Q&A
全般
93
Views
質問者が納得QV-R4・・・・は!!!
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f87347766
網編み3号(またまたQV-R4)
パック1号機はモンゴルへ黄砂撮影に移行。麦茶2号機は桜島噴煙テスト撮影に移行(のちに三宅島噴煙撮影を予定)。
そこで新規に3号機を準備しました。(中古で1万円!)あとは1号機といっしょ。
夏場は暑くなるので、パッケージの上にリンゴの網編みを巻いてみました。物が飛んできても大丈夫?
風が強いので柱にセロハンテープでぐるぐる巻きにして固定...
5387日前view93
全般
64
Views
質問者が納得SDに画像の戻し方
カメラにSDをセットする
カードをカメラでフォーマットする
写真を1枚写す
カメラをPC に接続
スタート釦 →マイコンピューター を開き
デジカメの電源を入れる ⇒反応したアイコンを開く
<リムーバブルディスク(J?)>
→DCUM→100casio・を開き
先にピクチャに保存していた画像・・を100casio/・に保存する
{PCでファイル名を変えないこと・画像を回転などをしていないこと}}
DCIM →100casio →CIMGxxxx・・・・画像ファイル名・フォルダー名*...
5432日前view64
全般
80
Views
質問者が納得リチウムイオンバッテリーは、デリケートな製品です。充電時に発熱しますが、その際に悪い物だと電池が膨張したり、液漏れや機器の故障につながるので、デジカメが大事なら、国産セル(電池中身)の製品の方が良いでしょう。
例えば、QV-R4で使用可能と表示されている国産セル(2次電池ではトップクラスのSANYO製)の電池でも純正の半額程度で入手出来ます。
充電は、電圧が同じ物で、リチウムイオン用なら、容量により充電時間が多少異なるだけで使えると思って差し支えない。と、SANYOの人から聞いたことがあります。
一例:...
5450日前view80
全般
66
Views
質問者が納得多分PhotoLoaderの問題かと思います。カメラによっては問題があることがあるようなので、カシオのサポートサイトで最新版になっているかどうか確認してみてください。
また、とりあえず自動取り込みをせず、手動で保存しておくとよいです。あと、念のためカメラの年月日が正しいか確認しておいてください。
6875日前view66
全般
60
Views
質問者が納得長所
・発色が良い
・電池持ちが良い
・簡易マニュアル機能で絵作りが楽しめる
短所
・解像感というかシャープさが今ひとつ悪い
・起動/終了が遅い
・マクロが弱い(14cm)
・フラッシュ調光性能が悪い
だそうです。
6900日前view60
もっと見る
![](http://gizport.jp/static/images/loading.gif)
取扱説明書・マニュアル
最新のマニュアル投稿する
URLを指定 [PDF]|ファイルをアップロード [PDF]|電子マニュアル [HTML]
![](http://gizport.jp/static/images/loading.gif)
お知らせいただいたURLはGizport のアップデートリストに追加されました。ただし、すべてのURLが必ずインデックスに登録されるわけではありませんのでご了承ください。
URLが正しくないか対応していないリンク形式です。
ファイルを選択してアップロード (PDFファイル)
![](http://gizport.jp/static/images/loading.gif)
![](http://gizport.jp/static/images/loading.gif)
お知らせいただいたURLはGizport のアップデートリストに追加されました。ただし、すべてのURLが必ずインデックスに登録されるわけではありませんのでご了承ください。
URLが正しくないか対応していないリンク形式です。
ハウツー
QV-R4 の「ユーザーマニュアル」を作ってみませんか?
ハウツーを書く