Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
853
view
全般

auひかりルーターとドアホンとの接続について教えてください auひか...

auひかりルーターとドアホンとの接続について教えてください auひかりの工事待ちをしているものです。
実は今日工事予定だったのですが、たまたま雨が降っていて工事ができなく業者は帰ってしまいました

現在メガエッグで2階のPCには有線接続、それ以外はメガエッグのルーターに内蔵できる無線機能で1階2階で無線、という使い方をしています。

しかし、その部屋は当時は私の個人の部屋で使っていたのですが今はただ荷物置き場になっており、部屋も締め切っている状態で、無線の電波も弱い状況です

そこで、auひかりに変える時点で2階の真ん中あたりにルーターを設置し、
スマートバリューを適用したかったので、ひかり電話も加入です。

ただし問題点が、電話は1階の居間にしかありませんし、2階に電話を置く気もまったくありません。
また1階の電話機はドアホンと接続されていおります

今現在はメガエッグなのですが、導入当時玄関に設置したドアホンが鳴らなくなり、なんやかんや大騒ぎした記憶はあります。

自分でいろいろ調べたところ、1階に電話、2階に有線接続のPCの場合
http://www.auhikari.jp/omakase/wiring/pdf/option_hoanki_080318.pdf
保安器~ホームゲートウェイ延長工事。いわゆる保安器折り返し工事が必要なようです。

またドアホンの接続は
http://www.auhikari.jp/omakase/wiring/pdf/doorphone_080318.pdf
と、いうように記載されています

しかし、1階に電話、2階に有線接続のPCで、なおかつドアホンを1階の電話に接続して使用する場合はどのような接続になるのでしょうか?
また、業者にどのように配置してくれと頼めばよいのでしょうか?

auひかりから付与される予定のルーターは
AtermBL900HW
http://www.auhikari.jp/support/isp/modem/hgw/bl900hw.html

ドアホンは
アイホンのKE-66
http://www.aiphone.co.jp/products/detached/tv_handsfree/KE-66/

電話機は
Pioneer TF-VR550
http://pioneer-pcc.jp/product/tf_vr550.html

ちなみに2階へはAtermBL900HWから直に2回線
自作PCと
SONY BRAVIA KDL-40EX720
http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-40EX720/
につなぎ

また1階へAtermBL900HWから有線で1本配線し
そこから
ギガビットハブ
IO データ ETG-ESH8K
http://www.iodata.jp/product/lan/hub/etg-esh8/
につなぎそこから3つ
TVやレコーダに接続することにしています
Yahoo!知恵袋 4124日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
ごちゃごちゃして良くわからないのですが、

NTTの加入電話もあって、そのまま使うということなのですか?
Yahoo!知恵袋 4124日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
auサイトを見る限り、ドアホンはNTT回線想定の図ですよね。
電話はそもそもNTTなんでしょうか? auひかり電話に切り替えだったら、ややこしそうですよ。

光回線の主装置ONUをどこに置こうが、パソコンがどこにあるのかは、その後の話では?
-------------------------------
失礼しましたっ。ドアホンといっても、電話線とは全く関係ないものなのですね。

>なおかつドアホンを1階の電話に接続して使用する場合
→しっかり読んだわけではないですが、アイホンのKE-66の取扱説明書では、電話機に繋げることがなにもかかれていないですが。電話線とはクロスできない装置のようですが...

>NTTの加入電話は番号そのままで
→番号ポータビリティです。どこの会社の電話回線かが重要なことなんです。NTT電話回線でないと、使えないタイプのドアホンがあるので、そのことを気にしただけです。例えば、ドアホンで来訪者確認→刃物を持った怪しい人→ドアホンと連携している警備会社に画像つきで警報 みたいな仕組みの場合です。
Yahoo!知恵袋 4124日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
88
Views
質問者が納得今はどこのメーカーも同じようなデバイスの組み合わせで製品を作っているため製品の技術差がほとんど感じられない時代です。 しかしその昔 ソニーの技術は他のメーカーに比べて突出しておりVHSとベータの争いでのソニーの敗北には当時の技術でベータを作れる技術力のないメーカーが多かったというのも一つの理由としてあるのです。 「ソニータイマー」という言葉はそういう時代におそらくライバルメーカーによって流された都市伝説です。 ソニー製品だからと突出して故障が多いという数字はあがっていません。 私は昔はSONY派でしたが最近...
3844日前view88
全般
53
Views
質問者が納得テレビで聞けている時点でステレオにダウンミックスされています。 それはソフトの元々の音響がそうなっているのでしょう。 5.1chで聞いても多分同じ印象を受けると思います。(サラウンドの場合はセンターのみ音量を上げる事は出来ますが) 映画館のような大音量が出せれば問題ないんでしょうが家庭だとこういうのはちょっと困りますね。 どんなDVDソフトでもステレオ音声は必ず入っているはずですよ。
4243日前view53
全般
138
Views
質問者が納得まだPS3持っていないのですよね? PS3本来のゲーム機としての利用をしないのであればBDレコーダーがいいと思います。BDレコもブルーレイ/DVDの再生に向いてます。(PS3は消費電力がダントツ高い。自分のは旧式80Gなので排気熱で夏はツライです。) ゲームもするし録画ビデオは録って見たら消して新しいのを録画するというスタイルならば別途外付けHDDとUSBハブの追加出費も必要ないのでPS3HDDレコーダーパック320GBを選択すればいいと思います。 PS3をネット接続すればトルネを最新バージョン(Ver4.
4308日前view138
全般
180
Views
質問者が納得おそらく認証に失敗していると思われます。 BRAVIAのインターネットブラウザを立ち上げると、認証画面が表示されると 思いますので、そこでLEO-NET用のIDとパスワードを入力すればつながるようになると思います。 ただ、使うたびにそれをするのも面倒ですので、可能であればLEO-NETチューナーをHD対応版に変更して、ルーターを挟みPCで一度認証すると、パスワードを聞かれる頻度が激減します。
4342日前view180
全般
117
Views
質問者が納得フルハイビジョンです。 ハイビジョンは、「垂直画素数が650以上で表示できること」。 1280×720、1366×768はハイビジョンになりますね。 フルハイビジョンは、画素数が1980×1080であることを意味しています。 現在は、おおむね37V型以上はフルハイビジョンです。 1440×1080 (地上波)、1980×1080(衛星)で送られてくる放送は、この画素数に満たないTVでは、間引いて表示されます。
4473日前view117

取扱説明書・マニュアル

2642view
http://www.sony.jp/.../42701710M-JP.pdf
2 ページ1.22 MB
もっと見る

関連製品のQ&A