WN-G54/CB3L
x
Gizport

WN-G54/CB3Lの使い方、故障・トラブル対処法

Share (facebook)
お気に入り
1909view
5人がこの製品について質問しました。
5人の問題が解決しました。
型番・モデル名
WN-G54/CB3L
イメージ
追加する画像のURLを入力
Q&A5未解決の問題取扱説明書・マニュアル3

Q&A

全般
117
Views
質問者が納得無線LAN子機が I・O DATA WN-G54/CB3L なのは分かったんですが、 親機は? RT-200NE に無線LANカードを入れているんですか? 無線LAN親機も IO DATA なら分かりますが、子機のカードをパソコンにつけただけではつながりませんよ。
4716日前view117
全般
102
Views
質問者が納得手動設定すれば良いでしょう。 PR200NEの電源を入れて、パソコンとPR200NEを一旦、LANケーブルで接続して、アドレスバーにhttp://ntt.setup/と打ち込んで、設定画面を表示させ、接続設定用のID番号とPWを設定して、PR200NEを再起動してください。 PR200NEの無線設定ですが、同じく設定画面でSSIDを確認して暗号方式と暗号キーを設定してください。 次にパソコンの無線設定です。 PR200NEを設定した際に確認した、SSIDをパソコン側子機WN-G54/CB3Lにも設定して,...
5141日前view102
全般
103
Views
質問者が納得まず先に、CATV回線のモデムへのルーター接続の場合は、モデム内に以前の接続情報が残っていると接続出来ません。 ルーターやパソコンのMACアドレスを記憶して、MACアドレスが一致しないと接続できない場合があります。 このMACアドレスを解除するには、モデムのリセット作業が伴い、モデムの種類によりますが、最低でも30分程度、CATV会社によっては1日ほどモデムの電源を落とさないとリセットできませんから、まずはリセット後、ルーターを接続して設定に入ってください。 次に、パソコンのLANドライバーを更新して、ルー...
5160日前view103
全般
92
Views
質問者が納得基本的に規格があってれば繋がります。a b/g
5383日前view92
全般
83
Views
質問者が納得>WN-G54/CB3L あなたの使っているLANアダプターの名前です。 私も同じ状況になることがありますが、単純に電波状況が悪いのでは。なるべくルーターとの距離をとらない状況で使用すればいいと思います。
7067日前view83

取扱説明書・マニュアル

382view
http://www.iodata.jp/.../wn-g54cb3l.m-manu200078-b-manu201412.pdf
241view
http://www.iodata.jp/.../wn_b-manu200795_m-manu200415.pdf
220view
http://www.iodata.jp/.../top.htm
もっと見る

最新のマニュアル投稿する

URLを指定 [PDF]|ファイルをアップロード [PDF]|電子マニュアル [HTML]

ハウツー

WN-G54/CB3L の「ユーザーマニュアル」を作ってみませんか?
ハウツーを書く

この製品について質問する