Q&A
全般
101
Views
質問者が納得普段「HDMI3」を使用していない為、入力切替を行なっても「HDMI3」が表示されないよう、スキップの設定になっているはずです。スキップをオフに設定すれば表示が出るように戻るでしょう。
TV側の初期設定内に「接続機器関連設定」があり、その中に「HDMI3スキップ」が【する】になっているはずです。
4517日前view101
全般
82
Views
質問者が納得当たった店員は最悪でしたね。
パナソニックはちょうどモデルチェンジの時期なので、展示が無かったのでしょうか?
http://panasonic.jp/viera/lineup/index.html#size50v
3月から4月にかけて発売されてきますよ。
逆に旧型モデルの処分品を狙うという手もありますね。
あと、プラズマではありませんが、個人的におススメの東芝の液晶テレビは、よくゲーム向きと云われています。
反応スピードも速く、以前の東京ゲームショーなどでもソフトメーカーのデモ用テレビにも使われてたそう...
4721日前view82
全般
1932
Views
質問者が納得普通に使って再起動しまくりなら不良品でしょ?
保証期間内なら早くテレビを買った販売店に連絡した方が良いですよ!
修理になるか交換するか聞く前に!
4729日前view1932
全般
82
Views
質問者が納得>ビデオ1でたまにBSを観ているのですが
ビデオ1でBSを見ているってことは、ビデオ1につないでいる外部機器でBSを受信しているってことになります。
ビデオ1に繋いでいる外部機器の型番はなんですか?
>どちらの取り扱い説明書も紛失してしまい困っています。
取扱説明書はメーカーサイトからダウンロードできます。
http://ctlg.panasonic.jp/product/manualdl.do?pg=23&hb=TH-37LZ85
http://www.sony.jp/ServiceAre...
4868日前view82
もっと見る
取扱説明書・マニュアル
最新のマニュアル投稿する
URLを指定 [PDF]|ファイルをアップロード [PDF]|電子マニュアル [HTML]
お知らせいただいたURLはGizport のアップデートリストに追加されました。ただし、すべてのURLが必ずインデックスに登録されるわけではありませんのでご了承ください。
URLが正しくないか対応していないリンク形式です。
ファイルを選択してアップロード (PDFファイル)
お知らせいただいたURLはGizport のアップデートリストに追加されました。ただし、すべてのURLが必ずインデックスに登録されるわけではありませんのでご了承ください。
URLが正しくないか対応していないリンク形式です。
ハウツー
TH-37LZ85 の「ユーザーマニュアル」を作ってみませんか?
ハウツーを書く