814T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"原因"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得購入後2週間で調子が悪くなったとなれば、クレ~ムでしょう。ソフトバンクのサ~ビスセンタなどに詳しい経緯を説明されてはいかがですか??輪ゴムを使い充電=通常だと充電できない状態だったということになりますよね。それで5250円負担とは、あまりにもおかしな話です。6ヶ月以内で壊れる携帯を売っていたということになりますね。早めにクレ~ムの電話をしたほうがいいでしょう。後、この機種では不安で仕方ない。無条件での解約または多機種に変更願いたいと言ってはいかがですか??お客さんがいなくなると困るので結構対応してくれるかも...
5856日前view35
全般
 
質問者が納得100通前後のメールを受信後におかしくなったとのことですので、下記URLの内容が関係しているように思います。もしかしたら、相手の携帯電話の容量が逼迫していて大量のメールを受信できず、メールボックスの保存数が120件を超えるという状態が続いていたのかもしれません。※店員の方が用意した携帯電話にてメールボックスに保存されていたメールをすべて受信できた(メールボックスの中身が空になった)ということであれば、もうしばらく時間を置けば受信可能な状態になるのではないでしょうか。。http://mb.softbank.j...
5864日前view21
全般
 
質問者が納得前に911Tを使用していました。前の携帯で記憶もうろ覚えですが…メール設定で迷惑メール設定がONになっていませんか?迷惑メール設定がONになっていると電話帳に登録されていないメールは迷惑メールと判断され受信メールボックスの迷惑メールフォルダに保存されます。迷惑メールなので着信音はなりません。東芝はたしかメールは受信されているので通常のインフォメーションで表示はされず上記にアイコンで表示だけされていたような気がします。もし電話帳にちゃんと登録されているメールアドレスから受信したメールも着信音がならないようなら...
5251日前view80
  1. 1

この製品について質問する