Q&A
全般
74
Views
質問者が納得>>パナソニックTH-L32X11ビエラのHDMI端子について
入力切替ボタンを押したときにHDMIまたはブルーレイと言うところが1か所
しか出ないときは取説のHDMIスキップの項を見てください、スキップしない
ようにすれば、HDMI-2が選択できるようになると思います。
HDMI-3も同様です。
外部機器の接続・設定の項も見てください。
設定画面の出し方は分かりますね。
4101日前view74
全般
81
Views
質問者が納得壁のアンテナ端子→レコーダーのアンテナ入力端子、レコーダーのアンテナ出力端子→TVのアンテナ入力端子、となっているのでしょう。
だとすれば、壁のアンテナ端子→TVのアンテナ入力端子、とするだけです。
もし、BSを視聴していて、レコーダーからパラボラアンテナへ電源供給しているならば、今度はTVから供給するようにすれば良いです。
4288日前view81
全般
219
Views
質問者が納得20chでの視聴が問題なければ
10/1からも、暫くは何もしなくて大丈夫です。
最近の大抵のテレビは、自動再スキャンをする様に
設定されています(手動でオフ設定も可)ので、
20chよりも16chの電波のほうが強い場合には、
そのうちテレビが勝手にチャンネル(リモコン)登録を
入れ替えてくれます。
※半年のサイマル放送期間中に
徐々に東京タワーの出力を下げていきますので
今は20chと16chの電波の強さが変わらなくても
必ず16chの電波のほうが強くなる時がきます。
なお、現時点で16chの電波のほ...
4525日前view219
全般
133
Views
質問者が納得まあ外部入力に地デジチューナーを接続して録画するという手は無くはないですが正直番組表が使えなくなったりかなり不便ですので地デジ対応レコーダーを別に買ったほうがいいです。
ハイビジョン番組をそのまま録画もできますし。
4960日前view133
全般
201
Views
質問者が納得TH-L32X11には録画機能はありません。
録画するには、レコーダー等の録画機が別途必要です。
ちなみにSDカードスロットは再生専用で、録画は出来ません。
ビデオカメラ等の撮影映像(AVCHD、MPEG2)をSDカードで視聴できます。
5051日前view201
もっと見る
![](http://gizport.jp/static/images/loading.gif)
取扱説明書・マニュアル
TH-L32X11 のマニュアルを探しています
最新のマニュアル投稿する
URLを指定 [PDF]|ファイルをアップロード [PDF]|電子マニュアル [HTML]
![](http://gizport.jp/static/images/loading.gif)
お知らせいただいたURLはGizport のアップデートリストに追加されました。ただし、すべてのURLが必ずインデックスに登録されるわけではありませんのでご了承ください。
URLが正しくないか対応していないリンク形式です。
ファイルを選択してアップロード (PDFファイル)
![](http://gizport.jp/static/images/loading.gif)
![](http://gizport.jp/static/images/loading.gif)
お知らせいただいたURLはGizport のアップデートリストに追加されました。ただし、すべてのURLが必ずインデックスに登録されるわけではありませんのでご了承ください。
URLが正しくないか対応していないリンク形式です。
ハウツー
TH-L32X11 の「ユーザーマニュアル」を作ってみませんか?
ハウツーを書く