822P
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"13 件の検索結果
全般
 
質問者が納得〓SoftBankでは現在は特別な機種(NOKIA等)を除いてACアダプターは別売になり端末メーカー問わず全て同じ物です。純正品を望むなら〓SoftBankショップで1200円程度。家電量販店でなら800円〜900円程度でdocomoのFOMAと共用のACアダプターが購入出来ます。docomoFOMAも〓SoftBank3Gも端子形状が同じで携帯電話への充電時の入出力定格も殆ど変わらないので家電量販店のアフターマーケット品でも、docomoのACアダプターでも普通に充電可能ですし、問題有りません。若干高くな...
5628日前view53
全般
 
質問者が納得画面が落ちて、その後に電池パックを入れて再度電源を入れると自動でリセットの状態になります。 それで元に戻らなければ、素人でどうにも出来ない状態です…修理に出しても、修理不可で交換になる場合もあるくらいの重傷です… 残念ですが、ショップに修理に出すしかありません…822Pの前に使っていた機種がUSIMカードのある物でしたら、差し替えて使用出来ますから、それでしばらく過ごすしかありません。または、友人等に使わなくなった物を借りるしか方法はありません。
5805日前view12
全般
 
質問者が納得>>白ロムを使用してる本来の持ち主以外でもショップで対応してもらえるんでしょうか? 対応してくれます。故障の場合、全額負担となるだけです。今の場合は会社の落ち度の為、無料で対応してくれる可能性が有ると思います。ショップによって態度が違ってくるので、複数のショップを尋ねると良いでしょう…白ロムが安いからと思い買うと、こんなにも酷い思いをしなくてはいけません。白ロムの負の側面が出ましたね…
5844日前view14
全般
 
質問者が納得その有効サービス(対応プロファイル)では音楽データを飛ばせません。音楽データを飛ばす為には端末搭載のBluetoothのプロファイルが最低でもA2DP(AdvancedAudioDistributionProfile)に対応している必要が有りますし、受け手のデバイスもそれに対応して初めて受け取れます。Panasonic端末は8シリーズでもBluetoothを搭載してますが、使えてもHFP(ハンズフリー)かHSP(ヘッドセット)程度の様です。ver2.0以上は9シリーズのみと思われます。どうしても822Pなら...
5713日前view188
全般
 
質問者が納得金曜に942SH白に機種変しました①在庫はショップの電話番号を調べて電話で聞くといいですよ②たしか月3080で、私はパケ放題フラットなので毎月2200が使用料を含めた請求額から割引きです③私はずっとSHシリーズなので③は『?』です④丸みがあるので手馴染みがよく、薄くて軽いので使っていて楽で気に入ってます。表面にサブ画面がないですが、時間、日付、電話・メール着信等は設定によって、イルミネーションで表面に透けて光ります。ショップの代替品でその表示を見せてもらうといいですよ
5066日前view20
全般
 
質問者が納得nayamerukobabaさんへ修理は可能ですが、多分携帯電話機そのものの代金に近い額の請求をされると思います。とすると、場合によってはまた別の白ロム機を購入してしまった方が安くなる可能性が多分にあります。一応保証期間内であっても、あくまで保証というのは利用者が常識の範囲内で利用していて、製造者(この場合だとパナソニック)の製造上の問題が原因で故障してしまった場合保証されるというものですから、なかなか修理代が0円になるとは思えません。まずは見積もりされると良いと思いますが、あまり期待しない方が良いでしょう...
5536日前view26
全般
 
質問者が納得そのとうりです。ちっちゃいですが、それがUSIMカードです。元はクレジットカードなどと同じ大きさのカードで、そこから一部分だけ切り出してUSIMカードとして使います。
5690日前view18
全般
 
質問者が納得とりあえず赤い電気消えるまでフル充電してみましょう。
5712日前view16
全般
 
質問者が納得水没をした以上、内部基盤が腐食して故障する可能性は十分にあります。故障の可能性が高いでしょう
5233日前view29
全般
 
質問者が納得水が減ってきても直った事にはなりません。一度、水濡れしているので基盤が腐食する。サビが出てくる等不具合が出てくる可能性は非常に高く突然電源が入らなくなる事が多いです。
5235日前view7
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する