814SH
x
Gizport

814SH の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得動画での製品紹介で、はっきりと「はちよんいち えすえいち」と言ってます。
4752日前view44
全般
 
質問者が納得メールの受信ボックスが一杯になってませんか?メインメニュー⇒メール⇒メモリ容量確認から受信ボックスで利用領域の%を確認。下書き、未送信分も確認を。自動受信の場合、メールは一旦サーバーに受信されその後端末に送られる仕組みになっており、端末側の受信容量に空きが無いとサーバー側が送れなくなります。メールの受信数1000件等は一定容量のメールを目安に件数を設定しており、基本的に受信出来る容量は本体総メモリの○MB迄と決まっています。1通毎にメール容量は異なりますから設定件数に達し無くとも受信容量を超えて仕舞う事は普...
4759日前view107
全般
 
質問者が納得以前、できていたものができないとすれば、故障ですね。814SHは、昨年11月に修理受付終了機種になりました。私は814SHとデザインだけ違う815SHを使用していましたが、修理受付終了の案内がホームページに記載されたので、機種変更しました。そろそろスマートフォンに機種変更されてもよろしいかと・・・。
4753日前view71
全般
 
質問者が納得こんにちわ。それは、お困りでしょう。お気持ちはわかります。買って3ヶ月ならば本体のメーカー保証がありますよね。携帯電話も家電も最低、1年間の保証期間を設けなければいけないのでショップへ行き保証を適用してもらい修理に出してみてはいかがでしょうか?なんぼSoftBankのバッテリーが弱いと言っても3ヶ月程度でおかしくなるのは異常ですし携帯電話本体も画面が消えたりするのでは、どう考えても不良品ですよね。ただ画面については携帯を使用していない場合はディスプレイ設定で点灯時間を長く設定すると点灯しますが質問者様の状態...
4862日前view18
全般
 
質問者が納得初めまして!DM008SHのソフトバンク版が001SHです¥1280の24回払いからスーパーボーナスの割引が¥1280×24なので実質¥0です無料でワンセグも見れますし、カメラも320万画素ですオススメでーす
4863日前view48
全般
 
質問者が納得逆パカは全損になると思います…。保険入ってますか?もし直せても最低26750円(内部修理と外部修理)かかります。全損扱いだと42000円。保険入ってれば内部外部修理で3150円、全損修理で8150円。保険入ってれば親の同伴無しで修理できるので修理がいいと思います。入ってなければ、委任状持って機種変更するのが無難だと思います。
4870日前view28
全般
 
質問者が納得根拠などはわかりませんが、923SHは新品の物も少し液晶が黄色い印象を受けます。iPhone4では、接着剤が乾ききっておらず、使っている内に透明になるといった事案がありました。参考になれば。
4907日前view50
全般
 
質問者が納得電話帳に登録してない人からのメールと同じ扱いです。電話帳に登録があれば、メアドでなく名前が表示されているでしょうけれど。シークレット登録は、登録していることを、傍から判らないようにしてるだけです!
4927日前view47
全般
 
質問者が納得インターネットが出来るとなるとネット障害ではなさそうですね。きっと機械本体が問題でしょう。お早めに修理か機種変更してください。壊れてからではデータ取り出せません。
4970日前view22
全般
 
質問者が納得バックライトをOFFにすれば真っ暗になるのは当然です。昼間であれば真っ暗でも一応うっすらと見えているので操作は可能のはずです。ただ、視力の悪い人の場合は真っ暗にしか見えてないと思う。つまり、どんなことをしてもバックライトOFFにしたら真っ暗なままです、OFFの項目は電池を消耗させないためには人によっては必要です。あまり友達に設定をいじらせないほうが良いと思います、パック認証暗証番号10回失敗などをされたら完全にOUTもありえるので
4999日前view39

この製品について質問する