のインストールしているという前提で。i Tune(もライブラリに取り込んだ音楽CDの曲はそのままBeatEngineで取り込めます)と同じようにBeatJamからもCDの曲を携帯に取り込めるように曲ファイルを変換するソフトですが、携帯に音楽を入れるにはBeatEngineを使います。東芝の製品のFAQにBeatJam関連も書かれているので参考にされてみてください(...
6526日前view12
全般
 
質問者が納得>何で私の携帯(ソフトバンク810T)は友達に着うたを送れないんでしょうか?? 送信できていますよね。ご自分で「友達の携帯では着うたは届いても」と書いていらっしゃいますし。コンテンツキーが必要なものは、コンテンツキーを取得しないと視聴することは出来ません。自作着うたなどで、キーなどがいらないファイルであれば、フォーマットの違いでしょうか?自作の楽曲を着うたにしたのであれば、相手の機種に対応したフォーマットで作成して下さい。一般的な着うたなどは、著作権で保護されているものです。携帯サイトなどからダウンロード(...
6526日前view12
全般
 
質問者が納得○事務手数料○もし機種変更する場合、機種変更事務手数料として、約1890円がとられます。ただ、新規でauに加入した場合、2835円の新規事務手数料+更新月でなければ、年割の違約金(これは調べる事が出来なかったのですが、おそらく3150円)がかかります。○機種代金○810Tだと、新スーパーボーナスで買って特別割引を上限まで使っても、総額で13680円かかってしまいます。非常に割高だと思ういますが、現在の携帯も5年半と大事に長くお使いいただけてるようですので、今回も長くお使いいただけると考えると、基本料金の差額...
6546日前view10
全般
 
質問者が納得2ヶ月ほど前に機種変しましたが・・。だいたい2年ほど使って811Tに機種変しました。ポイントがたまってたので、1万ちょっとで変えれましたけど。2年使用しているとポイントたまってると思いますので、ポイント使われてはいかがでしょうか?ポイントは明細か携帯から調べられます。
6547日前view8
全般
 
質問者が納得白ロムでも良いのならヤフオクにありましたよー☆
6549日前view6
全般
 
質問者が納得>旦那を連れて来い、としちめんどくさいことを言われたので、あなたの名義ではない場合、名義人本人が行くか、名義人の委任状が必要です。もちろん電話での対応をする場合も、本人かどうか確認されます。面倒かもしれませんが、悪意のある人がなりすまして…なんてことを少しでも減らすように出来ていることですから。実際そういった事が無いにしても、企業である以上『姿勢』というものも必要です。もし面倒ならば、名義をご自分に変更されるのがいいと思います。>今までのポイントがたまっていたので、9000ポイントほど値引いて>月割り契約に...
6557日前view7
全般
 
質問者が納得ガラケーからスマホ、スマホからガラケーはだめですが、ガラケー同士、スマホ同士ならUSIMカードの差し換えで使えます。ガラケーに入っているUSIMカードとスマホに入っているUSIMカードは、内容が違うので共用は出来ないようです。
4827日前view71
全般
 
質問者が納得そういう事例は結構あるみたいです。自分も使っているので心配です・・・http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000858/http://bbs.kakaku.com/bbs/31102000856/とりあえず、修理に出されては?
6558日前view72

この製品について質問する